今日ランチするお店わ、
日本にいながら、
ローマの下町伝統料理を
楽しめるお店ですにゃ。
トラットリア・ダル・ビルバンテ
・ジョコンド
港区白金台3-18-1
こちらが
平日ランチのメニューですにゃ。
チビクロわ、
サルシッチャセットにするですにゃ。
こちらわ、セットについている
サラダとパンでございますにゃ。
こちらわ、サルシッチャですにゃ。
自家製炭火焼ですにゃ。
イタリアのソーセージだと思うのだけど、
食べた時ホワーッとハーブの香りがして、
お肉わ、粗挽きですにゃ。
このこんがり焼き目のおいしさ感わ、
アニメにでてくるごはんの絵
みたいで、わくわくしますにゃ。
こちらわ、ランチセットの
カフェラテですにゃ。
深いコーヒーのこく、
きめ細やかな泡泡、
なんてクリーミィーですにゃ。
こちらわ、ランチメニューにわ、
でてなかったけど、
ピスタチオのティラミスで
ございますにゃ。
先輩のブログのお写真で見た時
食べると即決定したくらい
運命を感じたですにゃ。
あの大きさ!クリームの色!
刻まれたピスタチオの実!
絶対美味しいと思ったけど
やっぱりおいしかったですにゃ。
横から見るですにゃ。
ココア生地のスポンジに
香り高いコーヒーが
じっくりたっぷり染み込んでいて
その甘さわ、まさに、
外国ですにゃ。
そうここわ、もうローマなのですにゃ。
イタリアローマ風
日本にいながら旅するランチ
おいしかったですにゃ。
こんどわ、何たべようかにゃ。
ごちそうさまでしたにゃ。
本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。
チビクロわ、雨降りだけど
出かけたですにゃ。
今日わ、目黒にある
東京都庭園美術館の前にある
イタリアン
「トラットリア・ダル・ビルバンテ・
ジョコンド」で、ランチしようと思って、
お店の前まで来たけど
まだ開店前の11時半だったのですにゃ。
甘いものの別腹にわ、自信があるから
待ってる間にお隣のお店に行くですにゃ。
「ア・レガ ピッツァ・
アルターリオ&ジェラート」
港区白金台3-18-5
NKビル1階
目黒駅から徒歩7.8分くらい
どれもおいしそうだから迷うにゃ。
こちらがドッピオ(2種盛)
お味わ、
糸島産ノンホモ牛乳と
おばあちゃんのたまご?
だったかにゃ、忘れたですにゃ。
さっぱりとしていながらも、
濃厚なミルク味に
おばあちゃんわ、たまごの力で
カスタードクリームを思わせる
豊かな味わいですにゃ。
このおいしさわ、
素材の良さが際立ってるのかにゃ、
とてもおいしくて、
すぐ食べちゃうのですにゃ。
おかわりしてみたいものですにゃ。
こちらのお店わ、
トラットリア・ダル・ビルバンテ・
ジョコンドさんの姉妹店だそうですにゃ。
本場ローマの切り売りピッツァが
人気だけど、
ライスコロッケとか
おいしそうなサンドもあるから
次回ぜひ食べたいですにゃ。
今日わ、ひとまず
ごちそうさまでしたにゃ。
本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。
さっき、チョコレートケーキ
食べたばっかりなのに、
チビクロわ、
アトレ上野の中にある
みはしにきたですにゃ。
この旗ってカワイイですにゃ、
千鳥もいるしにゃ。
今日もスペシャルな
豆かんを食べるのですにゃ。
チビクロスペシャルその2
豆かん+小倉アイス+小豆粒あんですにゃ。
どうぞ、ご覧くださいませ、
この豆まめ感と粒つぶ感。
はぁ、おいしいにゃ。
良いお豆ですにゃ。
暑くなってきたから
アイスの冷たさと
寒天のツルリ感が良い感じですにゃ。
チビクロわ、あんこわ、
粒あん派なのだけど、
小倉アイスの時わ、
小豆をこしあんにしてもいいかなと
思ったですにゃ。
上野本店もそうなんだけど
さりげなく
和の植物が飾られたりしていて
感じがよいのですにゃ。
上野の美術館、博物館の入場券を
見せると白玉を2つつけてくれる
サービスがあるみたいなので
今度利用させてくださいですにゃ。
モチモチをプラスですにゃ。
おいしい和のスィーツごちそうさま
でしたにゃ。
本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。
今日わ、チビクロ、
日暮里のチョコレート屋さん
行ってみたですにゃ。
こだわりのチョコレート専門店さん
ですにゃ。
ショコラティエ イナムラショウゾウ
東京都台東区谷中7-19-5
日暮里駅北口改札西口出口徒歩2分
カフェがあるので喫茶もできる
ですにゃ。
イートインできるケーキのメニューですにゃ。ケーキわ、4種類ですにゃ。
こちらわ、
ドームショコラでございますにゃ。
チョコレートムース、
ヘーゼルナッツのクリーム、
シロップ漬けのチェリー、
土台わ、アーモンドのスポンジで
できているケーキですにゃ。
素晴しいなめらかさ、
輝きの映り込みがヤバイ!くらいですにゃ。
芸術品の美しさですにゃ。
チョコレートって、こんなに
おいしかったったかな、と
再発見ですにゃ。
カカオ度もちょうどよく、
ミルクもやさしいですにゃ。
全4種類制覇したくなるですにゃ。
この日わ暑かったから、
冷たいお飲み物にしたですにゃ。
コーヒ豆にも、こだわっていて、
ワールドバリスタチャンピオンシップ準優勝の門脇洋之氏の
スペシャルブレンドロースト
ですにゃ。
以前から気になるお店だったから
やっと行くことが
できて、うれしかったですにゃ。
こだわりのチョコレートケーキ
ごちそうさまでしたにゃ。
本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。
チビクロわ、今日わ、
「みはし」で、
豆かんを食べますにゃ。
今日わ、スペシャルにすると
決めてきたですにゃ。
豆かんにソフトクリームと
小豆つぶあんをトッピングですにゃ。
うーむ!すごくおいしいですにゃ。
なんで、
もっと早くやってみなかった
のだろにゃ。
豆かんに小豆つぶあんを
プラスで豆感アップ、
ソフトクリームで
クリーミィーをプラス、
和と洋の出会いがそれぞれを
高め合う、
素晴しい組み合わせですにゃ。
クセになりそうですにゃ。
氷もはじまったし、
次わ何食べようかにゃ。
くずもちも気になるですにゃ。
今日も和のスィーツ
おいしくいただきましたにゃ。
今日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。