goo blog サービス終了のお知らせ 

チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「めちゃくちゃわかるよ!印象派」山田五郎

2025-02-28 20:00:00 | 2025 読書
チビクロわ、読書しましたにゃ。

山田五郎さんつながりで
図書館で借りましたにゃ。

「めちゃくちゃわかるよ!印象派
山田五郎オトナの教養講座」
ダイヤモンド社2024年刊


YouTubeチャンネル「山田五郎オトナの教養講座」で印象派について紹介したものを文書にしたもので、アシスタントさんとの対話形式になっているので、分かりやすく、説明していますにゃ。

鈍器のような厚さの本だけど
山田五郎さん的解説で
さらっと読んでいけるので、絵が好きな人でも、初心者さんにもおすすめですにゃ。山田五郎さんって、こういう芸術も強いし、オタクものも解説できるし、
守備範囲広いお方ですにゃ。

おわかり頂けただろうか?
鈍器のような厚さ📚

絵を見て楽しむのも良いけど、絵が描かれた時代背景や画家の人柄とか知るのもおもしろいと思ったチビクロでしたにゃ。

今日もチビクロのブログをお読み頂き
ありがとうございますにゃ。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鈍器(゜◇゜) (ボッコさん)
2025-03-04 11:47:47
こんにちは(≧∇≦)b

鈍器といえば 京極夏彦 の 本を 思い浮かべましたが こちらの鈍器も 握りやすそう で使い勝手 良さそうです(・∀・)
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2025-03-09 20:38:58
コメント気が付かなかったですにゃ、ゴメンナサイですにゃ。お知らせのメールを見逃したかもです。京極夏彦さんって、実わ、読んだことなくて。あやかしですかにゃ。今年中にわ手をつける(爆)。おもしろそうな予感わありますにゃ。そういえば、佐藤究さんのインスタに京極夏彦さんの名札がついた祝の花かごがアップされてた、知り合いですかにゃ。
返信する
Unknown (tibikuro2014)
2025-03-10 12:07:03
@tibikuro2014 鈍器といえば火曜サスペンス劇場。クリスタルの灰皿…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。