鉄道改善案

鉄道改善提案、延伸、新線構想、理想ダイヤ、理想配線図、車両デザイン批評、鉄道と地域、都道府県・市町村改編、交通改善総合

首都圏高速道路改善策

2016年02月29日 | 高速道路
1.関越自動車道は練馬から都心側を建設せよ  関越自動車道は練馬ICから都心側が存在しない。高速から降りて一般道で向かうか、東京外環道で遠回りをするしかないが、こんな現状は不便極まりない。今すぐ練馬ICから都心直結線を建設すべきである。 2.首都高川口線と上野線を直結せよ  東北自動車道から都心に出る場合、都心側に位置する首都高川口線の江北JCTから一度東に進路を振り、三郷線に合流しなければなら . . . 本文を読む

やはり並行在来線の三セク分離はおかしい

2016年02月29日 | 鉄道一般
並行在来線の第三セクター化は日本の鉄道史上最も愚かな制度であることは本ブログでも幾度も述べてきたが、この見解はもやは国民の総意に近い。以下、Yahooニュースのコメント欄から抜粋してみた。 <Yahooニュースに対するコメント> 施設の部分は国有でも良かったはずだ。 それを使って輸送する会社はJR貨物だろうが、佐川急便だろうがヤマト運輸だろうが、利用料を払えば良いという形があるべき . . . 本文を読む

宗谷トンネル構想 -日本と欧州が鉄道で結ばれる-

2016年02月29日 | 北海道
 宗谷海峡をトンネルで結ぼうという計画は古くから存在する。近年ではロシアが日本にこのトンネル構想を持ちかけたというが、このトンネルができればサハリンを通して日本がユーラシア大陸と結ばれ、日本と欧州の貨物輸送の15~20%をシベリア鉄道経由にすることができるという。これは大きな進展であろう。そこで必要になってくるのが貨物新幹線である。というのもロシアの鉄道は広軌であり、いくら貨物を積み替えたとしても . . . 本文を読む

神戸空港は航路で関空と結合せよ -和田岬線を延伸しアクセス路線に-

2016年02月29日 | 空港・航空
 神戸空港は利用者が当時の予想に達せず苦しんでいる。これは当然の帰結で狭い地域に伊丹、関空、神戸と3つも空港が乱立していてはパイの奪い合いになることは目に見えていたであろう。ここで踏まえておきたいのは関西の空港の役割分担である。伊丹空港は主に国内線主体でよいだろう。関西国際空港は国際線主体である。これはよい。では神戸はどうか。いまいちパットしないのが現状である。しかしつくってしまったからには有効活 . . . 本文を読む

名松線を復旧する必要はない

2016年02月28日 | 東海 JR
名松線は土砂災害で家城駅 - 伊勢奥津駅間が運休していたが2016年3月26日から復旧するという。しかしこれは非常に無駄なことである。というのはそもそも名松線自体が全く必要のない路線だからである。 日本全国に張り巡らされた鉄道網は基本的にはインフラとして絶対不可欠である。しかし不要であり早く廃止すべき路線もある。名松線がまさにそれだ。この路線は交通路学的に何の意義もない。並行する道路が未整備でバ . . . 本文を読む

上信電鉄は東武が買収して特急を走らせよ

2016年02月28日 | 関東 大手私鉄
1.延伸した東武東上線に結合せよ  上信電鉄は世界遺産富岡製糸場を沿線に持つが、現状では全線各駅停車のみで東京方面からのアクセスが悪い。そこで東武東上線の群馬延伸に伴い、東武が上信電鉄を買収したうえで、新宿・池袋~富岡・下仁田に特急を走らせるべきである。これにより首都圏から富岡地域に訪れる観光客の利便性が大幅に向上する。 . . . 本文を読む

国はJR西日本に車両更新費を提供できないのか

2016年02月27日 | 鉄道一般
 完全民営化しているJR東日本、JR東海、JR西日本の各社だが、お財布事情が各社で異なっている。JR西日本は前者2社に比して収益率が圧倒的に少ない。  これは車両にも表れてくる。JR東海の在来線はほとんどが分割民営化以降に導入された新しい車両を用いており、2016年度のダイヤ改正でキハ40系が全廃されることで残る国鉄型車両は211系や117系などわずかとなった。JR東日本も東海ほど新車割合は多くな . . . 本文を読む

鉄道路線の新設で広島市を名実ともに中四国の中心都市にせよ

2016年02月24日 | 鉄道路線と地域
1.広島市は山陰とも四国とも鉄道で結ばれていない  広島市は札仙広福と呼ばれる地方中枢都市のうちの一つであるが、山陰地方との鉄道アクセスが存在しない。また四国とも岡山経由でしか結ばれていない。そこで本ブログで提唱してきた以下のような新線を建設して拠点性を盤石なものとすべきである。 2.陰陽連絡高速新線(新幹線)を建設し、米子~広島に「くにびき」を走らせよ 広島市と山陰地方とをダイレクトに結ぶため . . . 本文を読む

JR北海道キハ261系1000番台の新塗装は評価できない

2016年02月24日 | 鉄道車両
JR北海道キハ261系の新塗装が誕生した。しかしこのデザインは評価できない。前面の白色はいかにも寒々しい。北海道はただでさえ寒冷なのに見ているとますます寒くなる。前面真ん中の黄色もアンバランスでデザインセンスが全くない。さらに前面下部において側面から斜め下に入り込む紫のラインは車両の魅力を殺しているのであり、なんとも残念なデザインになってしまった。こんな変更をするくらいなら従来のデザインのままのほ . . . 本文を読む

長崎新幹線は全線フル規格でないと意味がない

2016年02月24日 | 九州・沖縄
1.長崎新幹線は全線フル規格で建設せよ  長崎新幹線が平成22年までに完成を目指し、リレー方式で開業すると報じられたが、これは苦し紛れの妥協案であり到底評価できない。武雄温泉での乗り換えが生じてしまうリレー方式では利便性が大幅に低下してしまう。こんなことをするくらいならフリーゲージトレインが開発されるまで現在来線ルートで走行したほうがよほどよい。長距離列車において乗り換えほど利用者に苦労を強いるも . . . 本文を読む

上毛電鉄は東武が買収して急行を走らせよ

2016年02月24日 | 関東 大手私鉄
1.上毛電鉄は東武が買収して急行を走らせよ  上毛電鉄は桐生と前橋を結ぶ鉄道であるが、いっそ東武鉄道が買収してもよい。東武東上線が前橋に延伸された際には桐生と前橋、両端で東武に接続する路線となりもはや独立会社である必要性はない。  またその際は上毛電鉄は30分毎に急行を運転すべきである。単線運転でかなりの困難を伴うであろうが、これにより桐生-前橋の所要時間が大幅に短縮される。 2.前橋付近は地下 . . . 本文を読む

絶対に建設すべき路線

2016年02月21日 | 全国 路線
 日本には例え莫大な費用がかかろうと絶対に路線を建設すべき区間が存在する。以下に挙げる。 新幹線 ・四国新幹線  四国新幹線は大阪~新和歌山~淡路島~徳島~高松~四国中央~松山~大分、~高知のルートで建設。 ・東九州新幹線、宮崎新幹線  小倉~大分、八代~都城~宮崎で建設。 ・山陰新幹線  山陰新幹線は相生~鳥取~米子~出雲市~太田市~広島と建設すべきである。首都圏・関西方面からのアクセス . . . 本文を読む

直通運転はほどほどに

2016年02月21日 | 関東 その他
 近年は直通運転の充実で鉄道の利便性が大幅に向上しているが、いささかやりすぎの感もある。その一例が副都心線だ。東急東横線-みなとみらい線との直通はまだよいとして、北方の西武池袋線、東武東上線とは有楽町線も加えてX字型乗り入れとなっており煩雑極まりない。これはこれでうまくいっているのならよいのかもしれないが、もう少しどうにかならなかったのかと思う。  現状でも大変だというのに、混乱にさらに拍車をかけ . . . 本文を読む

JRホールディングスを創設せよ

2016年02月21日 | JR再編
国鉄の分割民営化で誕生したJRであるが、いろいろと弊害も多い。一つに会社間の直通列車が年々減っていること、そして本来協力すべき部分においてお互い反目しあっている部分があること、さらに理不尽極まりない並行在来線の第三セクター化などである。民営化は成功したかもしれないが果たして分割する必要がどこまであったのか、あるいはたとえ分割するにしても各社を統括する組織が必要だったのではないか。 そこでJR各社 . . . 本文を読む

JR各社は路線移管を行うべき -利便性を最重視した所有に再編せよ-

2016年02月21日 | JR再編
1.青函トンネルはJR東日本に移管してJR北海道の負担を少しでも減らすべき  不祥事で問題になっているJR北海道であるが、その原因が多大なる赤字である。そこでこの負担を少しでも解消するために、青函トンネル(青函連絡線)をJR東日本に移管すべきである。JR東日本は資金が有り余っておりややもすると胡坐をかいている現状だから、少しは赤字部分を負担してもらっても全く問題ないであろう。 2.御殿場線御殿場 . . . 本文を読む