鉄道改善案

鉄道改善提案、延伸、新線構想、理想ダイヤ、理想配線図、車両デザイン批評、鉄道と地域、都道府県・市町村改編、交通改善総合

伊丹-富山便、伊丹-能登便、伊丹-小松便を新設せよ(羽田-富山便、羽田-小松便は廃止で問題ない)

2024年07月06日 | 空港・航空
敦賀乗換えによって不便になった関西~北陸 北陸新幹線の敦賀延伸は総じて関西~北陸の鉄道の便を悪化させた。今までサンダーバード1本で行けていた大阪~北陸3県は、敦賀で強制の乗り換えを強いられ、その割に所要時間は大して短縮せず、料金だけ値上げされたのだから、改悪でしかないだろう。 そこで、航空需要も新たに生じるのではないか。今まで航路が設けられていなかった、伊丹~富山便、伊丹~小松便、伊丹~能登便 . . . 本文を読む

リニア建設は即刻中止すべき -地下水枯渇で日本が死の列島と化してしまう!-

2024年07月06日 | 鉄道一般
静岡県知事が交替し、静岡県域におけるリニアの調査ボーリングを開始するようである。地下水枯渇を懸念して調査を認めていなかった川勝知事が退任し、リニア中央新幹線の建設が再び動き出したようであるが、しかし、問題が多いリニアは建設を中止すべきである。 実際、岐阜県の大湫町で、リニア工事により地下水が枯渇してしまった。これはとんでもない大惨事である。川勝知事の懸念は正しかったのだ。 地下水脈は一度壊され . . . 本文を読む

四国新幹線は紀淡海峡ルートで建設せよ

2024年06月01日 | 四国
 四国新幹線を望む地元の声は強い。瀬戸大橋ルートが検討されているようだが、以下の理由から紀淡海峡ルートにすべきである。 ・瀬戸大橋ルートでは徳島の需要をとれない ・(瀬戸大橋ルートの場合に直通が必要な)山陽新幹線のダイヤに意外と余裕がない。(※全列車停車の新神戸が2面2線である。新大阪の折り返し列車ホームと鳥飼車両基地への回送のスジに余裕がない。) ・紀淡海峡を結び、和歌山~淡路島~四国とい . . . 本文を読む

山陰新幹線は姫路を起点・広島を終点とせよ

2024年05月25日 | 中国
(2024年5月更新) 山陰新幹線は、基本計画では山陰新幹線は大阪~松江~下関となっているが、これでは採算はとれない。採算のとれそうな、交通地理学的に適したルートは、姫路(相生)~鳥取~米子~松江~出雲市~大田市~広島である。 現在の「スーパーはくと」と「やくも」の需要をあわせて取り込むことができる。出雲市~広島は鉄道アクセスが極めて不便な広島~山陰を結ぶ路線として絶対必須である。また岡山~鳥 . . . 本文を読む

北陸新幹線は米原ルートで早急に建設せよ ーリニア未開業でも新大阪へ直通できるー

2024年05月12日 | 甲信北陸
・絶望的な「敦賀分断」 ・小浜ルートは愚の骨頂、早急かつ永久に破棄すべき ・米原ルートは費用対効果が最も高い ・米原ルートは東海地方のみならず横浜(神奈川)にまでも恩恵がある ・新大阪への直通は僅かな改良のみで可能 ・JRの意向などどうでも良い ・「できない理由」は事業者への忖度 ・「決定したから変えられない」は誤り ・「北陸・中京新幹線」として建設するのが妙案か . . . 本文を読む

山手線改善案 -池袋~品川の区間便を設け、西側の混雑を解消せよ-

2024年05月12日 | 関東 JR
(2024年5月更新) 毎時15本に戻すべき 山手線はコロナ禍により毎時15本から毎時12本に減便されてしまったが、現在は利用者が復活しており、毎時12本では混雑が激しすぎる(特に池袋~品川間)。今すぐ毎時15本に戻すべきである。 池袋~品川の区間便を設け、西側の混雑を解消せよ しかしながら、山手線の混雑は西側(池袋~品川)に偏重しており、東側では毎時12本で十分という見方もある。ならば、 . . . 本文を読む

東急東横線・目黒線・新横浜線 改善案 ◆三田線-目黒線-新横浜線-いずみ野線を1本のラインとして強化せよ◆

2024年05月02日 | 関東 大手私鉄
(2024年5月更新)目黒線は三田線直通に限定し、南北線直通は廃止せよ 地下鉄南北線は品川に延伸されるが、これを機に、南北線と三田線とは完全に系統分離し、白金高輪~目黒は三田線単独にすべきである。これにより目黒線は三田線直通に限定されスッキリする。相鉄直通はいずみ野線への直通に限定せよ 2023年3月から東急と相鉄の直通が開始された。東急直通列車は相鉄本線といずみ野線の両方向に直通しているが、運行 . . . 本文を読む

リニア中央新幹線は普通新幹線に変更して京都を通るべき ー川勝知事の妨害行為に隠された真の思惑とはー

2024年04月06日 | 鉄道一般
静岡県の川勝知事が突然の辞任を表明した。理由としては①県庁新入職員の訓示での失言、②リニア工事の延期が確定したこと、を挙げているが、本音としては②であろう。(①の失言は決して許されることではないが、本稿では触れない。) 川勝知事は2017年からリニア反対派に転じた。大井川の水問題を理由にリニア工事に反対し、その解決策が示されると、今度は生態系への影響などを理由に、一貫して妨害し続けてきた。要する . . . 本文を読む

中央総武緩行線 改善案

2024年02月22日 | 関東 JR
(2024年2月更新)中央快速線改善案で書いたことと一部被るが、本稿では中央総武緩行線の改善案をまとめる。1.東西線への直通は平日朝夕ラッシュ時以外廃止せよ 中央総武緩行線は中央線と総武線双方において東京メトロ東西線と相互直通運転行っているが、中央線方でも平日朝夕ラッシュ時に限定すべきである。これは中央快速線の杉並3駅問題の改善策として必須なことである。(中央快速線は杉並3駅を通過すべきであるが、 . . . 本文を読む

中央快速線・青梅線・五日市線 改善案・ダイヤ案  -杉並三駅を通過せよ、三鷹~立川は線増せよ、他-

2024年02月20日 | 関東 JR
(2024年2月更新)快速は平日も高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を通過せよ 中央線を複々線化する際、もともとこの3駅には快速線ホームを設けない計画だったが、住民の反対で快速線にもホームを設け停車することとなった。現在は平日に快速がこの3駅にも停車しているが、運行全体に与えるデメリットが多い。まず第一は快速線への混雑の偏重であり、最新のデータでは、朝ラッシュ時の混雑は快速線が約140%に対し緩行線は80% . . . 本文を読む

芸備線備中神代~備後庄原、木次線備後落合~出雲横田は広島・岡山方面と連動した観光専用路線にせよ ー島根、広島、岡山の3県による3セク会社を設立し買い取るべきー

2024年02月15日 | 中国
芸備線が再構築協議会の対象となった(全国初)。備中神代~備後庄原はこのまま廃止への流れが加速してしまうように感じるが、備後落合で接続する木次線と合わせ、まだまだ活用できる。 芸備線のこの区間は木次線の備後落合~出雲横田と合わせて利用者が少ないので廃止されると話題になっている。筆者も乗りに行ったが、ほとんどが鉄道ファンであったが、休日であれば列車当たりそれなりに利用者はいた。 ならばそれを逆 . . . 本文を読む

成田エクスプレスを多方面から走らせよ

2024年02月13日 | 関東 JR
(2024年2月更新) 成田空港へのアクセスに欠かせない成田エクスプレス。現在、大船、新宿、八王子から運行されるが、より多方面からの運転をすべきであろう。 現在、成田エクスプレスの利用者は、京成線へのアクセスが不便な新宿方面からが多い。しかし、京成線を新宿に延伸し、スカイライナーを新宿から運行すれば、新宿方面からの需要もスカイライナーに流れることになる。(成田エクスプレスは所要時間では京成スカ . . . 本文を読む

「お風呂列車」:大浴場露天風呂付き寝台列車は実現可能か

2024年02月11日 | 鉄道車両
(2024年2月更新)  JR東日本の「四季島」、JR西日本の「瑞風」の豪華客室にはバスタブがついており、JR東日本の「とれいゆ」など、「お風呂」と「列車」の融合がようやく始まった印象があるが、ここはさらに踏み込んで「大浴場列車」を提案したい。大浴場といえばやはり露天風呂であり、この列車にも露天風呂を付ける。両数は自由で良いが、最大限めいっぱい使い、機関車を含め12両とする。1,2両目:機関車3 . . . 本文を読む

西武池袋線系統 改善案 ーもっとわかりやすいダイヤにー

2024年02月03日 | 関東 大手私鉄
(2024年2月更新)副都心線を品川に延伸して特急を品川から運転せよ 西武池袋線は副都心線に直通しているが、副都心線を品川に延伸した上で、特急を品川始発着で運転すべきである。品川駅は羽田空港の玄関口であり、リニア中央新幹線のターミナルにもなる。西武系プリンスホテルもあり、品川から副都心線経由で西武池袋線沿線への誘客も考えられる。羽田空港から京急で品川に至り、プリンスホテルで1泊した後、Laview . . . 本文を読む

入間基地を軍民共用化し「武蔵野空港」とせよ

2024年02月03日 | 空港・航空
埼玉県西部地域は空港へのアクセスが大変不便である。そこで入間基地を軍民共用化して「武蔵野空港」とすべきである。滑走路が2000mしかないので小型ジェット機のみの離発着となるが、福岡、広島、岡山、伊丹、小牧、丘珠などに便を飛ばすべきであろう。 アクセス鉄道は、西武池袋線の武蔵藤沢~稲荷山公園に新駅「武蔵野空港駅」を設けることで対応すればいい。日中でも毎時6本ほど列車が所沢~飯能間の各駅に停車するの . . . 本文を読む