goo blog サービス終了のお知らせ 

賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

くるめつつじ

2025年04月28日 | 
きょうは2010年4月25日に薬師池公園で撮影した「くるめつつじ」です。

「都美人(みやこびじん)」。


「水の山吹(みずのやまぶき)」。


「若楓(わかかえで)」。


「宮城野(みやぎの)」。


「双絵久保(もろえくぼ)」。


「暮の雪(くれのゆき)」。


「日の出の雲(ひのでのくも)」。


「麒麟(きりん)」。

 
「小町(こまち)」。


「今猩々(いましょうじょう)」。


「小蝶の舞(こちょうのまい)」。


「此の花(このはな)」。


「花遊(はなあそび)」。


「不知火(しらぬい)


「常夏(とこなつ)」)。




ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)
BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。