続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

この歌を聞いて下さい。

2011-11-30 23:04:00 | 反原発
すごい歌を見つけました。フライングダッチマンの「ヒューマンエラー」です。
ユーチューブのページの貼り付けができませんが。
小学校で聞いた(ここからどうぞ)というところもあるそうです。先生、すごい!

写真は過日の経産省前です。12/1からまた始まりました、女たちの座り込みが。
沖縄では辺野古、高江、泡瀬3か所の座り込みだそうです。どうなっているの?



イチョウ

2011-11-28 22:02:00 | 雑感
 イチョウは魔術師 公園のピエロ♪か、秀吉好みの黄金の小判がふっているのか。
 なかなかいい写真ができたつもりですが、Kさんお顔分からないように細工したのでアップしてもいいかな。

 

 高校の同級生。上京組。何かにつけ頼っています。昔も今も。
 お父さんの会社を継ぎ、いまもご夫婦で経営陣として現役でがんばっています。
 もう一人のYさんはお兄さんの片腕でお店を任され、何店目になるでしょうか、来月初旬、新都心に新たにもう1店舗オープンするとか。私はオープンに間に合いそうで楽しみです。ビールも甘いものも控えているのでお茶で??乾杯しましょう! いやいやオリオンには負けるでしょうね。

 私の住むここは環境省が、放射性廃棄物のセシウムが10万ベクレル/キロ当たり以下は地中に埋めてもいいと言われている場所になったよ。つい最近まで8,000で厳重保管だったものが、ね。

 

沖縄に基地はいらない

2011-11-26 22:26:00 | 沖縄のこと
 日米地位協定が日本国憲法の上らしいという地域が沖縄って知っていましたか。
 復帰をし、戦後を終わらせたつもりの自民党政治。それから民主党政治。米軍属の裁判権が見直されたくらいで辺野古に基地を作らせようとするのは全く見当違いです。
 
 私の中学時代から中学生や高校生による決意表明ときたら、米軍にひき殺された同級生の裁判要求のことなどなどに彩られていました(いえ、血塗られていました)。尋常な島とは思えません。

 いったん基地ができたらどうなるか、返還されても即自衛隊が移駐し、基地はそのまま。那覇空港がそうです。立川基地もそうです。国営のきな臭い建物ができるだけ。農地や家並みにかわったことがあるでしょうか。子どもたちの声が聞こえる場所に?安心して住める建物ができたことは?

 辺野古にも山原の高江にも基地はいりません。アメリカの思うままにできないということをなぜ日本政府は伝えられない?

 地域の憲法集会に毎年参加していましたが、沖縄のあまりのギャップに今年は考え込んで身動きできませんでした。本当にいつになったら憲法の近くに届くのでしょう。
 
 写真は那覇市の三重城から見える米軍基地と自衛隊基地。本当は海と空を写したつもりの写真ですが。


朋あり

2011-11-21 19:39:00 | お出かけ
 夏に遊んだ相模原の友人が紅葉を愛でに立川へやって来ました。昭和記念公園の紅葉が目的です。木彫が趣味のSさんには小平の平櫛田中館もおすすめ。せっかくだからと足をのばしました。

 8,000歩余り昭和記念公園を歩きました。帰りは園内を走るトレインに乗って、なぜかあちこちから手を振ってくるのでこっちも手を振って。年長者ばかりなのにみな手を振って、おかしかったです。日本庭園でお抹茶をいただき、「シェいなば」さんでおいしい昼食をいただきました。

 平櫛田中館には、生ぬるくて食べられないと口から人間を出している鬼の像が迫力があってすごかったです。100歳になってこれから彫るクスノキ(500年物)を庭においてあったこともなんという迫力でしょう。武原はん像も彫る予定だったのです。広々とした日本家屋の静けさ、書の瑞々しさを楽しみました。

 写真は昭和記念公園の日本庭園のもみじです。盆栽コーナーには「がじゅまる」と「ブーゲンビリア」があるのです。見たことありますか。
 
 隣り合わせに自衛隊が移ってきたためイチョウの木もヘリの邪魔になるので大きくなることができません。騒音もかなりなものでした。

 うちのバラも満開です。カリーナ種。30年物が自慢らしい。


足柄山

2011-11-10 19:54:00 | お出かけ
 仲良しのUさんが最近親戚になった方のふるさとが足柄辺り。秋の里起こしイベント「ざる菊」を見に私もお伴してきました。
 「足柄山の金太郎」伝説は有名です。生家跡という案内もありましたよ。

 里山保全、休耕田への菊栽培のようです。ミステリーツアーに取り上げられたり、私の年代の女性が次々と訪れていました。絵本に出てくるような山の形の麓に地元総出のお出迎え。バスを1便増便してもらい、おいでおいでのハラハラドキドキイベントでしょう。その日は10人くらいの乗車でした。幸い土日は駐車場の心配をするほどとか。

 昭和記念公園の豪華な花に比べると4,000株とまだまだ小規模ですが、近所の人の温かさをあちこちで感じます。やはりここでも放射線量計があり、畑にかぶせるワラが0.033という写真を見せてもらいました。お茶畑に来たのは、海を伝ってきたのでしょうか。

 行きは小田原から大雄山線全線20分に乗り換えてバス、帰りはバスで新松田駅行きに出て近道できました。ふるさとが地続きな所がうらやましい、です。