紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

昨夕は素晴らしい空

2024年06月19日 15時33分55秒 | 日記
 今朝は18度、快晴無風です。 全国的に天気だそうです! 梅雨入りしたばかりなのに? 分からんですね。
 私は「車」(運転中止)から離れて「半年」・・・最近はよく「広陵交通」のバスに乗ります。 「須崎市」から離れて・津野町に入ると・・・停留所以外でも、間に合わない時・・・手を上げて乗ることも、運転手に頼のべば・・・”安全な場所”で降りることもできます。 (この方法;滅多には使いませんが?)
 「土佐町役場」から西に10キロの山あいにある、「石原コミュニティーセンター」前です。 新緑の山に囲まれた旧小学校の場所で、ワゴン車が行き来してます。 ・・・「ワゴン車」の車体に「チョイソコ」の文字! 「町」が2021年10月から無料で実証運行する「AI」(人工知能)を活用したオンデマンド交通なんです。 (高新)

 「ししとう」は・・・「唐辛子」の中でも「甘唐辛子」という品種だそうです。 品種改良により、辛み成分の「カプサイシン」(※)を、ほとんど無くすように作られています。
  (※カプサイシンには、エネルギー代謝や発汗を促進するアドレナリンを分泌させる働きがあります。 作り方・日光に当てると「辛く」なります)
 私は、この甘シシトウ・三本と、万願寺・三本を植えていますが・・・主に「生」ではなく「焼いて」食べています! (所が、生で齧っても美味しいし、生でサラダに入れたり・・・白いワタや、タネのままで食べるのですが・・・美味しいしクセになっています。 ピーマンはいらないのです? 栄養素が豊富です!)
 ししとうは、食物繊維など人間のお腹では消化ができないものも、多く含まれています。 そのため、過剰に摂りすぎた場合は便秘や下痢といった症状を引き起こしてしまう可能性がありますが、問題はないです!

 「歴史」は歴史です? 変えることができます。 神戸市最古・女子校である「私立親和中・親和女子高」は18日、「共学部」を来年4月に新設し、男子生徒を受け入れると発表した。
 女子部と併置する形で、・・・学校側は「時代のニーズに応じた新しい学校づくりに挑戦する」としています。(産経)

 実業の世界でも「交代」です。 米半導体「エヌビディア」の「時価総額」(526兆円)が18日、米マイクロソフトを抜いて「世界首位」となった。
 「生成AI」(人工知能)の登場により、スマートフォンの革新を主導したアップルやグーグルなどの米巨大企業から、株式市場の盟主の座はAI時代の新たな基盤企業へと移る。(日経)
 
 文豪「ヘミングウエイ」の小説・「陽はまたのぼる」です? 「大手企業」の旺盛な資金需要に比例するように大手銀行での「貸出金残高」が伸びている。
 全国銀行協会によると、大手5行の5月末の貸出金残高は前年同月比「6.2%増加」した。  新型コロナウイルス禍の実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)で、伸びた特殊要因を除くと、2001年以降で最高の伸び率です。(日経)

 私の昵懇だった「上場・狙いの実業家」・・・「TVの地方局」で、宣伝「あっちゃ向いてて、こっちゃ向けば・・・¥2千万円から3千万円は掛かる?
 今回の場所は「東京」です。 6月20日に告示される「東京都知事選」には18日現在、小池百合子氏や蓮舫氏を含め、朝日新聞の取材で「50人以上」が立候補の意向を示しているらしい。
 (4年前の前回選は過去最多の22人が立候補)・・・¥300万円!(立候補・供託金)は、TV(長時間)での「売名の宣伝」だとすれば・・・「安すぎます」! 「3倍」くらいに引き上げたらどうですか? (朝日)

 その巨額の「お金」? 誰のもの?(百姓・農業?) 「農林中央金庫」は2024年度中に、保有する米国債や欧州国債を10兆円以上売却する。 「運用収支悪化」の主因となっている利回りの低い外国債券の損失を確定し、債券運用のリスクを引き下げる狙いだだそうです。 (日経)
 (損失処理に伴い、5000億円超と見込んでいた2025年3月期の最終赤字額は1兆5000億円規模に拡大? 「JA」も、また然り? ・・・全てが、自分で「汗を流し」、稼いだものじゃーなくて、「人の金」(税金も)です! (いやー、政府の助成金・奨励金も入っています?)

 今日・19日(水曜日)の「株価」は、「+88円」の「38,570円」でした。 「ドル円」は、@157円79銭。 (対ユーロは、@169円35銭) 「NY原油」は、@81ドル60セント。 これじゃー、全くの”並み”ですね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿