続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

高尾山初詣

2015-01-29 23:31:00 | お出かけ
 久しぶりに近隣の山へ出かけました。3.11以後は山々の散歩も控えていました。今回は曇り空でみぞれまじりの雨のちらつく中、また雪の残る中、Kさんとてくてく歩いてきました。行きはリフト、帰りはケーブルに乗りましたが、リフト乗り場や薬王院までの階段など結構ハードな場所もあり、歩けるのがありがたいと思い知らされました。薬王院ではホラ貝が鳴り、太鼓が響き渡り、護摩法要が行われていました。ぬかるんだ山道を1時間ほど歩き、浄心門へ出た3号路はまだまだ山頂周辺でしたのであきらめてケーブルカーで降りました。行きかう人も多く、一人歩きの年配の方々も多くさすがと思いました。
 
 ここ高尾山は都心からも近く、山の「原宿」と呼ばれたりします。山頂に豪華なウォシュレットトイレができ、さらに建築中で、春夏の登山客を待っているようでした。立川から約1時間で薬王院へ到着します。山頂(555m)からはスカイツリー、新宿高層ビル群、江の島の海まで見えました。遠くは柏の葉キャンパスも見えると書いてありました。線量計を使うのを忘れたのでまた行こうと思います。(もしかしたらまだ線量高いかもしれません。子ども連れは要確認です。)



寒中ですね。

2015-01-23 00:20:00 | 反原発
 毎日寒さが厳しくて、一番辛い季節ともいえます。ズボンの上からさらに巻きスカートを巻きつけたりしています。マフラーもとっかえひっかえです。レグウォーマーも必ず。たまには寝る時まで。

 いいこともあります。寒仕込みのどぶろく(多分)ができたり、味噌作りにいい季節でもあります。でもフクイチ事故後、空気や水が汚れ、一体ここは安全だろうかの疑問がつきまといます。

 水槽のマグロが死んだり、動物園の大型動物が死んだりのニュースは何を物語るのでしょう。東日本のすべてのものがレントゲン室の中にいるようだとしたら、若い細胞からダメージを受けるのではの不安はいつもあります。歳だからもういいのでは?というあきらめた考え方は、周りにまだ大丈夫のサインにもなるのではと思ったり……。(写真はどぶろく?と寒中にも元気な花々)



ジュゴンの見える丘

2015-01-13 20:22:00 | 沖縄のこと
 新年早々、沖縄は東海岸辺野古沖へ行ってきました。たまたま車に乗せてもらったために、奥のジュゴンの見える丘まで案内してもらいました。カヌチャベイホテルの先、ハングライダーの飛翔の場所のようでした。
 美しい海を前にして、埋め立てようと考えるのは一体どんな悪魔の仕業かと思います。もっともキャンプシュワブ前に行くと、生活道路とは別に海岸に出る道路がめぐらされているのを感じます。いつの間にか基地強化されているのを実感します。すべて日本の予算で、いいなりに。

 

 ここにV字滑走路をつくろうとする政府、沖縄の民意は何度もノーを突きつけているというのにです。キャンプシュワブ前座り込み、辺野古沖座り込み、高江座り込みと那覇から遠いやんばるにどれだけ人が駆けつけたら止むというのでしょう。60代、70代の結集を呼びかけていましたが、どうか、これ以上基地ができないように沖縄に力を出してください。たとえ微力でも。

 

新年おめでとうございます。

2015-01-02 12:48:00 | ノンジャンル
いいお正月をお迎えてすか。

長く使った携帯をはやりのスマホに変えました。
写真用のsdカードが使えなくなったり、しましたが、よく使いました。ブログを書き始めたのもこの携帯からです。たくさん楽しみました。
いまは電話帳として使っています。自宅電話の子機の調子が悪いからです。
まだまだそばにあります。
携帯だけでなく、人もがたがたになり、あちこちほころび抱えながらも新年を迎えました。

平和ないい年でありますように。