goo blog サービス終了のお知らせ 

おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

ひむがしの 野にかぎろひの 立つ見えて

2011-04-15 | 徒然に








ひむがしの 野にかぎろいの立つ見えて 返り見すれば 月かたぶきぬ 柿本人麻呂
東の空を見れば野の端にかぎろい《曙光》が見えてきた。西の空を見たら、月が傾いている夜が明けたのだなあ
かぎろいとは晴れた寒い朝 日の出前の東の空を彩る太陽光線の(スペクトル現象)をいうそうだ 万葉集のこの詩 教科書で習い大好きな詩
この光景を連想させる光景を武庫川河畔の夜明け前何度も目にしている(かぎろいなのか否かは定かでないが)
 独り言
夜明け 日の出がだんだん好きになってきた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節祭

2011-02-05 | 徒然に
旧暦で節句を祝う中国では旧暦の正月を「春節」として盛大に祝い この時期中国では爆竹が鳴り祝い事に 龍や獅子が舞い踊り、大いに賑わうという 神戸南京町でも旧暦の正月に合わせ、「春節祭」が開かれている たまたま髪カットに出かけ人の流れにそって足を向け異国情緒を味わった










独り言
久々の好天気にブラブラ あのスポットに行き着き 念願の建物の中に入ることができた 次回に 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギの紅葉

2010-12-28 | 徒然に
春先に無数の白い小花を咲かせていたユキヤナギが 連日の低温で紅葉 色彩の少ない夜明け前 なかなかの風情あり
  

                      ひとり言
春先 白い花が無数に細い枝を覆い雪がかぶったように見せていた(柳に雪) 今は枝が紅葉 春の白さからは 想像できない紅葉《ユキヤナギ》とは良い名前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甚句とは  問われると・・・・  

2010-10-30 | 徒然に





猛暑が続いたが早くも晩秋に ウオーキングのスタートも日の出1時間前 あたりは暗い 秋の七草のおばな(かや)が目立っている。最近歩きながらラジオでいつの間にか民謡をきくようになりに少し興味を持つようになった。今朝津軽甚句を聴いていてふと甚句とは何?秋田甚句 木更津甚句 相撲甚句・・・自問自答。気になり(最近気になりはじめると そのまま曖昧しておけない癖が!)
甚句とは(調査メモ)
日本の伝統的な歌謡の一形式 民謡の一群 参加者が順番に唄い踊る形式の酒盛り唄や盆踊り唄 七七七五の形式 

                         独り言
 
日常 使ったり見たり聞いたりしている言葉を採り上げて「その意味は?」と聞かれると「???」が多い ススキがおばなで秋の七草であったこと忘れていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコット集め

2010-10-14 | 徒然に
10月15日 修総の2歳の誕生日 写真がメールで届く 近所のマスコットの写真を集めた


  KFCのカーネル人形 道頓堀川底より帰還  

 タイガースバージョンゲゲゲの鬼太郎  

 トラッキーの相手ラッキー

現住所 カーネル人形はKFC阪神甲子園前店 ゲゲゲは阪神灘駅構内 ラッキーは甲子園球場  其々現役で活躍中

球団マスコット
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする