続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

立川のコスモス

2007-10-27 16:35:22 | ノンジャンル
立川の昭和記念公園のコスモスを若いEさんと見に行きました。7,000歩は歩きました。
雨の日だったので人がまばら。立川駅口から来た人は50分は歩いたとコスモスを目指していました。(まだ歩くのです)そんなこともあって、目と鼻の先なのにここはあまり行かない場所です。日本庭園とか季節の花にひかれて母や叔母と行くと大変。草も花も見ずに引き返したことがあります。延々と歩かないとたどり着かない所にそれらはあるらしくて、自転車でスイスイの人または健脚向きの公園です。

開園当時の物々しさもまだ記憶に新しいのでどうもいま一つ。
駅近くにみどりの文化ゾーンができ、ここのスライドで「砂川闘争の人々」の紹介が
あったのは唯一の救いです。記念館の屋根に植えたけやきはどうなるのかねと思います。

15万本のコスモスを植えた人のエネルギーは、昔々石垣を積んだ人のエネルギーなんだろうか。黄色のコスモスは別の場所にありました。ピンクとは合わないからね。ここから蜜をとっている立川の養蜂家の蜂蜜は欲しいですねえ。


十三夜

2007-10-23 20:18:17 | ノンジャンル
いい月夜のようです。10月は運命が変わる日とはマドレーヌさんのブログ。
この私は毎月ウロウロ、あっち引っ張りこっち掘り起こしたり、きょうはまた新たなチャレンジが始まります。ヘルパー講座を受けることになりました。帰り道、説明会に来ていた若い人にお茶に誘われ、前世は泥棒?はたまた日本のめつぼうの話を聞くはめになりました。
立川駅中の新しい場所で。ひどく落ち着かない時間を過ごしました。

敬愛する立川の児童文学者森忠明さんも五日市に越され、在勤のNさんも三鷹が住みやすいと越され、駅からはバスが人を運ぶだけになってしまったのかと少しがっかりの町模様です。

家の近所の玉川上水の散歩道をたどれば、ジャズピアニストの山下洋輔さまご用達のハム屋にたどり着きます。いつか出会えたら、大ニュースだわと散歩コースにしています。



ゲットウの冬越し

2007-10-21 08:16:08 | ノンジャンル
実生のゲットウを去年伊勢丹に出店したにんじん食堂さんからいただいてきました。はじめはコップに入れていました。夏を越しこんなに大きくなりました。冬越しが問題です。あの可憐な花に出会えるでしょうか。

たまに新聞を読むといいことが書いてあります。朝日新聞10/20文化欄に森巣博(もりす・ひろし)さんが「市民参加の死刑執行を 「8割の世論」が支持するなら」を書かれていました。確か癇癪フログさんが注目している方だと思いました。死刑制度反対論の展開です。団塊世代の論者です。オーストラリア在住。ギャンブラー兼業作家だそうです。本をさがしてみようと思いました。社会評論「戦争の克服」(共著)小説「二度と戻らぬ」「越境者たち」



沖縄そばの日②

2007-10-19 09:11:42 | ノンジャンル
帰りの那覇空港での風景です。そろって沖縄そばを食べていてあまりに可愛いので写しました。わざわざ「そばの日」があるのは、そば粉が入らなくてもそばと呼んでいいと認定?された日なのそうです。Y子さんは毎日食べているから知らんかったというし、Hさんは去年は無料で配っていたよーと言っていました。母のいる老健施設でもお昼に半そばがでたそうです。


平和通りのY子さんの店です。

2007-10-18 21:50:41 | ノンジャンル
おばあへの道まっしぐらのやさしい同級生が店長です。寄ってみてください。ほりだしものがたくさんありますよ。首里駅のロッカーに一日乗車券を入れてキーをかけてしまいました。駅員さんに相談すると、帰りに声かけてください、で出てきました。何でも聞いてみよう。思いがけない解決策が待っているはず。お名残惜しく、あわただしく戻ってきました。