9月の日照時間は記録的に少ないとの記事。天気予報を見て 出かける時に傘を持参するかどうか判断に悩む時が多い。先日 三宮からの帰途 武庫川団地前駅につく直前、予報外れの大つぶ雨が急に降り出した。最寄り駅すぐそばのスーパー・マックスバリューに ビニール傘を買いに。
駅横通り
「傘はどこにありますか」店員に聞いたら 案内されて「ノートに住所氏名記入お願いします」何か違和感ありながらも 言われたとおりにした。「いくらですか?」「代金はいりません どうぞ」と傘を出された。
雨上がり 今朝の銀杏
ちぐはぐな会話の原因は 急な雨で 店員は 直感的に レンタルの客と勘違いしていたと解る。自分も 無料レンタルは初体験で 悪い気はしなかった。翌日 早朝 ウォーキング時に 返還に行く。ささやかな感謝の気持ち 傘を購入。