続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

億万長者のレストラン

2006-12-21 07:12:35 | ノンジャンル
国立のポポロビルに「農家の台所」というレストランが1月5日にオープンする。試食会へ。野菜が主役というだけあってメニューの野菜の扱いに驚きをとの工夫がされた感じのいいレストランです。野菜畑や水耕栽培の棚など昔の農家の土間や井戸回りがビルの3階に出現。たまおこしの会の飯田さんのポスターが選挙ポスター風に貼られています。「有機農業挑戦党」の野菜でエントリーなのですね。男のロマン満載の雑誌が目の前に、という感じでもあります。
社長がマネーの虎に出演した高橋がなり氏。日本農作改革(求人票の会社説明文)のため今年4月に生まれた、農業というものづくりの中で人も野菜も育てて行くという青葉株式会社が運営する「国立フアーム」直営レストランです。
「野菜が主役」ということもあり注目しているのですが、10代20代の若者がAV俳優になりたい、というほど業績を伸ばしたというアダルトビデオ業界にいたということも、注目しているところです。



特選おめでとう!

2006-12-16 07:48:15 | ノンジャンル
まだ見ぬ友Sさんに会いに上野の都美術館へ。新日美展で特選!すごい。もう10年以上も交換文集をしているSさんに初対面というお楽しみとどきどきでしたが、なつかしく、うれしく、Sさんがいま夢中の新潟「大地の芸術祭」のことを聞く。新潟通いで生まれた棚田の絵「収穫のころ」80号だそうです。退職し、近所にアトリエも確保したそう。これからがますます楽しみですねえ。
私たちの文集は女ばかり、ぽつぽつと発行、足立区のSさんたちは男性も混じり、年4回発行というすごさ。読むのが追いつかない。いつのころからか、お手紙と文集のやりとりをするようになった。ゆるゆるのつながりがうれしい。一緒に行ったKミチコさんと3人、3ミチコのお茶に花がいっぱい咲きました。思わず携帯で撮った写真です



家計簿

2006-12-14 06:22:16 | ノンジャンル
母に主婦の友新年号を送った。毎年家計簿をつけていたから。他にその日のできごとをこまごまと書いていて、私はときどきのぞき見していた。思い出すかなあ。月に10日はヘルパーに入ってもらっているHさんから写メールが届いた。喜んでいます、とのこと。便利ですねえ。なでなでして喜んでいるような感じで写っています。飛んで行ってぺちゃぺちゃおしゃべりしたくなります。pencilset

地球のうた

2006-12-09 18:57:50 | ノンジャンル
今年の「元気の出るコンサートpartⅣ」にいらしたきどのりこさんが新曲をぜひ、と届けてくれました。若葉町在住の詩人清水たみ子さん作詩/白川雅樹さん作曲「地球のうた」です。ルピナス合唱団では早速練習にはいりました。清水たみ子さんの前で披露するのです。ご高齢なので一日も早くです。こんな歌との出会いがあるなんてと、みんなしみじみ喜んでいます。
♪ふしぎふしぎふしぎだな♪で始まる「地球のうた」が若葉町から流れます~。

写真はやっと色づいたイチョウともみじです

有機農業推進法とりんご

2006-12-08 18:58:16 | ノンジャンル
国会で有機農業推進法が可決成立したそうです。ポラン広場事務局でもかかわっていたことなので、よかったです。有機農業が広がる糸口になればいいと思います。
前日のNHKTV「プロフェショナル」では自然農でりんごをつくっている青森の木村さんが出演しました。すごかったですね。8年、実らないりんごと対話しての、りんごの収穫。肥料もやらず、農薬もかけず、土を雑草で覆い尽くして待って、できたりんご。1年たっても腐らない!ただ枯れるだけだそうです。売り出すと10分?で売り切れてしまうおいしさだとか。木村さんの笑顔.センスオブワンダーの世界ですねえ。
種屋の野口さんも固定種で無肥料で野菜がとれ初めている、と希望を語っていました。
写真はIさんの三年目の有機の畑でできた固定種の野菜たち