goo blog サービス終了のお知らせ 

おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

甲子園観戦スケッチ

2012-05-06 | 阪神タイガース
子どもの日 5連敗中のタイガース 「今日 負けたら今年の観戦やめよう!」トラキチの OさんJさんと三人ででかけた。帰りの電車混雑のため いつも 5~7回終了で帰途に就くお二人さん 試合の成り行きもあり 本日初めて試合終了まで観戦した。
 名物 外壁再生ツタが色つく
 「こどもの日」人気子役 芦田愛菜の始球式
 ネット検索
 今年始まった 黄色プラカード応援 
  ラッキーセブン 風船上げ
 全員総出 勝利挨拶
  球場周辺 つつじ満開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園 開幕戦 

2012-04-08 | 阪神タイガース

 4月6日 選抜高校野球のため 遅めの甲子園開幕戦 阪神:巨人をトラキチOさんと出かけた。久しぶり球場周辺を散策 相変わらずの盛況。寒さ万全対策 Oさんは膝かけまで用意していた 和田監督 なかなか頑張っている。 野次アリ「どうした 金満打線!」
入場の際のキャップの当たる抽選に当たるが出た  
  


  

 
 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上初  初出場 初打席 初ホームラン

2011-07-27 | 阪神タイガース


 入場記念品 センスとうちわ

「突然ですが 4時以後予定ありますか」後3時頃 甲子園の年間グリーンシートを保有のMさんよりTELあり「急な話ですが 後半戦オープニング試合につきあいませんか?」暑い午後 名作100本映画のビデオ 19本目「異人たちの夏」を見ていたが特別予定はなし。取り急ぎ準備して待ち合わせ場所「にしむら」に向かい久しぶりに顔合わせ。早めに試合開始前の球場に向かう。偶然の飛び込みの予定なのに いろいろと面白いことに出会い愉快な時間を過ごせた。試合は2点を追う5回 PHでウェイテイングサークルではベテラン桧山が準備していたが 起用されたのは無名の新人。 球場も一瞬「森田・だれ?」 プロ4年目今日登録の新人代打・森田が プロ初打席初本塁打を放って同点に追いつき 8回に鳥谷の適時3塁打などで勝利。Mさんも珍しく最期まで観戦「お立ち台の森田を見て帰ろうよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年ぶりの 甲子園開幕試合 

2011-04-13 | 阪神タイガース



 




東日本大震災の影響で開幕が2週間遅れでプロ野球が始まった 甲子園の開幕試合は例年春の選抜高校野球のため珍しく10数年ぶりという。Mさんのご好意で珍しい甲子園での開幕試合を観戦することができた。試合前の黙とうがあり 例の応援も心なしか整然と行われ 大震災の影響でいつもの公式戦の雰囲気とは異なった様に感じた。花冷えの下 観客満員 熱戦好試合 結果は 阪神7-4広島 阪神ファンは満足した

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野選手 引退試合 第二の人生は長い

2010-10-05 | 阪神タイガース
甲子園最終戦 矢野選手の引退試合ということもあり降雨の中出かけた 日程もつまっていたのか強行された 引退セレモニーで矢野選手の娘さんよりの花束贈呈見ていると スポーツ選手の若い引退について 活躍有名選手はまだしも 華やかさの後ことをつい考えた スポーツ選手の引退はサラリーマンの定年に比べ 引退後の生活長くて大変? いや むしろ第二の人生が早くスタートでき むしろ結果良し かも 





 試合後全選手整列挨拶

 矢野選手引退挨拶

 矢野選手胴上げ(タイガースホームページより)

                           独り言
選手では 試合開始前外野で一人黙々とダッシュやストレッチをしているマートンが印象に残った 後日彼はイチローの年間最多安打記録を更新した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園ネット裏光景

2010-09-30 | 阪神タイガース
半月前先輩Oサンより電話「月末に消化試合になっていると思うが 甲子園の巨人戦ネット裏で良い席あるがよかったらいくか?」
29日まだ首の皮一枚残し満員の甲子園にご一緒した ネットから二列目近過ぎて少し見難い点もあったが迫力は伝わって楽しめた 面白かったのは 人気シートらしく ワッペンを付けられ 新幹線のシート券並みの検札があったこと また一塁側ベンチの通用口がすぐ傍 トラッキーが近くで出番を待機中等 日ごろ見られない光景が興味深かった

 





 勝利お立ち台 関本

                      独り言
とにかく消化試合にならないで良かった 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデイコール ホームラン

2010-08-19 | 阪神タイガース

最近 見ることの少なくなっていたテレビ野球観戦
  一昨日たまたまチャンネルを変えたら 阪神:横浜戦の中継で  阪神は 30数年ぶりの長野での試合という にもかかわらず 例の阪神スタイルの応援歌が流れていた 攻撃中突然  happy birthday to you! のバースデイコールメロディが流れた 打席はプロ1年生 守備固めで出場していた藤川(俊)(ほとんど守備固め 代走ばかりの起用)期待されていなかったにかかわらず なんと 結果は3ランホームラン! フィクションではなく現実。 誕生日 初チャンスの初打席にプロ入り初ホームランとは。 自分は 72回の誕生日のプレゼントか 印象深いものとなった。今後この幸運を彼は生かしてゆくのか 注目することにした。 先日 二女より届いた誕生祝いメールの添付画像しゅうと と ツバメの巣(自宅での巣作り)
                                                 
   独り言
田舎では 縁起ものとして 近所で ツバメの巣作りは喜ばれていた  藤川 昨日も安打 更に 今後 期待する!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル甲子園初戦 ミラクル勝利

2009-04-08 | 阪神タイガース


MOさんからのチケットが届き 新装甲子園の タイガース初戦を観戦。試合は6点差を追いつき逆転サヨナラ勝ち。まさに ミラクル勝ちで 過去足を運んだ試合の中でも忘れられない試合観戦となった。 

  
 123456789   
                             広 島  0       10
                             阪 神  1 4X       11

                    
印象に残ったのは阪神フアンが勝利を信じて ラッキー7 恒例の風船飛ばしに備えていたときのこと 7回表逆転され 7点とられボロボロとなった時のこと。長い守備時間に しびれ切らし 我慢できず キレてしまい 広島が加点する毎に 風船が飛ばされ出したこと。 場内アナウンス 「試合中に風船を飛ばさないでください。試合が中断されます!」 更に 多くの観客が家路につき出した。こんな展開の試合にもかかわらず 最後に逆転サヨナラ勝ちとなったのでたまらない。
                                                  独り言
実は 正直なところ 7回裏終わったところで 勝ち目は無いとみて 家内と球場をでた。運良く直ぐに 自宅方面のバスに乗れた。15分ほどで 家に着き 念のため テレビを入れたら 9回裏が始まっていた まさかの最高のシーンを観ることが出来た。こんな試合はもうありえない まさにミラクルな観戦となった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けず嫌い

2008-11-10 | 阪神タイガース

  京セラドームの天井永年 
ねんごろにしてもらっている ジャイアンツ大ファンの三島市在住 S会長と トラキチのヤリトリが続いていたが  ようやく 決着した。        
10月30日  Sさんより弔電メール
阪神タイガースの惜敗、心よりお悔やみ申し上げます。来シーズンのご健闘をお祈り申し上げます。ところで、巨人軍のセ・リーグ制覇に対する祝電が参っておりませんが、何かの手違いでしょうか?
11月1日 Sさんへ
 まだ野球が終わってなかったのですね。貴兄大ファンの原監督の留任もきまっ
たようでおめでとうございます。当方 今年はオリンピックまでが公式戦で後はオープン戦でした
予定通り9月末から甲子園では大改修が始まっており 当初から公式戦も組まれておらず ファンは納得済みです。経営者も当初事業計画どおりで内心 ホットしていることでしょう。関東でも オープン戦が始まるようですが頑張ってください。原さんの全日本監督もかねていいトレーニングになることでしょう。ご健闘 祈ります。
追記
 10月30日 45回本社OBのゴルフコンペに参加 43:42=75で ハンデ13で ネット72 3位入賞。 (当日参加45名の平均年齢は 69.1歳)
OB間で 少し評判です。4つの ロングホールすべてパーでした。(70歳になっても レギュラーティーです 念のため。)
11月4日 Sさんより
徐々に原監督を見直してきました。何故なら、13ゲーム差を跳ね返したこと。更に、ポンコツの外人部隊を上手く使うと共に若手の起用が上手いことです。前回、監督の時も若手を伸ばした実績があります。事によると彼は名監督かも知れません。来シーズンを待って、改めて名監督か否かを評価することにします。ところで、すごいスコアを出しましたね。三位入賞おめでとうございます。毎日のウォーキングの成果が出ているのでしょうか。次回のお手合わせが楽しみです。ところで、ちょっと不安なことが・・・43:42=75でしょうか?もしや、足し算も出来なくなったのではないかと心配しております。
11月4日 Sさんへ
 43:42=85 ハンディで13 パープレイの誤りでした。今度お手あわせ楽しみです とは言え 周囲は五体満足が少なくなり ワイワイ楽しむことだけでも慶ぶ事良しです 実は二女に 高齢初産ながら 無事 男子が生まれました。家内は半月前から不在 衣食住 掃除 洗濯 楽しんでいます。最近 若い人が結婚しない理由もわかるような気がしております こんなに便利な時代は独り生活も悪くないです。気ままな単身生活を楽しんでおります。
11月10日   Sさんへ           
おはようございます。巨人の優勝決定の試合経過を信じながら。明朝は 先日督促いただいたお祝いのメールの文案を考えながら。昨夜早めに就寝しました。なんと言うことでしょう 今朝のニュースで知りました。お悔やみのお返しになりました。老婆心ならぬ 老爺心ですが 準備されたホテル優勝祝賀会のお食事や飲物どのように処分されたのでしょうね。でも 来期こそは 原 迷監督 ナベツネ豪腕会長の力で頑張ってくれますよ。今朝はまだ気持ちの切り替えが出来ないほどのショックですが 5時になりました。これからウォーキングにでかけます。    
11月10日 Sさんより
早々と弔電 戴きましたが、昨日、試合があったのですか?巨人の優勝は、セ・リーグの他の球団が、あまりにも弱いために、なしえたものでパ・リーグに行けば、Bクラスと思っていましたから、昨日試合があったことも知りませんでした。日本シリーズをやっていたのですね。スポーツニュース一切見ておりませんので、試合経過も
わかりません。 多分、ぶんぶん振り回して三振の山を築き、チャンスを逃したのでは、ないかと推測します。
来シーズンの阪神タイガースのご健闘を祈ります。野球って本当につまらないですね
                            独り言
それにしても お互い《負けず嫌い》爺さん。負けず嫌いのついで 決勝で大活躍の西武 平尾選手は阪神からの移籍でしたよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真弓監督 就任

2008-10-24 | 阪神タイガース

  10年前の真弓さんのサイン

 真弓明信氏が阪神の監督就任を受諾した。 個人的に 喜んでいる。岡田監督についてはかなり辛口であったので 阪神ファン仲間から「好き嫌いが強すぎるのでは?」といわれていた。いろいろあったかもわからないが岡田監督の”引き際”には本当に敬意を表している 真弓ファンになったのは 1998年 吉田監督時代に甲子園で当時 野村監督率いるヤクルトの観戦に出かけたときのこと。早めに球場内のレストランで食事をしていたときのこと。試合開始まで時間のある所為か 広い店内の客は少なく 当日ラジオ解説のハンサムコンビ 真弓 中田さんが一隅で歓談していた。

 当時まだ野球に詳しくなかった家内が「真弓さんがいる サインが欲しい!」と言い出した。あまり関心がないので 「欲しいの!ならば席に行き お願いしてみたら?」「書くものもないし ペンもない」「ペンはないけど 入り口でもらったメンバー表でいいよ。」本気で行動するとは思ってもいなかったが。つかつかと席に行きメンバー表にサインをもらって帰ってきた。側で 見ていて 現役時代から 女性には人気あったが 気さくで ナルホドいい男と思った。 本箱の隅から見つけ出したサイン台紙のメンバー表には 10年経過も まだ阪神現役の選手  矢野 今岡 関本 檜山 田中(秀) 他チームに移籍の 藪 井川 北川 平尾 坪井 浜中等の名前がある。

                                        独り言

 岡田彰布 真弓明信 両監督の事で 凄い発見した。名前が 同じ アキノブ (パソコン カナ変換 ならこそ見つけた) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする