八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

高原の雑貨&Cafe

2009年02月17日 17時13分58秒 | Weblog
原村のストーブハウスという雑貨屋に勤められていた方が、去年大泉に雑貨&Cafeをオープンされた。
そこは、とても居心地のいい空間で、Cafeスペースの大きな窓からは甲斐駒ヶ岳が一望できる。
駐車場からは富士山がよく見える。
なんでもない昼下がり、このCafeカウンターで、美味しいカプチーノと手作りのケーキを頂きながらの一時は、
小さな幸せを感じます。

雑貨も、カントリー風のキッチン雑貨や、文具、婦人のファッションアイテム、生地の計り売りなど、
女性にとっては、高原のオアシスのような場所だと思います。

場所は甲斐小泉駅近くで、「小泉小学校北」の交差点を八ヶ岳、三分一湧水に向かって登っていきます。
程なく左手に、写真のCABINを見つけることが出来ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔のレストラン

2009年02月11日 21時49分23秒 | Weblog
諏訪湖畔に気に入った店を見つけた。
Cannery Rowというイタリアンレストラン。
リーズナブルで、そこそこの味。
http://canneryrow.co.jp/index.html
全国にチェーン店があるらしい。

平屋の南仏風のたたずまいは、隠れ家のように落ち着く。
窓から、諏訪湖が見えるのもいいのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が少ない八ヶ岳

2009年02月10日 10時26分46秒 | Weblog
今年の冬は雪が少ない。気温は低いのだが、雪が降らない。
生活する者にとってはありがたいことだけど、
スキー場などは、雪不足で大変です。
その代わり、残雪の部分はカチカチの氷です。
自動車などこれに足を取られるとスピンして事故になります。
観光にいらっしゃる方はくれぐれもお気を付けください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕暮れ

2009年02月01日 19時07分34秒 | Weblog
八ヶ岳で、景色が一番きれいなのは、じつは冬なんですよ。
それも夕暮れ時の数十分が、オススメです。
最高の夕焼けなどに遭遇すると、みなさんしばし車を路肩に止めて
呆然と見ている方も、見かけます。

でも、この写真のように曇りがちでも、なかなかいい感じの景色なんですよ。

人も少なく、ペンションも貸し切り状態で泊まれる、冬の八ヶ岳。
薪ストーブの灯火も、夜の楽しみでもあります。

どうぞ、お出かけください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする