goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

小法師の玄旨~想い人~

2021-11-11 22:01:30 | 詩24

     の玄旨~想い人~

 

人は皆生きている

 誰かに想われて

誰かの想われ人で有ることが

 生きていることの”しるし”

 

孤独を言うanataは

 唯

そのことに気づかないだけ

 

知らなくても

感じられなくても

見えなくても

 人は誰でも

貴方よ!君よ!僕よ!

きっと

誰かの胸に想われを宿して

生きている・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌鼬の巧遅~Writer~

2021-11-11 06:08:07 | 詩24

 

     鎌鼬の巧遅~Writer~

 

昇り詰めないと,見えない景色がある

思い詰めないと,割り切れない決断もある

保ち続けないと,解らない価値もある

凝視しても,謎のままの”ほんとう”は,間々ある

道具では計測できない,質や濃さや深さや重さや長さがある

同じように,きっと

書き続けないと,物足りない満足が有り

書けなくなると見失ってしまう,Dipperが有る

書く事で掴める,平穏が有る

書けば,近づいてくる真理が有り

書いたcosmosが,もう一つのinochiを賄うこともある

僕の”書く”とは,そういう実体の総称なのだ

 

 

     鎌鼬の拙速~Hour~

 

新しい何かと交差するかも知れぬと

未知のlanguageと擦れ違うかも知れぬと

続きの行を授かるかも知れぬと

次の段落を見付けられるかも知れぬと

刹那の隙間が在るかも知れぬと

物事の理ことわりが潜んでいるかも・・と

漆黒の緘黙の鎮静の此の時間の円居に

 洩れ出す哀楽はないか・・と

拙速と巧遅を綯い交ぜに過ごす僕のHOURよ

 

 

     鎌鼬の斧~憂悶~

 

憂悶からの反転こそ

居場所を前に進める

原動力になる

 さらば

八苦の道行き程に

攻勢の手懸りに充ちた

修羅はないのだ

 それ故

気を収斂するしかない

焔と水を被って

はがねに近付けてゆく

刀工の熱い汗の滴りのように

己を鍛えるしかない

血の汗を滴らせて・・

 

 

     木魚の箴言~責任~

 

思考が明らかになった時点から

その積算の日日から

今日と云う便宜に括られた

一日が始まる

 

授かったinochiの

真っ当な維持の

義務と責任を負って歩む

時間が始まる

 

同じ義務と責任を背負うのなら

より良い道程の為に

奮起するのは当然のこと

諸姉よ!諸兄よ!

 

昨日という日付のままで

その責務を永遠に果たせなくなった

或いは,無事に解かれた

交誼の友の

彼岸への旅の安堵を祈りながら・・

 

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする