鉄道改善案

鉄道改善提案、延伸、新線構想、理想ダイヤ、理想配線図、車両デザイン批評、鉄道と地域、都道府県・市町村改編、交通改善総合

エスコンフィールド前に今すぐ駅を建設せよ ー話が進まないなら最終的には国家が建設費を負担すべきー

2023年04月14日 | 北海道
北広島市に日本ハムの新たな球場、エスコンフィールドHOKKAIDOが誕生した。非常に魅力的な球場であるが、一つ大きな欠陥がある。それは、公共交通機関でのアクセスが極めて貧弱であることだ。最寄りは北広島駅で、1km以上も離れている。この球場の数百メートル北には千歳線が走っているが、駅がない。エスコンフィールド建設前からここに駅を造る計画があり、近々着工するようではあるが、非常に進みが遅い。そもそもこ . . . 本文を読む

札幌市営地下鉄 延伸構想

2023年01月12日 | 北海道
(2023年1月更新) 1.南北線(緑)  南北線北部を石狩市に、南部を定山渓まで延伸する。廉舞~定山渓は単線で十分であろう。15分毎に快速を運転すべきである。麻生は2面3線にし、真駒内は2面4線にして引上線を設ける。また、南屯田に新たに車両基地を建設する。 2.東豊線(青)  東豊線は福住止まりだが、その南東部にも市街地が続いている。南端を北広島市の柏葉まで延伸すべきである。延伸により利用者 . . . 本文を読む

長万部~小樽は国営で存続させるべきだった ー安易な路線廃止は国土を滅ぼすー

2022年03月27日 | 北海道
北海道新幹線札幌開業に伴い、函館本線の長万部~小樽が廃止されることが正式に決定した。そもそも存続には沿線自治体の負担が必要であったが、沿線自治体が尽く廃止に賛成し、最後まで存続が議論されていた余市~小樽も小樽市が廃止に賛成し、唯一存続を希望していた余市町の願いもむなしく、長万部~小樽の全区間が廃止されることとなってしまった。そもそも沿線自治体に負担を求められれば、余裕のない沿線自治体は存続に反対す . . . 本文を読む

富良野~上落合信号所の一括廃止は愚の骨頂 -富良野~金山は有効活用できた-

2022年01月30日 | 北海道
根室本線富良野~上落合信号所の廃止が決定的となった。これは非常に残念なことである。というのも、富良野~金山はやり方次第で重要な路線になり得るからである。 具体的には、金山~占冠に新線を建設することで、現在は遠回りになっている新千歳空港~富良野の鉄路が大幅に短縮され、新千歳空港から富良野への観光特急を走らせることが可能になる。現在新千歳から富良野に列車を走らせるには岩見沢、滝川経由だから、このルート . . . 本文を読む

北海道の閑散区間は普通列車を廃止せよ

2020年10月29日 | 北海道
赤字が続くJR北海道だが、石北本線、宗谷本線、根室本線の過疎区間では普通列車を無くすというのはどうか。 利用者が5人/日以下の駅はすべて廃止して、残った駅だけを全停車する特急のみを運転して普通列車は全廃。 乗客を特急に集約し、普通列車の車両維持費と人件費、駅停発車エネルギー代を節約。 いつも利用する高校生や高齢者のために定期券や回数券などは普通列車と同じ金額とする。(これらの区間で普通列車を利用す . . . 本文を読む

1人/日以下の駅の廃止は当然

2016年10月02日 | 北海道
 JR北海道が利用者が1日1人以下駅の廃止を検討しているというが、これは当然の判断である。そもそも1日1人も利用しない駅は交通機関として意味をなさない。無駄金を垂れ流すだけなら躊躇せず即刻廃止が妥当である。むしろ今まで何も検討されずに存続してきたことが問題だろう。  駅廃止については、むしろさらに思い切って10人/日以下の駅の廃止をしてもよい。このくらいしないと経営が成り立たないと思われる。こうす . . . 本文を読む

北海道内の新幹線構想

2016年07月02日 | 北海道
スーパー宗谷、オホーツク、サロベツが旭川で系統分断されるという報道が出た。これは非常に不便になり利用者を蔑ろにしているとしか言いようがないが、北海道においても高速道路の建設が進む中、もやは在来線特急は限界にきているのではないか。そこで北海道内に新幹線を作るべきではないか。北海道と本州を結ぶ新幹線もよいが、広い北海道の中にこそ新幹線を作るべきに思われる。 1.札幌~旭川に新幹線を建設せよ  まず第 . . . 本文を読む

北海道新幹線は新青森-新函館ピストンでよい

2016年04月02日 | 北海道
 北海道新幹線の空席が目立つというが、所要時間がかかりすぎ、新函館があんな不便な場所にあるからこれは当然だ。そもそも新函館先行開業は失敗と言わざるを得ない。新函館駅はスイッチバックをして五稜郭駅にすべきであり、さらにむしろ札幌~新函館を先行開業させ、青函トンネル部分は一番最後でよかったのである。そうすれば人気の寝台列車を廃止せずに済んだ。今からでも遅くない、新青森-新函館の新幹線は一旦運行休止すべ . . . 本文を読む

JR北海道の不要路線は早く廃止せよ -宗谷本線と根室本線は必要-

2016年03月29日 | 北海道
北海道には交通路学的にもはや何の価値もない無意味な区間がいくつか存在する。 1.留萌本線は全線廃止でよい  留萌本線の留萌~増毛が廃止される予定だが、こんな遠慮をしなくても全線まとめて廃止でよい。交通路学的に何の価値もない留萌本線を存続させるのは無駄の極みである。 2.夕張支線はもはや不要  夕張支線も同じく不要である。何の躊躇も必要ないから即刻廃止すべきである。 3.札沼線北海道医療大学以 . . . 本文を読む

北海道新幹線開業は札幌開通まで先送りできなかったのか

2016年03月10日 | 北海道
 北海道新幹線の予約状況が25%であることが報じられた。事前の予想では26%と出ていたから想定内の数字とはいえ、開業後間もない時期にこれでは先行きが思いやられる。その最大の原因は新函館北斗駅が函館市街から遠すぎることであろう。スイッチバック構造にして五稜郭駅に接着すべきであり、今からでも遅くないからスイッチバック線を建設すべきである。  そもそも北海道新幹線の真価は札幌まで通じないと発揮されない。 . . . 本文を読む

宗谷トンネル構想 -日本と欧州が鉄道で結ばれる-

2016年02月29日 | 北海道
 宗谷海峡をトンネルで結ぼうという計画は古くから存在する。近年ではロシアが日本にこのトンネル構想を持ちかけたというが、このトンネルができればサハリンを通して日本がユーラシア大陸と結ばれ、日本と欧州の貨物輸送の15~20%をシベリア鉄道経由にすることができるという。これは大きな進展であろう。そこで必要になってくるのが貨物新幹線である。というのもロシアの鉄道は広軌であり、いくら貨物を積み替えたとしても . . . 本文を読む

北海道1周のクルーズトレインを走らせよ

2016年01月13日 | 北海道
 北海道は日本有数の観光地だ。大陸を思わせる日本離れした風景は多くの人々を惹きつけてやまない。そこで北海道の1周するクルーズトレインを走らせてはどうか。クルーズトレインといえば「ななつ星in九州」が大好評を博しているが、北海道にも同様のコンセプトを導入するのである。運行ルートは例えば以下とする。 新千歳空港→釧路(釧路湿原)→摩周(摩周湖)→知床斜里(知床)→網走(流氷(冬季のみ))→上川(層雲 . . . 本文を読む

JR北海道改善案&海底トンネル構想

2015年11月26日 | 北海道
1.極度の赤字路線は廃止せよ  最近JR北海道の不祥事が問題になっているが、その根本的原因がJR北海道の経営状況にあると考えられる。他のJRグループ各社と比較しても過疎地域を走る路線が大半を占めるうえ、全道が豪雪地帯・寒冷地のため除雪や車両・施設の維持管理に膨大な経費を要すからである。そこで少しでも赤字を減らすため極度な不採算路線は廃止すべきである。具体的には以下の4区間が挙げられる。  留萌本 . . . 本文を読む

北海道新幹線改善案 -360㎞/時運転すれば東京-札幌を3時間半で結べる!-

2015年10月16日 | 北海道
JR北海道改善案&海底トンネル構想で書いたことと一部被るが、来年3月に暫定開業する北海道新幹線の改善案をまとめる。 1.内浦湾トンネルで南周りにすべき  北海道新幹線は函館から倶知安、小樽経由で建設される北回りで決まってしまったが、南周りにした方が様々な点でメリットがある。まず沿線人口が多いことである。南周りのばあい室蘭、登別、苫小牧など道南主要都市の利用客を獲得できる。さらには南千歳から帯広、 . . . 本文を読む

函館市電延伸案

2015年02月13日 | 北海道
1.函館空港へ延伸せよ  函館市電は函館空港と目と鼻の先の湯の川駅が終点であるが、ここから函館空港まで延伸すべきであろう。空港利用者の利便性が大幅に向上する。 2.五稜郭駅へ延伸せよ  五稜郭に新函館駅を建設せよと書いたが、五稜郭は函館市街の北の玄関口として今後の発展が期待できる駅である。五稜郭駅と函館市街東部とのアクセス向上のため函館市電を五稜郭駅へ延伸すべきである。 . . . 本文を読む