紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

梅雨入りが、雨上がりの晴れの朝

2024年06月10日 17時54分30秒 | 日記
 九州南部の梅雨入りに次いで・・・「四国」は、昨日梅雨入りしました。 昨日、一日中降りましたが・・・なのに? 今日は日がさす天気です。 (梅雨入りといえども、雨ばっかりじゃ〜ないですね?)
 昨日は、飛行機で大阪行きと、金沢行きを決めたのですが(8月10日〜11・12)・・・金沢の長男は「台風が来ないように祈っててや!」です。 (去年の夏は、まともに大阪上陸で・・・ニュー大谷ホテルで缶詰だった)
 気象台によりますと、四国地方の梅雨入りは、平年より4日遅く、2023年より11日遅い発表となりました。  で、「梅雨明け」は、平年で7月17日頃、23年は7月16日頃だったということです。
 ・・・近年、線状降水帯の発生などで、梅雨の時期に大雨災害への懸念が高まっていて、気象台は万全の備えを呼びかけています。 「中国地方」の梅雨入りはまだ発表されていません。

 「たこ焼き」が高級品になる日?  食品値上げ、家計を直撃! 値上げで 変わる食卓の常識です。 (日軽)
 5月31日、整然と並ぶ卵コーナーから「10個入り卵・パックを手に取った東京都江戸川区在住のパート勤務の女性(64)に声をかけると・・・「セールを利用しないと家計が厳しいわ」と、深いため息をついた。 消費者の家計防衛意識が高まっています。

 名物に美味いものなし! 室戸の「金目鯛」漁が絶不良です。 6月1日の深夜1時前。 「キンメダイ漁師」佐藤勇さん(57)=吉良川町甲=の漁船が室戸市の室津港を出発し、約30キロ沖の漁場に向かった。・・・昔は場所取りを競い合っていた「漁場」も、今はほぼ貸し切り状態のガラガラ?  喜んでいいのか、複雑です」
 佐藤さんによると、キンメダイ漁は、エサや燃料などで1回当たり「約5万円」の費用がかかる。  現在のキンメダイの相場が1キロ当たり2500円前後で、利益を上げるには・・20キロ以上の水揚げが必要になる計算です。 (3年前は「200k」の水揚げでしたが・・・今年は「34k」と落ちています)
 だが、現在では、その半分の「10キロ」前後や・・・「ゼロ」の日も少なくない。 (黒潮も沖に、蛇行らしいです?) (高新)

 「米FOMC」、「粘着円安」を左右・・・、 利下げ急がずは? 「円売り」のサインか? (日軽)
 焦点はFOMCの金利見通し、それが・・・利下げ回数減らす見方で、円安の行方左右です。 外国為替市場の円安基調が続いている。
 7日には、一時1ドル@「157円台」に下落した。 米連邦準備理事会(FRB)が利下げを急がない姿勢を示せば・・・? (円安は続き、日本・庶民は、物価高で青ざめる)

 ・
「挙国一致体制」とは行かないです。 「パレスチナ自治区ガザ」で、イスラム原理主義組織ハマスと戦うイスラエルの「ガンツ前国防相」は9日、「戦時内閣からの離脱」を表明した。
 ハマスとの戦闘方針を巡ってネタニヤフ首相との意見の相違が表面化していたのです。 ・・・ガンツ氏の離脱は、昨年10月の戦闘開始から続いた挙国一致体制の終わりを意味し、ネタニヤフ氏に痛手となる筈です。 (日軽) 

 「中国」の宗教です。 「イスラム教」の”礼拝所”(モスク)である建物を「中国風に改造」する動きが進んでいる。  各宗教に対し・・・「中国共産党の指導」を徹底するよう求める「宗教の中国化」と呼ばれる政策に沿ったものだ。
 国際人権団体も懸念を示しているが、中国当局は宗教活動が体制の安定を揺るがすような事態も警戒して「中国化」を推し進める構えだ。 (産経)

   今日10日(月)の「株価」です。 「+354円」の「39,038円」です。 「ドル円」は、@156円99銭。 これは、明らかに@157円という「円安」相場です。 「NY原油」も、@75.ドル60セント。 明日は・大丈夫でも、今週中には、@3万8千円台にもどるでしょう? (私の読みは「ハズレ」が多いです!)