comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

9/18 なめらかプリン

2014-09-19 | 作りました
9/18のできごと。

卵白を頻繁に使用する我が家。
卵黄だけ余ってきてしまうので、黄身を多く使用するプリンを作る事にしました。

全卵2個、卵黄3個の合計5つの卵を使用して作りました。

いつ作ったかと言いますと・・・
はるさんの保育園へ送っていく前の時間。
送った帰宅後は、パソコン業務が待っているのでお菓子作りはできません。
この日は朝の掃除が早く済み、時間ができたのでした。

濡れタオルを敷き、オーブンのスチーム機能を利用して作ったなめらかプリン、はるさんに大好評。
「おいしいわ、こりゃ!」「おいしすぎる~~~」と嬉しい事を言ってくれたのです。
うれしかった。
私もおいしくできたと思いました。

夕飯

・ブリの照り焼き
・モロヘイヤの胡麻味噌和え
・芋餅
・春雨とコーン、ひじきのサラダ
・カボチャとちくわの胡麻和え
・キャベツのサラダ トマト
・人参とワカメ、玉ねぎ豆腐のお吸い物

データ処理も当然、後半戦。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/17 はるさん4歳半の成長を... | トップ | ようやく完了。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*miho)
2014-09-21 18:47:28
わぁ!とってもとってもとっても美味しそう!
はるさんはママの美味しいお料理にスイーツに本当に嬉しいですね!
私も食べたいです^^

もしご迷惑でなければ、レシピお聞きできませんでしょうか…??
返信する
Unknown (fuku)
2014-09-24 12:44:07
久しぶりのプリン、おいしく感じました。


直径6センチくらいの器 5個できました。
・卵・・・・・・・5個(全卵2個、卵黄3個)
・砂糖・・・・・60g
・牛乳・・・・・450cc

・牛乳およそ半分を入れたボールをレンジで1分ほど加熱します。
・砂糖を入れて溶かし、残りの牛乳を入れて冷まします。
・卵を加えて混ぜ、ザルでこし、型に流しいれます。
・オーブン鉄板に濡れたハンドタオルを敷き、その上に器を並べます。
・オーブンをスチーム設定し、120℃で28分加熱します。

固まらなければ、もう少し加熱時間を増やしてみてください。

カラメルソース
・砂糖・・・・・・・・・・・大さじ山盛り 2
・水・・・・・・・・・・・・・大1と1/2
・最後入れる水・・・大2ほど(様子を見ながら)

・鍋に砂糖を水を加えて中火~弱火で加熱します。(かき混ぜながら)
・茶色く焦げてきたら、ごく弱火で慎重に過熱を続けます。
・きつね色になったら、水を加え過熱を止めています。
べっこう飴のように固まらないように、様子をみて水を加えていき、仕上げます。

mihoさんのお宅はスチームオーブンですか?
それ以外の作り方はちょっと不明なので、すみません。
カラメルソース、以前に作った事はありますか?
結構途中から急速に焦げ始めるし、水をすそぐと液が跳ねるので注意してくださいね。
お鍋が焦げつかないよう、べっこう飴のように固まらないよう、慎重に作ってみてくださいね。

怖いと思われましたら、カラメルソースなしでも十分おいしいと思います。
返信する
ありがとうございます! (*miho)
2014-09-24 21:53:38
お忙しい中、レシピをお聞きしてすみません。
ご丁寧に詳しく教えてくださってありがとうございます。

今度のお休みにさっそく作ってみます^^

私カラメルを作るのが苦手で…
どうしてもべっこう飴のようにねっとりしてしまいます…
見極めが難しいです、私には…でもチャレンジしてみます^^


fukuさんのお使いのプリンの器はどちらのものですか?見た目もとっても可愛いですね。
fukuさんのお食事の器やお皿も本当に素敵で、いつも私にはできない素敵な暮らしに憧れています。。


P.S私の祖父母が桑名に住んでいましたが、高齢になり、今は祖父が亡くなり、祖母が母の妹夫婦と岐阜で一緒に住んでいます^^
小さいころは石取祭に行くのがとても楽しみでした。大人になってからはなかなか行けていませんが、いつか息子を連れて行こうと思っています。
お墓参りにもよく行っていて、アイスキャンディーを買って帰るのがおなじみです(笑)
返信する
Unknown (fuku)
2014-09-25 19:59:17
カラメルソースって、ホント難しいですよね。
私は今まで鍋をこがしてきました。
が、今回はいつも以上に慎重に火に掛けていったところ、焦げ付かず、べっこう飴のようにもならずに成功しました。

ガラスの器は100円均一ですよ!
(夕飯などに使っている)陶器の器は伊賀焼がメインです。
毎年GWにお祭りがあって、格安で販売されているのでよく行っていました。
お椀は妻籠宿の物だったかな?
確か600円前後でしたが、雰囲気の良い品で気にいっています。
結構産地で買って帰る事が多いです。
同じものでも百貨店で購入すると私には手の届かない価格になっているので・・・。


返信する
Unknown (*miho)
2014-09-30 16:05:21
100円均一の器ですか…!
fukuさんの美味しそうなプリンが、とてもとても高級な器に入っているように見えます!!

器は産地で購入されたりするのですね!
私も土岐や多治見の陶磁器祭りに来年こそは行ってみたいなと思っています。

気に入った器に出会えた時は嬉しいですよね^^
本当にfukuさんのセンスはどれも私の好みで憧れです。

これからも素敵な写真期待しています^^
返信する
mihoさんへ (fuku)
2014-10-02 21:17:50
数回に渡るコメント、本当にありがとうございます。

私は写真の世界に入る前に、陶磁器の専門学校を卒業しています。
ですが当時、土の世界(立体)には限界を感じ、写真(平面)に入っていきました。
なので、器には以前から関心はあったのです。
料理に関心が出たのも周り(旧友)のお蔭で、感謝しています。
ガラスにも関心はあるのですが、なかなか良い値のもまで手が出せずにいます。
本当は吹きガラスのものが良いに決まっているにですが・・。

いつかは吹きガラスの食器に囲まれてみたいです。
今はまだ憧れの存在です。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作りました」カテゴリの最新記事