紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

「藤田菜七子騎手」(22歳)が女性騎手初のJRA「通算100勝」

2020年04月25日 17時11分10秒 | 日記
  今朝も、未だ寒かったです。 晴天無風、気温8度でした。 寒いから,ストーブは必須です。 今日も乾燥注意報・霜注意報が出ています。 かみさんは寝具干しデス。
 昨日は,「ゴミ出し」月に2回程の庭の裏での”通路作り”で、近くの知り合いの左官屋さんが手伝ってくれました。 「ブロック」4段目の一箇所(1ブロック巾)を,壊して・・・「2段」にして・・・“跨いで」裏道の町道にでられる様にしたのです。 (電動ドリルや,電動カッター、補修セメント、作業賃、セメン廃棄物処理、困った事に・・・「お金」を取ってくれませんです。 実は、此れが一番高く付のですが・・・此れが田舎です)

  又,私のかみさんは「今の地元では育って」いません…ですから,直ぐ近くのお店の”奥さん”(娘が町議・副議長)が、何時も親切に良くしてくれますです。 今月も、2〜3回かみさんの“携帯”に電話がかかりました。…一寸でも、かみさんの姿が見えないと…心配してくれるのです。…本当に「有り難い」です。 (歳取ればわかります「命の綱」です。…目には見えない普段からのかみさんの努力も有ります。 今では、地元で育った私よりも,別の地方育ちのかみさんの名前の方が町中で通っています? 今は「ヒロコさんの旦那」が私で・・その以前は「テッチャンの奥さん」だったのです)
 いまは何とかなっていますが・・・何れ、私は歳と共に「足は上がらなく」なり,手にも持てなくなり「ゴミ出し」が難しくなる筈です。 (歳取るに従って、やるべき事が変化して来ます…一杯でて来ます…何れ,電動カート使用や、車いすでの庭からの通行もです・・・寝屋川第一団・ボーイスカウトの合い言葉、「備えよ 常に」です)
 
 ふと相談役持の製紙メーカーで取得した(国際基準)「エコ・ISO」「製造・ISO」の現場の職場ミーチングを思い出しました。 取得には…厳しい基準が有って…工場での「クリーンルーム化設備」も新しく必要だし、現場教育も必修です。 今更ながら思います・・・事前に、こう云った勉強・訓練を積んだ企業は良かったですね。 (普通なら要らない「金」も懸ります)

  大阪府が「ウイルス特別措置法」に基づき店名を公表したパチンコ店には、一夜明けた25日も午前中から大勢の客が集まったそうです。(タ箱吸いが,煙草をやめられンで店の外に出てでも、吸ってるのと同じです)・・・店の駐車場には車が一杯。 常連客からは「いつもと変わらない」…でした。 
 元々彼等は“道楽”と云う「持病」持ちなんです。 年金や、稼いだ金が有るまでは止めません、やります。 人の為にとか,家族の為にとか…の正論なんかカヤの外「馬の耳に念仏」、全く通用しません。 でも、自分自身が病気になるか・・・、店が休業すれば止めるのです。 
 でも、行政は善良なる皆の為には…無視されようが、抵抗されようが・・・「出来る手だての“手は打ち続け”なきゃー」なりません。

 私の同級生です。 「年金」が入ると、此のご隠居さんは「パチンコ店」行きです。 「千三つ」(ウソ八百。…「千」の話しで、「三ツ」しか本当が無いです)と云う? “山師”の仇名が有りますが…同級生も、「負けた金額」「負けた回数」は云った事は無く、「勝った金額」だけを云います。 5万円勝ったとか,7万円勝ったとかです。 彼は、貯金は無く、理髪店経営(日銭)の息子に食事を助けてもらっています。
 有る名古屋の「パチンコ・プロ」は,パチンコ屋に行くと「ご祝儀のお包み」を貰ってパチンコせずに帰ります。
 其所まで行くのに「3千万」は、勝ったとかと云う話しです。…でも彼の本音を名古屋の知人から聞くと…さもありなん! です。 「つぎ込んだ金」は「4千万」を越しているとかでした。(詰り、何故か? 元ゼニの現金は有るのです)

 朗報です・・・。 4月25日「福島・1R」で・・・「藤田菜七子騎手」(22歳)が、1番人気のシルバージャック(牡3歳、)に騎乗し・・・好スタートを決めるとハナに立ち、そのまま後続に5馬身差をつける圧勝でゴールです。 女性騎手初のJRA「通算100勝」を達成しました。 2016年3月5日中山競馬での初騎乗から2150戦目。
 (彼女は、すでに昨年12月、JRA所属馬による地方での勝利を合わせての通算100勝を達成です)

 コロナ感染者の「高知県」です。 25日、県内第 72 例目、一名(50歳代・男:医療法人職員)  患者概要・・・4/14 より県内第 59 例目(自営業・女50歳代)の濃厚接触者として健康観察を行っていたため自宅から出ていない。)居住地:中央西福祉保健所管内。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿