goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

ちょうど良いという場所は

2020年11月20日 00時07分02秒 | 健康・病気
 諸外国に比べて
法律とか規則にしなくても
いろいろ守る国ではあると思うんですが
 
 バランスとるっていう選択肢は
無いものかねと。
専門家は専門的な観点から述べるのが仕事だから
仕方ないと思いますけど
皆が自分の立場から発言をすると
余裕がない状況であると対立が生まれて
 
 大きくまとめる立場の人が
ちゃんとまとめて欲しいんですが
 
 我慢なんてものが
長く続くわけがないのですね
我慢しないでストレスにならない形で
継続することが必要なわけで
我慢すればその分反動も大きくなる
 
 理にかなっていることとかなっていないことを整理して
その中でやれることを対策を取りながらやる、
それだけのことではないのでしょうか
(例えば極論でもなく、密集が問題なわけではなく
その状態で飛沫が飛んだり触れたりすることが問題なわけで
そうでなければ仮にポップスのライブを100%入れて行うことだって
歓声とかを制限すれば本来は何の問題もないはず)
 
 その際に、多少対策を取り損なう瞬間だって出てくるでしょうけど
そこで目くじらを立てずに
それをどう修正するかとかどう対応するかという方向で考えれば良い
  
 0か100かの議論が一番嫌いなんじゃ😑
”中間”こそが大事で
知恵を使ってそこを目指せないものなのだろうか
誰しも生活があるのですから
ある程度の期間を見越して中間で過ごせるようにと
 

つる

2020年10月06日 01時32分40秒 | 健康・病気
 今日仕事を終えて
車に向かっていたら
足の裏が怪しいことに。。。
 
 つりそう😭
 
 誤魔化して歩きつつ
車に乗り込んだのですが
座ったら明らかにつりそうなので
外に出てストレッチして
運転始めたのですがやはりつりそうで
駐車場出る前にストレッチして。。。
どうにかやり過ごしました。
  
 仕事は立ち仕事なのと
今日は事前にちょっと足を使っていたので。
あと涼しくなってきて水分とってなかったかもですね。
気をつけたいところです。。。
 

歯の治療。

2020年08月08日 00時09分46秒 | 健康・病気
 歯の定期検診を
少し先延ばしにしていたのですが
 
 そしたら
歯が欠けてしまい(笑)
硬いもの噛んだ際にでしょうかね。
結局歯医者に行くことになり
今日行ってきました。
 
 町の医院とかの中では
歯科医院は新型コロナの影響を
一番受けてるんじゃないですかね。
行ったら、院内がいろいろリニューアルされていました。
待合室の椅子の変更はともかく
診察室の仕切りやレイアウトなど
いろいろ投資せざるを得なかったということですね。
 
 私の歯は
欠けたのではなく、どうも昔に欠けた際に詰めたものが
取れてしまったらしいです。
奥歯は噛む力が強いので
型をとって次回つけることになりました。
あとは定期検診も兼ねて歯をきれいにしてもらいました。
 
 金がかかるけど😂
欠けた場所とかいろいろ虫歯になったらもっとよろしくないので
致し方ないですね。歯はなるべく長い間残したいなと。
両隣の患者さんの治療からは「神経が」みたいな話が聞こえてきたし😅
目先のことより長い目でと思います。
 

曲がり角。

2020年06月19日 00時22分18秒 | 健康・病気
 気のせいではなく
この自粛期間中に
かなり老けた気がします😅
 
 そうならないためのことを
この期間を利用していろいろやっていて
良くなっている事もいろいろあるんですが
一番悪くなっているのは眼ですね。
 
 睡眠の質とかいろいろだと思いますが
眼精疲労とか実際の視力の低下などで
眼の周りに疲労感がたまっているように見えます。
 
 哀しい😭
 
 シワも増えたしな。。。
 
 ああ哀しい😫