近年はドライバー不足が叫ばれている。ドライバーが不足しても物流が滞ることは許されない。そこでドライバーが不足しても物流を回せる仕組みが必要だ。すなわち、トラックの自動運転である。
自動運転で最もハードルが低いのは高速道路である。1車線を完全に仕切って、自動運転のトラック専用レーンとする。そこに無人で自動運転するトラックを入らせる。これにより、高速道路においてドライバーが不要になる。関西圏~首都圏 . . . 本文を読む
本稿では近畿圏の高速道路構想をまとめる。
1.小浜自動車道(小浜~京都~箕面)を建設せよ
小浜は鯖街道を通じて京都と非常に結びつきがつよい街だ。しかし現在は一般道でしか結ばれていない。そこで小浜~京都に高速道路を建設すべきである。これによって京都から北陸への距離が大幅に短縮するというメリットもある。そもそも北陸は京都志向の強い地域であるから、この自動車道は必須であろう。さらにこれを大阪方面に伸 . . . 本文を読む
1.関越自動車道は練馬から都心側を建設せよ
関越自動車道は練馬ICから都心側が存在しない。高速から降りて一般道で向かうか、東京外環道で遠回りをするしかないが、こんな現状は不便極まりない。今すぐ練馬ICから都心直結線を建設すべきである。
2.首都高川口線と上野線を直結せよ
東北自動車道から都心に出る場合、都心側に位置する首都高川口線の江北JCTから一度東に進路を振り、三郷線に合流しなければなら . . . 本文を読む
昨日、新東名高速道路の浜松いなさJCTから豊田東JCTが開通した。なかなか進まない鉄道計画に反して、高速道路は日に日に建設が進んでいくことは喜ばしい限りだが、ここで一つ理解できない点がある。それは、新東名の計画が海老名どまりになっていることである。首都圏に向かって伸びる高速道路はどこも、東京に近づくにつれ交通量が増える。これは当然だ。東名、新東名も例外ではない。しかし現計画では海老名から東京寄り . . . 本文を読む