八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

軽トラ買い換えました!

2011年02月23日 19時26分55秒 | Weblog
突然、軽トラ買い換えました。

富士見のセイユー前に「ぶーぶ」という、軽自動車専門の中古車売り場があるんですが、
そこを、妻と通りかかった時、オートマチックの軽トラ4WDが展示してありました。
オートマの軽トラって、珍しいんですよ。
軽トラは道具なので、高いオートマ車は売れないんですよ。
なので、中古車も少ない。

で、「あっ、オートマ出ているねえ。」と僕、
「変えようか」と妻、
「そうしようか」と僕、
で、今の軽トラとワゴンRを下取りして、買って来ました。
昨日、夕方試乗して、今朝「あれ、買います」と伝えて、
お昼ご飯食べたら納車でした。
早いですね。

今度の軽トラは、スバルサンバーなので4気筒リアエンジン、
オートマチック、フルタイム4WD。
今までの軽トラより一回り大きい!
運転席も荷台も広々!
これで、本当に軽自動車なの?って思ってしまいます。

我が家はフリーランダーとサンバートラックの2台になって
シンプルになりました。
お財布にも環境にも軽くていいかなあ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひと雪 | トップ | うれしい出来事! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスサンバー (S根)
2011-02-23 21:44:13
やっぱ軽といったらサンバーですよ!バイクも軽々積めまっせ。
返信する
S根さんへ (トモ)
2011-02-23 23:35:18
サンバーはリアエンジン4気筒なので、室内はとても静かで不思議な感じです。空荷でもバランスが良いので、雪道にも強いみたい!S根さんも移住したらサンバーですね!
返信する
四駆 (kazoo☆TA)
2011-02-24 19:55:33
長野県ではやはり四駆が必須ですよね!
道行く車の「寒冷地仕様」ステッカーを見ると、寒冷地であることを実感します…

ウチのワゴンRも走行8万キロでオイル漏れもあるんで…そろそろ買い替えたいのですが。。
バイク買ってしまい金が出ません(!)

ちなみに嫁にはバイクの金額は内緒です(笑)
返信する
Kazooさん (トモ)
2011-02-25 01:04:00
どうもです!

平地だけですと2WDでスタッドレスでも大丈夫ですが、
除雪していない脇道は凍っていますので要注意ですね。

山間は、4WD でないと、いざというときにどうしようもなくなってしまいます。
寒冷地仕様のバッテリーも必需品ですね。

我が家のワゴンR RRは7万キロでトルコンを交換してからは快調で、12万キロ走っていましたけど調子よかったです。
なので手放すのはもったいなかったのですが、好条件で下取りしてくれたので、そうしました。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事