おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

2132話 60年前に見た名画に感動

2019-03-19 | 映画 テレビ

 

 NHKBSプレミアムで 1958年製作の フランス映画 「死刑台のエレベーター」を見ることができた。61年前 大学入学した年に 学割で 見に行ってとても印象的で 音楽も素敵だった記憶がある。先日 再放送されることでビデオどりして 60数年ぶりに見ることとなった。良い時間を過ごした。 恋人を殺害し完璧な犯罪計画かと思いきや、思わぬ方向へ話が進むストーリー、シロクロ映像 画面、音楽等が 新鮮で 主演の ジャンヌモローは 魅力的で 半世紀前の古い映画なのに 時間を忘れて 引き込まれていった。映画画面に 古さを感じなかったのは 2010年世界で初めて リメイクされた映画であったことが鑑賞後に 解った。

  ジャンヌ・モロー(1928-2017)

 

 

  .

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2131話 予報外れて あられ | トップ | 2133話 日本一の難読駅名は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 テレビ」カテゴリの最新記事