趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

黒姫合宿8月二日目 20110821

2011-08-24 14:37:42 | 黒姫合宿
こんにちは~

合宿二日目も昨晩から降り続くが心配されましたが、朝方にはほぼやみました日頃の行いが良いからかなついてますね(ほんまか

(20110821 黒姫合宿8月二日目)
降り続くも明け方には上がり、予定通り本日は黒姫高原から直江津への往復ライド(下り基調40km+登り基調40km)を行う事に
本日は私に変わって、下り番長師匠が登場


また、子供達に励まされて、M4とうちゃんに変わって、Pちゃん登場

そして、本日は私にかわいい助手くんがつきましたカメラマン担当の助手、こうすけくん(3才1ヶ月)です(ここから、道の駅にまで、実際にこうすけくんが撮ってくれた写真をupしますねこうすけくんが「パシャ、パシャ」「はい、ポーズ」と私のカメラで遊んでいるだけかと思ってたら、素敵な写真が写ってました


「こうちゃん、今おじちゃん達が前にいるよ~

こうちゃん「パシャ

「今度は後ろに見えるよ~

こうちゃん「パシャ

こうして撮れたのが、これ


「車が動いている時は、きちんと座っていてね。写真を撮るときに、お願いするね

というと、きちんと座席に腰掛け、カメラのスイッチもきちんとOFFにしてましたすごいな~、こうちゃん。

もちろん、Pちゃん(こうすけくんのお母さん)の写真もばっちり

こうすけくん「かあさん、頑張れ~

すずちゃん「あっ、師匠がポケットに入れていたトウモロコシ食べてる~

師匠が誰かも、こうちゃんは理解してるみたいすご~い、ピントもぴったり

「他のおじちゃんとおばちゃんも撮ってもらえるかな

こうちゃん「あ~い
NANAさんに、Hさん


じゅねこさんに、もちろんPちゃんこうちゃんが素敵な写真を納めてくれました

時々こんな失敗もありましたが

こうすけくんの足ですかわいいカメラマンさんです

そんなかわいいちびっ子カメラマンに励まされ、下り基調の中の少ない登りも頑張れちゃいますね

こうちゃん「あっ、おじさん達が乗ってきた~ぱしゃ」

「肩車してくれた、おじちゃんが来たよ。NANAさんも来たよ~

こうちゃん「NANAちゃんは、、、、、がしがしの人だね~パシャ」

(「がしがし」とは、昨晩、NANAさんのペダリングを皆で話していたのをこうちゃんが聞いていたみたい子供の記憶力に感服ですね


オリーブさん旦那様もじゅねこさんも、ちびっこカメラマンに励まされちゃいますね

もちろん、こうちゃんの大好きな母ちゃん(Pちゃん)もパシャ

Pちゃんは約一年ぶりのライドだそうですが、そのブランクを感じさせませんね~

路面が濡れているときのライドは特にブレーキのかけ方や、白線やマンホールに乗らない事が重要ですこの先、傾斜がきつくなるので、師匠からのアドバイスが入ります

下りきって、直江津に向かう18号の交差点でPちゃんが信号待ちをしていました。もちろん、こうちゃん、写真に納めます

ちびっ子カメラマン、腕が上がってきたのでは

この後、ちびっ子カメラマンは後部座席でお休みの模様(疲れちゃったね、ありがとう>こうすけくん)

18号を下ると道の駅「あらい」がありますそこで、小休憩

そこで頂いたのが、カドマンの「牛乳パン」。昔懐かしい味ですよ~、素朴で美味しい

ここで時期戦闘機として、N川さんがinstinct NXR+ボーラを考えているそうなので、たま旦号とチェンジたま旦がN川さんが師匠から借りているエッジに乗るのかと思ったら、何故か私のエッジを。そして、さらに何故だか私は師匠のアルチウムを乗ることに

まあ、私と師匠は同じ足の長さだから、サドル高は問題無いのですけどねだけど師匠号、胴長だからステムが長すぎて、私が乗ると肩が凝るのですよね~

では、そろそろ出発しましょう

道の駅「あらい」からは少しだけ下り基調で、直江津に向かいます帰りのことを考えて(登り基調)、緩やかな下りといえども踏んではいけませんよ~下り基調の往路に、たま~に現れる登りは効きますね

少しの多い通りを走り、到着した先は、

「富寿し」先月、回らない方の「富寿し」でお世話になったのですが、本日は回る方です
私は生ものが苦手なので、なんとも言えませんが、新鮮のようです「甘エビ」「たこ」「えび」「赤貝」「まぐろ」に、

「あなご」「卵焼き」に、
「梅しそ巻き」と「鰺」

そして「あなごの一本握り」まで

写真に納め忘れたのですが、「あら汁」や「つみれ汁」は臭みもなく、とっても美味しかった~次回も、「あら汁」や「つみれ汁」は二つともorderしちゃおうっと(味噌汁を頂きすぎて、私はその後、腹痛に食べ過ぎると直ぐにお腹が痛くなる、私

お腹が満腹になって、そろそろ出発しようかと外に出ると、少し。皆、レインウエア着用ですのため、写真は少なめになります)

先ほどの道の駅「あらい」に到着する頃には、雨も上がりましたお昼をたくさん頂いたにも関わらず、こんなものを

「牛乳サブレ」に「笹団子」。「笹団子」は出来たてで、まだ湯気が立っていたほど美味しい~師匠に至っては、この先に乗らないのだから、ちょっと栄養過多なのでは~になっちゃいますよ~

そして道の駅「あらい」からの30kmの登り

行きは楽ちんだった下りですが、帰りは大変ですね~軽いギアでくるくる回して登りましょう救いとなったのが、天候日差しがない分、先月、先々月に比べて走り易い気温でしたただ、黒姫周辺のup & downのライド5日目にもなると、私も相当疲労していて、先頭集団で走る気力が一切無し折角、スイスジャージを着たのに(注:このジャージを着た時は先頭集団からちぎれてはいけない

Pちゃんの軽いギアでハイケイデンスの走りが参考になったらしく、じゅねこさんも一定ペースで走る事を覚えたそうです登りが連続するときは、スピードの上げ下げが激しいよりも、一定ペースで淡々と回すのが、一番効率が良いですよね

しかし、今回は道の駅を出たのが16時30分過ぎで、18時過ぎには外も暗く、回収車が入ってしまいました残念

ナウマン象の置物を越えたところにあるセブンイレブンで集合し、道になれた人のみの夜間ライドで宿まで帰りました

なので、今日も宿までバトルはありませんでした道が暗くて見えないし(街灯一切無し)、仕方がありませんね)。

そして、後は慌ただしくに入り、慌ただしくをし、慌ただしく帰り支度をして、つくばに帰って来ました


今回の合宿は仕事のお盆休みも利用し、普段走った事がない黒姫高原のup & downも満喫でき、とても充実した合宿でした合宿の二日間も、たくさんの子供達、仲間と一緒に走れて、中ライドでしたが、とても楽しかったです師匠のフィッティング、パーツを交換して新たなポジションだしをしてもらった皆さん、今回の合宿はいかがでしたか?今まで以上に快適に走れるようになったのでは

来月はめったに行われない(合宿が3日間あるときのみ行われる)、師匠によるライディングセミナーがあります。登りが苦手な方、もっと速く登れるようになりたい方、快適に楽に走れるようになりたい方は、是非一度セミナーを受けて見てくださいね足からうろこもとい、目からうろこですよ~

では、また来月、黒姫高原でお会いしましょう


(8月合宿 総走行距離 50+50+100+60+67=327km up & downにも関わらず、走りましたね