続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

久しぶりの沖縄へ

2017-02-28 08:31:00 | 沖縄のこと

 3泊4日で沖縄へ行ってきました。お墓参りの予定でしたが、連れて行ってくれるはずの親戚の子が熱を出し、案内してもらうことができませんでした。こんなこともあるのですね。雨でもあり、天候も味方せず、残念でした。でも、バスで恩納村へ片道2時間かけて出かけ、藍染めをし、翌日はブジョーに乗って伊計島、浜比嘉島を案内してもらいました。伊計島の先端にあるぬちまーす工場は観光客が来ていました。シーチキーという塩漬け豚肉定食をいただき、畑を広げている方の手作り館にお邪魔しました。

遠くに見える橋が浜比嘉への海中道路です。


翌朝の知念半島


交換

2017-02-23 08:19:00 | ノンジャンル
はやりのスマホを格安スマホに買い替え、インターネットのプロバイダも交換しました。
自宅の電話番号、パソコンのアドレスがかわり、一月はメールの送受信ができませんでした。アカウントを取ればと言われても???で、つながったいまもそのさきのパソコン用語が不可解でストップしたままです。
しかしやっと前の接続機器を送り返すことができ、ほっとしているところです。

振り返れば、台所でも大根おろしを交換しました。30年以上使ったものは力がかかります。新しい大根おろしは目をみはるほどの軽さです。しようがも保存する間がないほど。でも愛着から古いものを捨てられずにいます。写真に残したら気が済むかもしれません。





フラワーバレンタイン?

2017-02-16 07:50:00 | 

今年のバレンタインはお花にめぐりあいました。
フランスモダンのアレンジメントです。約1時間半で出来上がりました。
 
 花は オクラレルカの葉、オオ二ソガラム、バラ(サムライ)、ラナンキュラス(アランボワ)、スイトピー(紅式部)、ミニリンゴ、ラヌギノーザ(ピーナッツ)、オンシジューム(ジョンティピンク)です。

ハートのオアシスにオクラレルカの葉を編み込んでベースにし、花を挿し込みます。それぞれの色の変わりようが楽しめるそうです。花は同じ種類をまとめて活けるのが原則だそうです。

 こんな豪華なお花を自分で作れてうれしかったです。



ハーブボール

2017-02-06 08:19:00 | 勉強会

岐阜県の移住体験ワークショップが東京秋葉原駅近くの貝印ビルで開催されました。西の地方で一番東京に近いところ、お気に入りの「ツバメサブレ」があったり、水と空気がきれいなところでいいなあと思う所です。観光に行く人も誰でも来ていいですよとのお誘いもあり、出かけました。
 「ハーブボール」?ポプリみたいなものかなあと思って出かけましたら、うちでも簡単に作れそうなハーブの指圧ボール?のようです。
 実はうちにももらったものが使わずにあり、ラベンダー入りの市販品は5千円位もすると聞きびっくりです! 右側は当日作った番茶入りのハーブボールです。
 野草ボールともいい、身近なもの(生葉でも可)をもんで包んで硬いボールにして使います。温熱・植物療法でもあるそうです。
 特に顔の周りをトントンするだけで楽になるとのこと。早速使ってなかったラベンダーボールを使ってみました。目がぼんやりだったり、歯が重たい感じだったり、出かけて興奮冷めやらず、の今日にいいのかなあと思います。
 作った番茶のボールは水につけて蒸し、暖かいままで使ったり、乾燥させて使ったりします。

「心身のリラクゼーション」「筋肉や体の痛みの緩和」「肌へのつるつる効果」などがあるそうです。
教えてくださったのは愛知から岐阜の山奥へ移住した森のシャーマンさんです。水源の地の古民家を改装して4歳のお嬢さん、夫と快適岐阜暮らしをしている伸びやかな方でした。いま雪が背丈以上積もっていて、2,3時間早く起きて雪かきする毎日だそうです。
 
 もう一つの「森の幼稚園」の報告は、岐阜の自然が豊かにあり、親は子どもたちを森で自由に遊ばせ、手出ししない、ワイルドなものでした。
 保養に出る福島の子どもたちの、木や葉っぱや土にさわれない日常からするとなんと羨ましいことでしょう。川に飛び込む子どもの写真につくづくそう思いました。
 こんな空気のいいところで子育てできたらいいでしょうね。雪の少ない地域も県内にあるそうです。岐阜産の希少なボーノ豚で作った西麻布のイタリアン、エンゾさんの心のこもったハムやパスタもおいしくいただきました。