新世界で串カツ Kushikatsu at new world

今日は、午前中に「歴史学・近世近代」の講義を受講しました。
化政文化での人物についてでした。
江戸時代の後期では、いろいろな文化人・教育者・芸術家など、人物が登場したのですな。

講義が終ったあとすぐ、天王寺へ移動しました。

講義受講の同じ班のメンバーで、学友で、通天閣の下、新世界へ行き、串カツを食べました。
天王寺公園から、新世界に入ったところにあり、入り口に大きなビリケンが飾ってあった、ヤマハチ商店で串カツを食べました。

串カツが美味かった。
昼間の生ビールも美味かった。
写真は、その時のものです。
(串カツ、二度浸け駄目のルールを守って食べました)

話も面白かった。

新世界での串カツはいい。
こういう会はいいものです。

My classmates and I went to new world in Osaka today after the lecture of Japanese history. We had kushikatsu and drink at noon time there. The photo was the kushikatsu party.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

友人の画廊 The art gallery

先週の金曜日には、先ず、大学の図書館へ行き、新聞を読みました。
食事をして、午後は、高校時代の友人が経営をしている画廊を訪問しました。

市の美術展で入選をされた方々の、日本画の展覧会を見ました。

入選者ですので、それはなかなかの作品でした。

作者が居られたので、日本画の制作方法など、聞きました。

この画廊は、庭の風景も良く、いい空間です。

I visited to the art gallery on last Friday where one of my friends managed it.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

探偵術マニュアル The manual of detection

ジェデダイア・ベリーの『探偵術マニュアル』を読むのを止めました。
外国小説ですが、空振りでした。

約70頁読みましたが、面白くならなかったので、止めました。

何処かの読書評で、この本の紹介があったのを見て、読み始めたのですが、駄目でした。

知らない作家の、外国小説ではこのようなこともあるのでしょう。
私の読書評価は1☆です。

違う本を読むことにします。

I stopped reading "The manual of detection" of a detective novel by Berry Jeaedian 2 days ago.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春、バーニーズで At Barnease in spring

吉田修一の『春、バーニーズで』を読みました。
この作家は、なんとなく、私の好きな作家です。
今回の作品も、この作家らしさが存分に出ていました。

短編集です。
156頁の読み易い小説ですので、数時間で読みました。

主人公は、サラリーマンの男性で、バツイチで小さな男の子つきの女性と結婚しています(男性は初婚です)。
この主人公を中心に、5つのショートストーリーが繋がって、ひとつの小説となっています。

主人公が、過去に、おかまの男性と同棲していた話、突然蒸発しそうになる話、夫婦でお互いウソをつきあって遊ぼうという話などが、私の好きな感じで流れて・・・。

最後の楽園の話では、夫婦が離れてしまったのか・・・。

この作家の何処がいいのかと言われると困るのですが、私はなんとなく読みたい、好きな作家なのです。

私の読後評価は4☆です。

I read "At barnease in spring" of a short stories novel by Shuichi Yoshida today.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

油絵制作途中経過 Oil painting

今日は、油絵教室へ行きました。
昨年から描いている、「近江八幡の水郷」を描きました。

写真は、今日現在の作品です。
これで、描き始めて、4回目だと思います。

写真の左上の写真を参考にして、制作を進めています。

私の場合、先ず、形を描いて、薄く色付けをします。
そのあと、部分部分で、描き進めます。

全体の1/3位が描けたと思います。
あと、1ヶ月半くらい掛かると思っています。

出来栄えは、今の段階では分かりません。

The photo was my halfway work of oil painting. It needs other 1 and half month to finish the work.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女性人物画 A lady portrait

今日は、水彩画教室に行きました。
今日は、人物画を描きました。

写真は、今日の私の作品です。
椅子に座った女性です。

膝から上の、ほぼ全身を描こうと思い、今日の作品に取り掛かりました。
20分X4回で、描きました。

出来栄えはというと、う~ん!
まあいいか!と思っています。

Today I attended at the water-colors painting class. The photo was a lady portrait of my work.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

叛撃 Counterattack

今野敏の『叛撃』を読みました。
短編集、8つのショートストーリー集です。
ハードアクション短編集です。

いずれの話も空手に関する話です。
男の世界の話です。
主人公が、滅茶苦茶強いのです。
ビシツと決めてくれます。

読みやすく、ページ数も少ないので、すぐ読めます。
読み応えということは、ちょと・・・。

こんなにクールで強い男がいれば、良いだろうと思いました。

私の読後評価は3☆です。

I read "Counterattack" of a hard-action novel by Bin Konno today.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

希望ケ丘の人びと People of Kibougaoka

重松清の『希望ケ丘の人びと』を読みました。
良かった。
この作家は、私の好きな作家の一人です。
今回の小説は、文章が上手い、読み易い、泣かせる、良かった。

妻を病気で亡くした男性と、その娘と息子が、亡き妻のふるさとに引越し、生活を始める。
父子の生活・・・。
子供達の学校での・・・。
亡き妻の学友が・・・。
そして、エンデイングは・・・。

この作家は、温かい小説を書く。
期待を裏切らない内容でした。

私の読後評価は最高点5☆に近い4☆です。

I read "People of Kibougaoka" of a warm-hearted novel by Kiyoshi Shigematsu yesterday.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「奥村昭夫と仕事」展 Exhibition of Akio Okumura & Jobs

なんばのdddギャラリーで開催されている「奥村昭夫と仕事」展(1月18日~3月8日)へ行きました。
行って良かった。

写真は、本日、私のカメラで写した展覧会内部の一部です。

グラフイックデザインのデザイナーで、京都大学客員教授である方の企画展でした。
ロート製薬や江崎グリコをはじめ、おなじみのロゴマークをデザインされた方です。

展覧会場で、希望者に名刺のデザイン(有料)をされているとのことでした。
(私も、一度、この方に、私の名刺をデザインしてもらった。)

展覧会の詳細は、下記を参照下さい。
http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/

I went to the exhibiton of Akio Okumura & Jobs today. The photo was inside of the exhibition.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

果物とピッチャー Fruits and Pitcher

昨日は、水彩画教室で「果物とピッチャー」を描きました。

写真は、昨日の私の作品です。
キウイ、赤林檎、緑林檎、八朔とピッチャーの静物画を描きました。

形がシンプルで、すぐ形が描けました。

全体がシンプルで、いつもなら、描くのに2時間強かかるのですが、昨日は1時間半で完成しました。

たまには、こういう単純で、早描きの絵もいいかと思いました。

The photo was "Fruits and pitcher" of water-colors painting work that I painted yesterday.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ