


驚いた サクラが咲いた。毎年秋に咲く桜の存在は知っていたが。9月上旬に開花とは。鳴尾浜リゾの池のほとりススキを見ながらサクラ サクラを見ながらススキ観賞。 案内板に【十月桜】とあり 調べた。
花が4月上旬頃と10月頃の年2回開花する。花は十数枚で、花弁の縁が薄く紅色になる。また萼筒が紅色でつぼ型である。春は開花期に新芽も見られる。また、春のほうが花は大きい。シキザクラ、コブクザクラ等も年に2回開花する。また、フユザクラは冬に咲くが、別種。 秋口に咲く特徴から紅葉する樹木と共に植えられることもあり、桜と紅葉が楽しめるように設置される事もある。
独り言 まだまだ 残暑が続いているのに やはり今年の酷暑の 為せることか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます