定ちゃんの部屋

音楽大好き人間の定ちゃんのページです
(from 2006.1.18)

選んだのは

2008年04月27日 | 私的ロックの名盤 L
CD店へ行くと、新作コーナーに話題の女性アーティストのCDがズラリと並んでいた

僕が興味を持ったのは、

マライア・キャリー「E=MC2」


アシュリー・シンプソン「Bittersweet World」


レオナ・ルイス「SPIRIT」


の3枚
全部買うわけにいかないので、とりあえず3枚とも試聴した

まず、大御所マライアは、ラジオで②「Touch My Body」は良く耳にしてたんやけど、昔と違って、すっかりR&B、ヒップホップ調の曲が多く、ちょっと好みから外れてるかな?、という感じで保留。

次はアシュリー。
音楽性はノーマルなポップROCKで、声もキュートな可愛い系
で、肝心の曲は・・・アシュリーもマライア同様、ヒップホップ化され、ちょっとイメージが・・・とこれまた保留。

さて、最後はレオナ。
「20年に一度の奇跡」、「新たなスーパースター」と既に大絶賛されている彼女。
ドキドキしながらヘッドフォンを耳に当てた
 「これは、上手い!」

マライア、ホイットニーに続く正統派と言われるだけあって、確かに圧倒的な歌唱力と素晴らしい声
その声、歌い方は、「マライア8割+ホイットニー2割」というイメージかな?
最初の①「Bleeding Love」を聴いただけで、レジにこのCDを持って行った

久々に大物女性シンガーの到来を感じた。

またじっくり聴いてレビューUPします