紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

今朝だけは晴れです!

2024年06月16日 19時00分20秒 | 日記
 梅雨入り前では最後の晴れだとか? 来週から本格的な梅雨空になります。 
 次の週末は、広範囲で雨 その後も梅雨空続く。 今週は梅雨前線の影響を受ける日が増えてくる予想です。 18日(火)頃に梅雨前線が北上し雨です。  17日(月)夜〜18日(火)にかけて、上空の気圧の谷の通過に伴って梅雨前線上に低気圧が発生し、本州南岸を東進する予想です。 西日本や東日本では太平洋側を中心に雨の降るところがあり、本降りの雨になるところがありそうです。
 19日(木)〜20日(金)にかけては一旦梅雨前線が南下して本州付近は晴れるところが多くなる予想ですが、場合によっては18日(火)の雨で梅雨入りの発表がある地域も出てくるかもしれません。(ウェザーニュース)

 「時事通信社」です。 6月・世論調査によると、「岸田内閣の支持率」は・・・「16.4%」(前月比 ;ー2.3ポイント減)で、2012年12月の自民党の政権復帰以降、最低を更新した。
 政権浮揚への期待がかかる定額減税の物価高への効果についても、「ない」が65.3%で、評価に乏しいことが判明。 (時事通信)
 (岸田首相の自民党総裁任期切れを9月末に控え、政権の「死に体」化が進んだ)

 「自民党・北海道連大会」が16日開かれ、会長の「中村裕之衆院議員」=北海道4区=は、自治体職員らへの威圧的な言動が問題となっている同党の「長谷川岳参院議員」=北海道選挙区=について・・・「許していない人もたくさんいる。 立ち位置を自覚し、収束に向けて適切な対応を求める」と、述べた。
 出席した長谷川氏は、「おごりがあったことをおわびしたい。 ゼロから出直す」と応じた。 「中村氏」は「人権を尊重する社会でハラスメントを許すわけにはいかない」としている。大会後、「この問題が長引いているのは党にとってよくないことだ」と、記者団に語った。 (産経)

 「アメ横」飲食店の「7割」が「外国人経営」だそうです。 (中国系多い)
 年末には数十万人もの人々が集まるアメ横商店街が大変貌を遂げています。  昔ながらの鮮魚店などは数えるほどで、最近は多国籍化した飲食店が急増しています。 「アメ横」とは・・・、東京の「JR上野駅からJR御徒町駅」までの高架沿いに、およそ500メートル続く「アメ横商店街」・400ほどの店が軒を連ね、連日多くの人でにぎわう人気スポットです。 ・・・が、豚足や鳥の丸焼きなど、本格的な中華料理を売っている店「 串串香屋」の 店員 「アメ横だったら外国人の方も多いし、日本人のお客さんだけではないから(商売は)やりやすい」とは・・・。
 
 昨日のTVで離島の「イタリアン・シェフ」の店が(自分で潜って取った海鮮もの)出ていました。 何故に高知県では「イタリアンの洒落た店」がないでしょうか? 「酒や焼酎」(呑助ばかり)じゃーないからですかね。 (鰹に、熱燗)  第一、おしゃれ着を着て・・・「着飾ったワイン客」は土佐には? 居ないです! 残念です。 (高知市にも居ないし、須崎市にも居ません。) 客層ですね!)  私は(北陸の)「岩牡蠣」を生で、冷えた「白ワイン」で、食いたいのですがね・・・。

  高知県は、これしか無いの??? 「高知県のグルメ」を集めたイベント「高知フードトリップ~どっぷり高知旅編~」が、19~24日、大阪北区の百貨店「阪神梅田本店」1階食祭テラスで開かれる。  昨年の開催で人気の中土佐町久礼・「土佐久礼かつおの藁焼きたたき丼」は、カツオを増量・2段盛りが新たに登場。(高新)

 今朝は、母さんに「シシトウ系」の「栄養」の話をしました。  「ピーマン」はビタミンCが豊富です。 ミカンの2倍・(トマトの5倍)・・・ 我が家の畑に植えている「甘い・シシトウ」と・「万願寺シシトウ」の話です。 「ピーマン」は、中南米原産の野菜で、「トウガラシの仲間」です。
 日本の家庭で食べられるようになったのは昭和30年代以降。 (食べやすい品種の改良で、日本の食卓に広まった。)
 緑色のピーマンは、コラーゲンの生成に欠かせないビタミンCをたっぷりと含み、なんとミカンの2倍。  とくに、ビタミンCは水に溶けやすく熱に弱いので、調理過程で失われやすいですが、ピーマンだと、熱に強く、加熱調理してもビタミンCの損失は少ないです。 (油を敷いて炒めるか、焼きます!)

 さらに「ピーマン」には、、体内で必要時に「ビタミンA」に変わり免疫機能を高める・βカロテン、ビタミンEも多く含まれています。
 また、余分な水分や塩分を排出する「カリウム」も豊富なので、ピーマンは ”むくみ”  が気になる人にもおすすめです。 また、、ピーマンには独特の香り成分である「ピラジン」(種や白ワに多い!)が含まれています。 血液をサラサラにし、血栓を防ぎ、近年は脳梗塞や心筋梗塞など生活習慣病の予防に効果があることで注目を集める成分です。

 所で、「超円安時代」です。 家計の負担は膨らむ一方、でも・輸出企業には過去最高益をもたらした。 ・・・34年ぶりの円安水準は、私たちにとって、企業にとって、日本にとって、「恵み」か「災い」か・・・?
  東京・五反田の商業施設「TOCビル」の建替は「1丹中止」です。 建築資材の高騰です。 (朝日)

 長期間 ”放置”  した「空き家」は・・・「周辺の不動産価格」を押し下げます。  国全体の経済損失は2023年までの5年で「3.9兆円」にも上るとの試算を民間団体がまとめた。
 周辺住宅の売却や、賃貸も難航しかねず・・・、「取引の停滞」でさらに空き家が増える悪循環の懸念もある。 (津野町では「人口減」・「生活苦」・”住む人” が居ないです)
 企業や研究機関など「15団体」が集って「空き家問題」に取り組む「全国空き家対策コンソーシアム」の試算です。(日経)