goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

窓辺の秋

2024-11-23 21:38:14 | 

 こんばんは!!今日は「勤労感謝の日」と名のついた祝日。祝うように秋晴れの午前8時23、窓辺から見る此れは此れで秋

   

      

窓越し

   

      

 

          (つ∀-)オヤスミーなさい 9:45pm まんぼ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男四人旅・紀州道中記㈤~紀伊大島その①樫野埼灯台~

2024-11-23 08:43:45 | 男四人旅・潮岬

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 今日は「勤労感謝の日」の祝日。快晴の上天気ですね珍しく、僕も今日は外交を初め仕事は一切しないことに決めて、気分良く一日を過ごしましょうと。

 そうそう昼前から先週の「グラディエーターⅡ」(Ⅰの方が断然良かったですが・・)に続いて、アメリカの”エミー賞”を殆ど総なめにしたTVドラマ【真田広之】制作主演の「SYOUGUN」の一話二話が映画になって封切りされているというので、昼前から女房と一緒に見に行く予定です

 そう言う訳で割とゆっくり時間を過ごしていましたが、やっぱり今日の分のブログをUPしておこうと気を取り直し、男四人旅串本からの二日目の旅日記を記述しておくことに

 

 海に面したホテルの玄関前に”記念撮影用”の場所が設けられており、為らばとホテルの人を呼んで

さて、串本から”くしもと大橋”をひとっ走りして「紀伊大島」に渡ります。昔は舟での行き来だったそうですが、290mのアーチ橋と386mのループ橋で結ばれて島は大いに活性化したとのこと。

正面がアーチ橋で右側に少し見えるのがループ橋

  

紀伊大島に自家用車で入ります

  

  

   

  

慰霊碑が立っています

この海で

  

※日本最初の石造りの灯台

  

  

青い空と青い海と白い灯台

右端から

   

  

正面

       

左端まで

見事な眺望を楽しみましたよ

                11/23 9:15 まんぼ

         

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする