TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

1ヶ月検診

2009-03-29 18:46:29 | 親ばかコーナー

今週は、一ヶ月検診でした。
それって、初めての外出なんですよね。
なんか、緊張しますね。
だって、たまたま機嫌がいいときに診察してくれればいいけど、ぐずっているときに診察じゃ最悪ですからね。
でも、ベビーシートで車に乗せると、とてもご機嫌でした。
やっぱり揺れがここちいいんでしょうか。

やがて、すばらしい熟睡をしてくれました。
基本的に起きているときは泣いているときが殆どなので親としてはうれしいです。
安心して1ヶ月検診に赴きましたが、なんだか待ち時間がやたら長くてあせりました。
だって、あんまりゆっくりしてると、すぐオムツとミルクの時間になっちゃいますからね。
・身長体重測定
・育児指導
・診察
と3工程なんですけど、それぞれの間に待ち時間があってやたら時間がかかりました。
しかも身長体重測定と診察で2回服を脱がせなければいけません。
そんなことしたら、恐竜モードなってしまうではないですか。
でも、他のお母さんたちもみんな子供のお世話とかにはすごく気合が入っててなんでもテキパキやってましたね。
もちろん、2号もテキパキやってました。
診察の時は、当たり前ですが良く泣いてました。

「なんで起こすんだ」って抵抗しているかのようでした。
先生は、慣れたものでお構いなしでテキパキ診察します。
脚力は、なかなかあるだとかって言ってましたが?
結構我が強いかもとも言ってましたけど?こわっ
どわぁれに似たんでしょうねー

再び高山不動へ

2009-03-29 18:37:45 | 今週のサイクリング
今日は、高山不動にリベンジしてきました。
ゆきちさんと、青梅駅で合流して一緒に行きました。
小沢峠までは普通な感じでまったりのぼって、原市場名栗林道へ行きました。
相変わらず出だしの斜度がきついのですが、それは今日のコースだと単なるウォーミングアップにすぎません。
ここを走るだけで十分きついけど、先はまだまだ長いです。
ゆきちさんもまだまだ元気そうな感じでした。

お次は、栃尾谷林道です。
ここは、後半に本気な斜度が現れて結構きついところです。
ちょっと、ダンシングを取り入れないと厳しい斜度です。
あれだと、15%くらいあるんですかねぇ。
その後セメントのがたがた道を下って国道299号に出ました。
今日は、全般に小石が多くて砂利っぽいところが多かったので、そぉっと下りました。
酒屋で一息入れると、ゆきちさんも「十分きつかった」と言ってました。
これで、まだまだなんて言われたらどうしようと思ったので、ちょっと安心しました。
ここから、少し休憩モードでまったり高山不動への道へ向かいました。
さて、家がなくなって淋しい感じの道になってくると斜度が徐々にあがっていきます。
見通しがいいから、なんとなく力を入れてこいでしまいがちですが、今日は抑えて走りました。
つづら折れが始まるとかなりきつい勾配が始まります。
でも、落ち着いて走ると結構緩急があってきついのはヘアピンだけだったような気がしました。
さすがのゆきちさんもきつかったそうです。
そして高山不動前で一息入れて最後の急斜面にアタックです。

さすがです、やっぱりきついです、すごい斜度です。
でも、今日は割と冷静なのか、案外緩急があるので落ち着いて走ればなんとかなりそうな感じでした。
にしても、急な箇所の勾配は半端じゃないですね、やっぱり。
今日は、結構天気が良かったですね、飯能の山々がよく見えました。

前回は、何回も停まるハメになりましたが、なんと今回はノンストップでいけました。
不思議ですねー。でも、やっぱり一度走っててコースは大体把握できてるから、うまいこと力加減ができたような気がしますね。
それと、ここのところ、明神峠だの、風張林道だの激坂に何度か行ってたからか少し慣れてきた気がします。
って、速度はすんごいゆくりなんですけどね。
激坂は、普通の峠道以上にゆっくり丁寧にのぼらないとダメなんでしょうね。
今日は、あまり疲れないダンシングでまったりのぼれました。

そこから、一路越生に向かいましたが、見事に梅は終わってました。
そりゃ、そうですね、でもその割にいつまでも寒いものですね。
そしてシロクマパン工房に行きました。
今日は、11時に到着したけど、やっぱり満チャリで田んぼの中に自転車を置かしてもらいました。
すごいです、あとからあとから、ローディーがどこからともなくどんどんやってきます。
私的には、シナモンロールははずせません。それと、ごぼうのパンなんですけど、自転車に乗るときは消化に悪いですけどなかなかうまいのではずせません。

さすがのゆきちさんも、結構足に来たようですが、もちろん私もきてましたが、でも前回よりは大分マシな感じでした。
シロクマパン工房を後にして、鎌北湖へ行きました。
ここへの勾配は、まぁ、あっても10%未満で普通な感じの上りなんですけど、乳酸がたまった足だと結構きついですね。
その後、林道権現堂線をえっちらおっちら上るんですけど、今日は案外行けました。
今日は、なるべく国道299号は走らないルートにしようと思い、五常の滝へは行かず林道権現堂線をそのまま進みました。
しかし、それはちょっと凶と出てしまいました。
というのもいつまでも結構きつい上りが続いてしまうことになったからです。
高山不動で十分足は売り切れてるのにこれはきつい。
それと、途中で曲がろうとした林道がえらく荒れている感じで不気味だったのでやめて通過したので更に遠回りとなってしまいました。
実は、そういうわけだったんです、ゆきちさん、すみません。
東吾野で国道299号に出て酒屋で一息入れて一応最後の関門の東峠を走りました。
林道にしては、斜度は大分マイルドなはずなんですけど、疲れ果てた足には相当効く峠です。
しかし、ここを通るといつも杉林が目に入ってきて早く花粉終わらないかなって思います。
あでも、ちょっと良くなってきましたかね。私の場合、引き続き檜花粉があるのでゴールデンウィークまでマスクが必要ですが。
ここまでくると足は乳酸プラスもいいところなので、大分東に下って県道28号線経由で帰りました。
一応、赤ヶ根峠だったでしょうか。
更に笹仁田峠が最後に待ってます。普段は、これで峠?とか思ってしまう峠なのですが、今日みたいなコースを走った後だと、いつまでも峠があって意地悪な感じがします。
でも、埼玉の峠って行くと帰りは、必ずいくつかの峠を越える必要があって大変です。
さすがのゆきちさんも満足だったようです。
普通の人間だったようで、少し安心しました。
それにしても、風邪をひいた後の病み上がりでよく行けましたね。
しかも、初めてなのに高山不動を一発で上るなんて。