読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2009年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
クレマー、クレマー Kramer vs Kramer

マハッタンに住む家庭の話で、小さな子を残して妻が家出をします。
女性も仕事を持つべし、外で仕事をすべし、小さな子の世話は妻の役割ではないと家出をします。
家出をされた男性(ダステイ・ホフマン)は、仕事はおろそかになりますが、息子と向き合った生活を送ります。
その後、離婚が成立し、妻は仕事が見つかり、彼氏が出来て、母として息子と一緒に住みたいと、息子の親権を法廷で争そうことになり、親権は妻に渡りますが。
え~こんな終わり方なのと思うエンデイングとなります。
良いとこ取りは無理があるでしょう。
私の映画鑑賞評価は4☆です。
写真は先日訪ねた三室戸寺の庭です。
I watched a movie of " Kramer vs Kramer " by DVD at English class today. The photo is a garden of Mimurofu-Ji temple.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )