goo blog サービス終了のお知らせ 

おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

924話 酷暑にサクラ咲く

2012-09-11 | 花鳥風月水木
 





驚いた サクラが咲いた。毎年秋に咲く桜の存在は知っていたが。9月上旬に開花とは。鳴尾浜リゾの池のほとりススキを見ながらサクラ サクラを見ながらススキ観賞。 案内板に【十月桜】とあり 調べた。

花が4月上旬頃と10月頃の年2回開花する。花は十数枚で、花弁の縁が薄く紅色になる。また萼筒が紅色でつぼ型である。春は開花期に新芽も見られる。また、春のほうが花は大きい。シキザクラ、コブクザクラ等も年に2回開花する。また、フユザクラは冬に咲くが、別種。 秋口に咲く特徴から紅葉する樹木と共に植えられることもあり、桜と紅葉が楽しめるように設置される事もある。

独り言  まだまだ 残暑が続いているのに やはり今年の酷暑の 為せることか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 923話 初秋の風 「五箇山」... | トップ | 925話 暁の雲 虫の声 秋に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花鳥風月水木」カテゴリの最新記事