続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

新宿伊勢丹、沖縄フェア

2013-07-24 21:18:00 | 沖縄のこと
第19回 めんそ~れ~大沖縄展 オリオンビアフェスト イン イセタンが伊勢丹新宿店で始まりました。初日に出かけてきました。(29日まで。)
ひさしぶりです。にんじん食堂さんが地下に出店したときに伺って以来の沖縄展です。
目当てはグリーンノートコースターのライブです。メッシュテントから降ってくるちらちら雨の中、傘をさしたりしながら歌を聞いてきました。

 沖縄展での目当ては「青切りシークヮーサー」、買ったものは「紅芋焼き芋」「宮古の味噌餃子」月桃でつくられた消臭、防虫、防菌の「アルピニアシャワー」です。

 お昼は公設市場2階食堂のがんじゅー?(健康)定食、グルクンのから揚げ、豚三枚肉のラフテー、海ブドウつきマグロ、からし菜の漬物、あーさソバ、油みそ乗せご飯。うーん、油っこかったです。汁物を沖縄そばにしているのはサービスしているつもりなのでしょうけど、ここはあーさの吸い物であっさりいきたいですね。
 
 6階はにぎやかでしたよ。おいしいものや珍しいものがたくさんありました。(ハブの皮で作ったアクセサリーとか、高価な織物などなど)たまたまのぞいた屋上ガーデンに綿の花、キキョウ、ムクゲなどがきれいに咲いていました。ラッキーでした。



福島の子どもの保養プロジェクト

2013-07-09 20:25:00 | 反原発
 夏休みが近づいてきました。福島の子ども保養プロジェクトがいよいよです。バス1台分の福島の子ども、大人の方々を、郡山から清里にある羽村市の自然休暇村へ保養にいらっしゃいというプロジェクトです。2泊3日の全予算はおよそ80万円、すべてカンパで賄われます。そのカンパを募っています。ボランティアも。
 小平市、羽村市、東大和市三市の有志によってこれまでも3回開かれてきたそうです。
 立川市のプロジェクトは立川へ招待し、昭和記念公園でのリクレーションや花火を予定しているそうです。(去年、少しのぞかせてもらいました。宿舎は競輪場の選手用の宿舎でした。)
 
 お金持ちの、震災復興予算をもっている国や県だったらもっと大規模なことができるはず。子どもの避難保養という大事なことが、たったバス1台というささやかな規模で、しかも短期間で行われることに、本当に悔しい思いもします。ここ東京が安全かどうかも?ではありますが、せめて出来る範囲でと考えてのことでしょう。小さい子を持つ家族が何組かボランティアとして清里へ行くそうです。ここよりずっと空気がいいと思うので、東京の家族もぜひ一緒に保養してほしいです。

 写真は、近所のパン屋さんに置かれていたカンパ箱です。カンパかどうかあまり目だだないですね。立川では中身が見える箱に千円札がたくさん入っていたのをFスーパーで見かけました。2万円以上clapあったらしいです。