八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

しばし休養

2010年07月30日 21時08分46秒 | Weblog
7/26日に、真横に生えている下あごの親不知を2時間にわたる手術で抜歯しました。
1週間は腫れと痛みが続くと言われ、現在も続いています。
酷いときは2週間も続くとかで、親不知の抜歯の中でも最高に大変な手術でした。
この1週間、寝たきりに近いです。
歯が痛いのはいやですねえ。
元気になったら、またアップしますね。
では、お休みなさい。

写真は、Googleでピックアップした同じように生えている写真で、僕の歯ではないです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンズワース、知り合いのペンション

2010年07月27日 20時35分13秒 | Weblog
原村には、日本でも最大級のペンションビレッジがある。
30年以上の歴史があり、80年代はアンノン族が押し寄せ、大変な盛況ぶりだった。
山口百恵さんも常泊していたペンションもあったりで、
脱サラ=ペンション経営というブームもおきた。

今では、空き家も目立つようになった。
転売でOwnerが変わったペンションも多い。
新しくリニュアルして、今のLifestyleに対応した作りになっている。

ワンズワース
http://www.lcv.ne.jp/~wandsw/
知り合いのペンションは、そんな新しいOwnerペンションだ。
友達が来ると、紹介してあげると気に入ってリピーターになることが多い。
それもそのはず、僕も泊まりたいくらい素敵なペンションなのだ。
(Home pageは更新されていないのでリニュアル前だから、
掲載されている写真は参考にならない。)




他にも、素敵なペンションはいくつかあるので、
写真が撮れたらアップしますね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPEN GARDENの看板

2010年07月25日 21時54分24秒 | Weblog
原村のペンションを、もっと活性化していく一環として、OPEN GARDENを実施しているペンションがいくつかある。
その新しい看板を作った。プライベートな庭が、意味を持ち世界を作り出す。
Designは人の生活を豊かにしていくものだ。
志だけでは何も変わらない。
すこしずつ行動に移していくことが、やがては大きな成果へとつながって行く。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨

2010年07月25日 21時51分15秒 | Weblog
買い物に下に降りている途中、不思議な光景を発見!

彼方に筒状になって雨が降っている。
ゲリラ豪雨を横から見た所かな。
たぶん、あの下は凄い雨だな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は熱い!

2010年07月22日 19時22分46秒 | Weblog
今日、仕事の打ち合わせがあって、東京に出てきました。
暑苦しいです。低温サウナの中を歩いているようです。
これは、エアコン無しには生きられませんね。
まあ、タダでサウナに入ってデドックスをしていると考えれば、
汗をかくのも楽しいかな~~。でもやっぱり不快です。

八ヶ岳の家は海抜1500mの森の中なので、日陰は日中でもひんやり。
直射日光は逆にきついです。すぐ日焼けします。
夕方からは、森の冷たい空気に包まれて天然クーラー、オゾン沢山、アルファー波放出状態で
夜も布団をお腹に掛けて寝ます。
でも、海抜1000m以下に降りると熱いです。
茅野や諏訪の日中は東京と変わらないかも。
でも湿度が低いので日陰は涼しいです。

東京の家は、エアコンが壊れてからそのままにしています。
扇風機でしのいでいます。
エコです。デドックスです。忍耐です。
これも、週末には八ヶ岳へ帰れるから我慢できます。

う~、でもこれじゃあバテて仕事できませんな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けかな?久々の綺麗な夕焼け!

2010年07月17日 22時01分10秒 | Weblog
今日は雨も降らず薄曇りの一日で、犬用のベランダを作っていると、うっすら汗ばむ感じだった。
18時過ぎに富士見駅まで子供を迎えに行く。
帰り、Jマートに寄って、ベランダの材料を買い足した。
19時近くのいつもの帰り道、久々の夕焼け、それも雲が彫刻のように綺麗だ!
深山という交差点近くに車を止めて、暮れなずむまで高校生の息子としばしの間、夕焼けを観賞する。


刻一刻とその色を変えていく夕暮れ。信じられないようなピンクと水色のグラデーション。
森や山がシルエットになって、絵に描いたような景色とはまさにこのことだなあ。


これから1ヶ月、八ヶ岳の短い夏の始まりだ!
この季節は、出来る限り八ヶ岳にいるようにしてる。
打ち合わせは、こちらに来てもらうと良いなあと思う。
きっと、来てくれたお客さんも、こんな夕焼けをみたら満足するでしょう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました!

2010年07月17日 14時30分43秒 | Weblog
八ヶ岳山麓も久々に青空です。
この週末の連休をどうしようかなと思っている方は、まよわず八ヶ岳に行きましょう!
そして、宿に泊まり、何も予定を立てないでのんびりと森を散歩したり、デッキで読書したりして過ごしてみてください

八ヶ岳では、普通のことをするだけで心地よいですよ!

僕は、今日は犬の為のベランダを作っています。
ちょっとまだ、写真にするほどではないので、完成したらアップしますね。
犬のベランダを作って犬を移動し、今犬がいるテラスの一角を綺麗にして、第二のリビングのサンルームにするのです。
去年、屋根は作りましたので、今は扉を作っています。扉が出来れば、床を張って完成です。
でも、屋根無しのテラスも欲しいので、次の仕事はテラスの拡張でしょうか。
八ヶ岳に移住して、一番の趣味は「家の改装」になりました。
自分たちが住みやすく、少しずつ手を加えていく。
結構楽しいですよ!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアル2決定版!

2010年07月12日 13時32分36秒 | Weblog
前のコメントで諏訪大社を紹介しましたが、
その時に前から言ってみたい場所がありました。
上社本宮の横に、大国主命の社があるんです。
上社を参った後に、初めて行ってみました。

まあ、そこは入り口からしてスピリチュアル感が一杯です。


質素な階段を上っていくと、とてもこじんまりと大国主命の社がありました。
その前で手を合わせお参りをしたら、体中を圧倒するような重厚な気に包まれました。
もう、それは体中がビリビリくるような感じです。
それが何だったのかは、今現在分かりませんが、何か同調したのかなとも思います。


その小高い斜面から見下ろすと、またスピリチュアルな雰囲気です。
実は、この山自体が諏訪大社上社のご神体なのです。
なので、途中から「入ってはいけない。という看板が立っています。
インターネットが普及し、デジタルな世の中でも、
こうしたしきたりが生きていることに、ちょっと嬉しくなりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアル!

2010年07月12日 13時19分04秒 | Weblog
諏訪にはスピリチュアルな場所が沢山ある。
そんな中心的存在の、諏訪大社へお参りに行ってきた。
諏訪大社は2つの社と4つの宮がある。
まず、上社。諏訪湖を挟んで下社。
上社には本宮、前宮。下社には春宮、秋宮。
僕らの住むエリアは、上社の領域になるので、いつも上社にお参りする。
上社の本宮は質素ながらも格式がある。大勢の観光客も訪れる。


そこには、今年春の大祭で立てられた、真新しい御柱が鎮座している。


前宮は地の神という感じで、こちらの方が古い感じで、近くに古墳もあり、スピリチュアル感は高い!
実際、僕も霊的体験をしたことがあります。


八ヶ岳にいらして、まだ諏訪大社に行かれたことのない方へ是非、行ってみて欲しいです。
心が爽やかになりますよ!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷

2010年07月12日 12時20分20秒 | Weblog
田舎で法事があり帰郷した。
梅雨のジメジメした時期、涼しくて湿度も少ない八ヶ岳から東京へ移動しまず仕事を済ませる。
東京につくとジメジメまったりの空気が体にまとわりつくけど、
雨なのであのむっとした暑さだけは避けられた。
週末、故郷の熊本へ。ここ最近鹿児島、宮崎が集中豪雨なので飛行機が飛ぶのか心配だったが、
熊本にはその豪雨も届かないようだ。なので着いたら小雨程度だった。
蒸し暑さは東京より凄いのだけど、小雨のおかげですずしく感じた。
着いた日は移動日なので、夜は級友と飲むことに。
帰郷したら、必ず行く行きつけがある。
中庭や庭園のある一軒家を改装した小料理屋で、雰囲気は和めて、しかも安い!
金曜日なので予約で満席、端っこの席をやっと確保。
級友とは思い出話に花が咲く。
しかし、このお店、不景気にもかかわらず、ここだけは凄い活気がある。
東京や諏訪の酒場で、これほどの活気のある店は、今はあまりないと思う。


繁華街に出たら、若者で一杯だった。
町おこしで、この週末は街のあちこちでストリートジャズコンサートが開催されていた。
街中に楽しさが溢れている感じで、その気に触れるとこちらまで楽しくなってくる感じだ。
地方の町おこしで、音楽やアートの力を借りて盛り上がっている所が増えてきた。
八ヶ岳でも、あちこちで開催されているけど、こうしてエリア全体で連動して出来ると
もっと、楽しくなってくると思う。
http://www.artplex.jp/


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進湖

2010年07月06日 18時30分17秒 | Weblog
八ヶ岳ではありませんが、山間の湖畔です。
仕事で清水に行きました。
八ヶ岳から、甲府南で中央高速を下りて、上九一色村を通り精進湖へ登り、
朝霧高原を抜け、一気に富士市へ駆け下りる。
富士から東名に乗り、清水で降りる。清水港まで約2時間30分。
リサーチが終わり、次の目的地、美保の松原へ足を伸ばす。7キロほどだ。
八ヶ岳での7キロは7分程度だが、町中は意外に時間がかかる。
美保の松原は、あの「天の羽衣」の話で有名な浜で、実際に今もその羽衣を掛けたと言われる松が存在する。
樹齢650年あまりである。
帰りに案内板を見て、ビックリした。天の羽衣の舞は能の「羽衣」として継承されていた。
「羽衣」は私の先祖である、友枝太膳翁の十八番であるのだ。
偶然のような必然のような出会いにビックリ!

そして帰路に付いた。
帰りは同じ道なのだが、途中、精進湖を手前のルートから入って見た。
そうしたら旅館やホテルが点在していて、湖畔へ降りる道があるので
降りてみた。

車を降りると、なんとも心地よい湖畔からの風が迎えてくれた。
冷たくもなく生ぬるくもない柔らかい風だ。妖精のそよ風とでも名付けたくなるほど心地よいのだ。
妖精に全身をなでられているような、なんとも不思議な風だった。

近くをアヒルの軍団が泳いでいた。
写真を撮れるかなあとしゃがんだら、向からガアガア言いながら寄ってきた。
餌をくれると思ったらしい。

ふと山間を振り返ると古めかしい宿がその霧の立ちこめる景色にマッチしていた。
ああ、このままここに泊まったら、それはそれで楽しいだろうなあ。

次の入り江に行くと、ボートが綺麗に甲羅干ししてある。
この入り江にはキャンプサイトがあり、バイクのライダーが
小高い木の下に小さなテントを張って、暮れなずむ湖畔を満喫していた。
僕も2~30代の頃は仲間とキャンプツーリングしたものだ。
また、やってみたくなった。夏はもうそこまで来ているんだ!
50歳を過ぎての一夏は貴重だ!
昔の仲間に電話してみるかなあ。でももうバイク乗っていないだろうなあ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森を抜けて!

2010年07月02日 00時34分11秒 | Weblog
観光客が少ない梅雨の時期。
実はこの時期こそ、八ヶ岳が一番綺麗な時期なんです。
バラを始め、綺麗な花々が咲き誇ります。
梅雨に洗われた森が活き活きと輝きます。

曇り空でも、森のトンネルを抜けるとこんな素敵な景色が待ってくれています。


こんな道を独り占めして走ることが出来ます。


遠くには中央アルプスや日本アルプスも見ることが出来ます。
日本の主峰の山の稜線、ここで鹿見ることが出来ません!


ペンションも空いていて、人も少ないこの時期こそ、週末ゆっくり滞在されるといいですよ!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする