
チビクロわ、出かけましたにゃ。







今日わ、東京わ、恵比寿ですにゃ。
「即興 ホンマタカシ
Revolution9:Homma takashi」
東京都写真美術館

ホンマタカシわ、1962年に東京に生まれた写真家ですにゃ。
木村伊兵衛賞受賞。
作家わ、建築物の一室をピンホールカメラに仕立て、世界各地の都市を撮影したそうですにゃ。


外に向かって開かれた小さな穴から差し込む光は、真っ暗な部屋に倒立した都市の風景を即興的に描き出しているといいますにゃ。




この10年の作品を中心に写真,映像表現にラディカルに作者わ、問いかけていますにゃ。
今日ボクわ、世界で起こっている暴力に影響を受けていて、アタマがぼーっとしてなにも感じられないみたいで、お出かけすれば、なんとかなるかなと思ったけど、なんか考えがまとまらないですにゃ。
なぜかみわおおくのちをようきゅうするのか、むこのひとたちをようしゃなくうばっていくですにゃ。ちがながしたりないというのか、あとどのくらいぎせいになるのか。ただひとらしくくらしたいだけなのに。
今日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。
チビクロちゃんはこころやさしいですね🌈
私はあの辺りのいざこざは解説を読んでもいまいち訳が分かりません。
神社にもお寺にも行ってクリスマスも祝う日本人には理解できないのかしら。
コメントありがとうございますにゃ🌼
どっかの学者のひとがゆってたですにゃ、
紛争が解決するにわお互いがもういやっというくらいちをながさないとけっちゃくがつかないんだって。ちょっと人ぎきがわるいかもだけど、ボクわ、ギャクサツに興味があって、ひとりひとりわ、いいひとなのに、せんそうのときとかわ、ころすことがいいことになるってなぜなんだろうと考える時があるですにゃ。長文ゴメンナサイですにゃ。