goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

始まりの兆しⅡ

2024-03-18 20:43:32 | 

 春の足音で言えばすぐ後ろに聞こえる!でしょうか

 今朝の続きのような・・

翁桜のつぼみが徐々に赤みを帯びてきた

  

  此方、サクランボは既に5分咲きに

路地で「蕗の薹」発見

  

吾が部屋の障子に映る影の濃さにも・・

             3/18 20:43 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りと兆しと

2024-03-18 06:45:40 | 

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 お水取りが終わった途端に4月上旬並みの気温に。昨日は曇りのち雨に為りましたが、それでも気温は10℃を越えて春の兆しの彼岸の入り。けれど今日は又冬に逆戻りするとの予報で、グレーの濃淡に覆われた空を見ていると如何にも寒そうな風景に見える。

 行きつ戻りつ、三寒四温で、やっぱり何時もの様に移ろってゆくのでしょうか?当たり前のように!なら、それに越したことは無いのですが

 今朝の”降って来るもの”もそんな、「名残りと兆し」或いは「終わりと始まり」とを家の周りにある花花で表してみました

雲間草は、いろいろな花色を揃えて冬の間中を彩ってくれましたよ

年末年始の冬の玄関を飾ってくれたパンジーの寄せ植えは、今も華やかさを保って・・

  

    

あまりに可憐な色相なので、最近買ってきた”ボロニア”は春の兆しの象徴のような・・

冬じゅう庭の片隅に居た”チュウリップ”が春を感じて目覚め始める

 

   

 もう直ぐテレビで”桜前線”の言及が始まりそうで、”終わりの始まり”は何時の間にか風景を変えてゆきますねそれこそ嬉しい当たり前の移ろいです 3/18 06:45 まんぼ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする