こんにちは〜
今日は久々にパンネタ
相変わらず、大好きな
を週末に焼いて、平日の朝ご飯にしてます
朝は絶対パンがいいと思う私
基本、ふわパン(油脂を使った、リッチなパン)は焼かず、ハード系かベーグルのみの私
美味しいですよね〜
たま旦は、ふわパンが良いみたいだけれども、こればかりは慣れてもらないとね
痩せたい、痩せたいと言い張るのに、リッチなパンを食べたがるのよ、たま旦
でも、味覚って不思議
育った環境と言いますか、育った家庭環境が味覚の違いを産みますよね
私の家系は、母がハード系パンが好きだったので、ふわふわしたパンを食べる事も、クロワッサンの様なリッチなパンも食べることがありませんでした。私の焼くパンで育った、甥っ子、姪っ子達はベーグルを送ると取り合いになって、あっという間になくなってしまうそうです
ところが、たま旦の実家に送っても、あまりハード系パンは好きではないようで。。。
反応悪し
でも、年齢的に油ぎとぎとのパンを毎日の様に食べていてはね〜

(どんなに忙しくても、1週間に一度は平日食べる用のパンを焼いてます
)
ということで、たま旦にもいつもハード系のパンかベーグルを食べてもらってます
ほら、毎日食べるものだから美味しくって、体に良い物がいいよね〜
前はパンにナッツ、自分で煮たリンゴ(シナモンで)、ドライフルーツ、チーズなどを練り込んだものを食べてましたが、最近のお気に入りはやはりプレーンのベーグルにピーナッツバターを塗って食べるのがお気に入り
めちゃくちゃ、美味しい
しかし市販のピーナッツバターは砂糖がたっぷりでめちゃくちゃ甘い物が多いのです。
砂糖抜きの物を選ぶと、妙に固かったり、喉に詰まるぐらいの食感だったり
そんな中、オアフ島に行った時に出会ったのがNorthshore goodiesのpeanut butter
butterという名前がついていても、動物性のバターとは全く違って、純粋にピーナッツonlyで作られてます
ここのピーナッツバターは、砂糖が全く入ってません。ところがほんのり甘い
とても美味しいのです
もちろん、オアフ島で購入してきた数本は、毎日のように食べて居ればあっという間になくなってしまいます
ハワイのgoodsや食品を扱うサイトでたま〜〜〜に売られても、お値段は現地の2倍、3倍のお値段の上に、あっという間に売り切れて、ほとんど在庫切れ
また、食べたいよ〜〜
そこでですね、ハワイ島に行く前に、オアフで無く、ハワイ島でNorthshore goodiesのpeanut butterが購入出来るか調べました
そしたらですね、ハワイ島のABC store (オアフにあちらこちらにある、コンビニ様のお店
)か、Food landsというmarketで購入可能とあるではありませんか
なら、get出来ますね〜
ところが、現地にある全てのABC storesに行くも、どこも無し。店員にNorth shore goodiesのpeanut butterを探しているだけど、どこ?と聞くと、今やABC storesのどの店舗も(オアフも)取り扱いを止めたという
まじすっか
せっかく、はるばる来たんだよ〜
次にfood landsを回る
ところが、こちらも取り扱って無いという
まじ〜、webに書いてあるじゃな〜い
で、ですね
例のハワイ島一周の最終日に起きた事件で、外に遊びに行くのも、夕飯を購入に行くこともできなかった数時間、その事件を心配する一方であまりにも暇だったので、Northshore goodiesのHPに、「contact us」みたいなサイトがあったので、ぶ〜ぶ〜文句を書きました
いえいえ、文句と言いますか、
ちょっとほめ文句と言いますか、私はあなたのpeanuts butterがloveで、はるばる日本からやってきた、で、webでABCやfoods landで購入出来るというから全店舗回ったのに購入出来なかった、明日、もう日本に帰っちゃうんだよ、で一つ提案。日本にいても購入出来るように、international shippingをopenしてくんない?みたいなことを長々書いた気がします
(もう、あまり覚えてません
)
そしたらですね〜、日本に帰ってからなんと、「Now, international shipping is available!!」とあるではありませんか
話わかる人で助かったわ〜
めちゃくちゃ、うれしい〜
ただし、送料$98
ですけどね、せっかく私の文句
(提案
)に乗ってくれたので、orderしてみました
とりあえずは15本頼んでみました
orderから1週間で到着
わ〜、めちゃくちゃうれしい
毎朝、プレーンベーグルにピーナッツバターでいいわ〜、私
一本当たりも、15本購入すると日本の仲介会社の取り扱い値段よりも(一番安くて、1680yen/10oz)、amazonよりも(amazonのmarket placeは出品者がお値段を決めるので、最安値で2300yen /10oz, もっとも高いのが5500yen/10oz, 10oz=285gぐらい)安い、1500yen以下
これは、自分でinternational shoppingすべきだわ

(朝食が一段と楽しみになりました
)
もし、このpeanuts butter のファンの方、食べて見たいという方は、簡単にNorthshore goodiesのHPから購入出来ますので、是非お試しあれ〜〜
この週末もたくさんベーグル焼こうっと
姪、甥からも催促が来てますしね
(高校生になると食べる量が半端ないので、焼く方は大変
)

今日は久々にパンネタ

相変わらず、大好きな



基本、ふわパン(油脂を使った、リッチなパン)は焼かず、ハード系かベーグルのみの私


たま旦は、ふわパンが良いみたいだけれども、こればかりは慣れてもらないとね




私の家系は、母がハード系パンが好きだったので、ふわふわしたパンを食べる事も、クロワッサンの様なリッチなパンも食べることがありませんでした。私の焼くパンで育った、甥っ子、姪っ子達はベーグルを送ると取り合いになって、あっという間になくなってしまうそうです



でも、年齢的に油ぎとぎとのパンを毎日の様に食べていてはね〜



(どんなに忙しくても、1週間に一度は平日食べる用のパンを焼いてます

ということで、たま旦にもいつもハード系のパンかベーグルを食べてもらってます


前はパンにナッツ、自分で煮たリンゴ(シナモンで)、ドライフルーツ、チーズなどを練り込んだものを食べてましたが、最近のお気に入りはやはりプレーンのベーグルにピーナッツバターを塗って食べるのがお気に入り


しかし市販のピーナッツバターは砂糖がたっぷりでめちゃくちゃ甘い物が多いのです。


そんな中、オアフ島に行った時に出会ったのがNorthshore goodiesのpeanut butter




もちろん、オアフ島で購入してきた数本は、毎日のように食べて居ればあっという間になくなってしまいます



そこでですね、ハワイ島に行く前に、オアフで無く、ハワイ島でNorthshore goodiesのpeanut butterが購入出来るか調べました










で、ですね


ちょっとほめ文句と言いますか、私はあなたのpeanuts butterがloveで、はるばる日本からやってきた、で、webでABCやfoods landで購入出来るというから全店舗回ったのに購入出来なかった、明日、もう日本に帰っちゃうんだよ、で一つ提案。日本にいても購入出来るように、international shippingをopenしてくんない?みたいなことを長々書いた気がします


そしたらですね〜、日本に帰ってからなんと、「Now, international shipping is available!!」とあるではありませんか



ただし、送料$98

ですけどね、せっかく私の文句




orderから1週間で到着



一本当たりも、15本購入すると日本の仲介会社の取り扱い値段よりも(一番安くて、1680yen/10oz)、amazonよりも(amazonのmarket placeは出品者がお値段を決めるので、最安値で2300yen /10oz, もっとも高いのが5500yen/10oz, 10oz=285gぐらい)安い、1500yen以下



(朝食が一段と楽しみになりました

もし、このpeanuts butter のファンの方、食べて見たいという方は、簡単にNorthshore goodiesのHPから購入出来ますので、是非お試しあれ〜〜

この週末もたくさんベーグル焼こうっと


