チビクロわ、六本木にきていますにゃ。
今日わ、世界初公開ですにゃ。
この展覧会わ、終了していますにゃ。
「ミュシャ展」国立新美術館
構成
1.ミュシャとアール・ヌーヴォー
2.世紀末の祝祭
3.独立のための闘い
4.習作と出版物
この展覧会わ、すごく人気だったみたいで、
入場待ちの行列がすごくて、
忘れちゃったけど、たぶん館内に入るまで2時間ちかくかかったですにゃ。
入場してからも、混雑していて
なかなか大変でしたにゃ。
スラブ叙事詩とわ、
パリで成功したミュシャが、50歳で故郷のチェコに戻り
晩年の17年間に描いた20点の作品で、
スラブ民族の苦難と栄光の歴史を表した壮大な作品ですにゃ。
作品わ、撮影もできたのですにゃ。
今回、ブログにアップできないのわ、
とても残念ですにゃ。
アールヌーヴォーの優美で、華やかなデザイン性の高いミュシャとわ、
全く違う作風に、骨太な画家としての、スラブ民族としての誇りや、
故郷への想いを感じたのですにゃ。
日本から見ると、ヨーロッパというまとまりで見てしまうけれど、
中でわ、さまざまな民族があって、歴史があるということを
知って、ヨーロッパ史とか勉強すると面白いかなと思ったですにゃ。
すばらしい作品に出会えて
ありがとうございますにゃ。
本日もお読みいただきありがとうございますにゃ。
今日わ、世界初公開ですにゃ。
この展覧会わ、終了していますにゃ。
「ミュシャ展」国立新美術館
構成
1.ミュシャとアール・ヌーヴォー
2.世紀末の祝祭
3.独立のための闘い
4.習作と出版物
この展覧会わ、すごく人気だったみたいで、
入場待ちの行列がすごくて、
忘れちゃったけど、たぶん館内に入るまで2時間ちかくかかったですにゃ。
入場してからも、混雑していて
なかなか大変でしたにゃ。
スラブ叙事詩とわ、
パリで成功したミュシャが、50歳で故郷のチェコに戻り
晩年の17年間に描いた20点の作品で、
スラブ民族の苦難と栄光の歴史を表した壮大な作品ですにゃ。
作品わ、撮影もできたのですにゃ。
今回、ブログにアップできないのわ、
とても残念ですにゃ。
アールヌーヴォーの優美で、華やかなデザイン性の高いミュシャとわ、
全く違う作風に、骨太な画家としての、スラブ民族としての誇りや、
故郷への想いを感じたのですにゃ。
日本から見ると、ヨーロッパというまとまりで見てしまうけれど、
中でわ、さまざまな民族があって、歴史があるということを
知って、ヨーロッパ史とか勉強すると面白いかなと思ったですにゃ。
すばらしい作品に出会えて
ありがとうございますにゃ。
本日もお読みいただきありがとうございますにゃ。