趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

ちょい乗りのはずが、

2010-04-30 20:45:36 | ロードバイク
こんにちはー

今日の天気はそして、たまごとしては珍しく早起きましたそんな日は、仕事前にでも乗りに行きましょう。

しかし、ちょい乗りはずが、、、、、

いつの間にかゆる茂。。。。

しかも、ゆるくありませんでした。

平均時速 25km/hr
総走行距離 155km

仕事前に身体が、だるいです。。。。。でも、自分で決めて、走ってきたのだから仕方がありません。

(明日は回復走で、マジカルへ。今日の疲れが残っていて、起きれないかも

ゆる茂のはずが、

2010-04-29 16:21:23 | トレーニング(バイク以外)
こんにちはー

最近はようやく日も伸びてきたので、ゆる茂をしようと計画していたのですが、あまりにも強い風に即挫折だって、向かい風嫌いなのですものこの間も風で吹っ飛ばされちゃいそうでしたよ

折角身体を動かそうと思っていたのだけど、この風じゃなーと考えていたら、いつもお世話になっている筋トレを教えてくれるおじ様から

おじ様「サボっているだろ。久々に筋トレに来い

は、はい、直ぐに行きます

というわけで、今日は突然予定の変更で、筋トレとなりました最近は有酸素運動ばかりだったので、たまには筋トレもよいですね。もちろん、ばっちり筋トレさせられました身体が痛いー

筋トレの後は、少し走ってきました。10kmを4"45minペースで。いい汗をかけました

今年のGWはどんな感じで過ごそうかな?またトレーニングと仕事で過ぎてしまうような気が、、、、、相変わらずのんびりできない、私

アソス限定ジャージは我が家に

2010-04-28 23:59:34 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちはー

それはSRMが終わって、shopを覗いていたときのこと。何気なく商品を見ていたら、目に止まったジャージ。それは、これ

どんぐり通信で紹介されていた、アソスのスイスチームの限定ジャージ。shopにLのみ入荷したものを、たま旦、getしました

狙っていたお客様、ごめんなさいたま旦が即購入してしまいました

今年のアソスのジャージの生地は、昨年度とはまた違った肌触りになっていましたよこのジャージかっこいいですね。

はい?たま旦のみ買って、たまごは買わないのって?ふふふ、実はたま旦に内緒で今年お勧めのアソスの長袖ジャージ(夏用)をすでに予約しているのです

早く入荷してこないかなーそしてたま旦に内緒で、さらにたくさんのアソスの商品を予約していることが、ばれませんように

濃いグレー練?!(その2)

2010-04-25 23:55:56 | ロードバイク
つづき)


りんりんつくば駅に着くと、恒例の集合写真です。本日はくろ隊長が欠席なので、顔写真を載せなくては、、、、みな良い笑顔をしていますね。また、みなさんのをこのように並べると壮絶な風景

ここで休憩しながら、わいわいおしゃべりをして楽しみました。このまったりした時間が、とても好きその時、今日たまごが来ていたジャージを、

コメリだ

コメリ、、、、ですか、、、あのホームセンターの?

では、次はトラクターでも運転して参加しましょうか。。。。

こんなたわいもないおしゃべりをしながら、皆でわいわい楽しみました。さて、日も傾いてきたことですし、帰りましょう


裏道を抜け、

師匠率いるマジカルミステリーツアーらしく、砂利道もありました

最後は13%の坂を上りました疲れた身体には、こたえる
そしてshopに帰着です。

帰着後、今朝さくらんぼさんが作って来てくださったロールケーキを皆でいただきました写真を撮るから、待ってーという声もむなしく、

最後の一切れに。。。。この一切れも激しいバトルが繰り返されましたよもちろん、食べることが出来なかった敗者も。。。。大人は、仲良く分けましょう
さくらんぼさん、美味しいケーキをありがとうございます

そして本日の総走行距離は、94km。あーあー、残念また、後数キロで100kmに及ばず。。。。再び師匠の100kmリベンジライドは計画されるのかな

今回のSRMは、朝日峠ありで、かなりの高速巡航で、少々きつめのライドでしたしかし、そんな疲れも吹き飛ぶくらいに、参加されたメンバーさんとのおしゃべりや、師匠いじりがとても楽しく、とても素敵な時間を過ごすことができました。またくろ練&しろ練メンバーで一緒にで走りたいなー

濃いグレー練?!(その1)

2010-04-25 23:52:32 | ロードバイク
こんにちはー

まず最初に、、、
私の参加しているshopのライドにはいくつかのカテゴリーみたいなものが存在していて、くろ隊長率いるロング&高速巡航を行う「ストイックくろ練」と、その対抗馬、食してばかりの師匠率いる「ゆるゆるしろ練」があります。(今月のプラザ5月号にくろ練&しろ練チームが紹介されているので、みてね

両チーム間では、いつもメンバーの奪い合いが起きる、、、、、わけではなく、実はくろ練&しろ練メンバーはとても仲良し時にはくろ練でストイックに走り、時にはしろ練でのんびり食事を楽しみながら走る。どちらに参加してもOKなのです

そして本日はくろ練の隊長、くろ隊長が「富士チャレ」に参加&奥様とのデートのためご不在でした。鬼の目が無いときこそ、しろ練に参加するチャンス今日はくろ練参加常連さん5名がしろ練へわーい、楽しそうと思っていたのもつかの間。。。。後に恐ろしいことに。。。。

さてと本日のコースは、
shop→小町→朝日峠登り→朝日峠下り→フルーツライン→板敷峠→岩瀬→お蕎麦屋さん「魚勝」→真壁→りんりんつくば駅→shop

の100kmです。さあ、出発しましょう。

まず小町の里方面に向かいます。くろ練メンバー常連の方が多いせいか、心なし巡航が速いような。。。

少しの登りくらいでは全く速度が落ちませんでしたすごい、本日のメンバーの方。

朝日峠を登る前に小町の里でトイレ休憩し、


さあ、峠を登ります。

登り始めてすぐに、
師匠「誰だー、峠登るなんて決めたのは

と叫んでおりました師匠ですよ

たまご(トナカイ)は、朝日峠は始めてのコースだったので、今日はコースの様子を見ながら走りました本日は少々トナカイ(たまご)は野生化しており、ご主人様(師匠)のそりを引くのを忘れ、先にいっちゃいました

景色がとても綺麗ですねくろ練常連メンバーはみな先頭集団でゴールしていましたすごい

本日はたま旦にカメラを渡したままだったので、個人個人の写真を撮ることができなかったみなさん、ごめんなさい。そしてF隊長、横にべったり伴奏して話しかけ続けてしまってごめんなさい

朝日峠の斜度ですが、たま旦のガーミンによると10%のところが結構あったそうですたまご(トナカイ)が走った感じでは、それほど傾斜が強いとは感じなかったのですが。。。やはり、私って鈍感かも

ゴール間近、みな笑顔です。

ご主人様(師匠)は、トナカイに逃げられビリでした師匠がようやく登りきろうとしているとき、すでに登り終わっているメンバーから、

本日のメンバーのどなたか「さんが登り切ったら、休ませずに、すぐに降りようぜ

と。。。。本日、ご主人様は参加メンバーにもてあそばれています
朝日峠の下りは、道が悪く、またspeed防止のための段差もあり、とてもこわかったですたまご、一番最後尾をのろのろ降りました。下りはとても苦手なのです

峠を下ると、イチゴの甘ーい香りが食べたかったなー、いちご大好き
そして峠が終わったここからが恐ろしいことに、、、、、あの、とっても巡航が速いのですけど。。。
たまご、全くついて行けません。。。。本日参加のメンバーは、ちょっとした登りは減速せずに、がんがん走って行ける方ばかり。。。高速巡航が苦手なトナカイは、必死でしたよでも、たまにはトレーニングになっていいのかな、こんな高速巡航も。

まずはパールイズミの丘越えです。全く減速無しです{/face_ase2/す、すごい

岩瀬に向かう途中の二つ目の登りも減速無し。しかもかなりの高速巡航またまた、すごい

そして岩瀬に向かう途中で、一応難所(に入るのかな?)の板敷峠です。

脚をくるくる回して登ります。

途中途中、ご主人様(師匠)はダッシュをして一番前に出たかと思うと、再び一番後ろになったりを繰り返していました

トナカイ(たまご)はいつもこう思うのであった

トナカイ「一定速度で走れば、疲れないのになー、ご主人様

と。。。。

また峠を登っている途中で、ご主人様(師匠)がやってきて、

ご主人様(師匠)「トナカイさん、トナカイさん、待って待って引っ張ってよー」

と呼ぶので、ご主人様が追いつくのを待っていると、、、、、何故か追いついた途端、トナカイを残して猛ダッシュ。。。。ご主人様が何をしたいのか、理解に苦しむトナカイであった。。。。

そして今日のお昼ご飯はF隊長お勧めの「魚勝」に向かいます。場所は岩瀬方面に向かい、駅の方向へ向かわず50号を目指す方向へすすみました(が、そこから先は方向音痴のたまごにはわからず

今日は走れる方が多かったこともあるのですが、いつも以上に「馬鹿ダッシュ」を繰り返していた師匠。なんでも8耐の乳酸トレーニングとかそれにしてもあの猛ダッシュを行うpowerはどこから繰り出されるの?!

ダッシュは続けるものの、やはり老体には打ち勝てずこんな看板を掲げていましたはい、はい、はい、わかりました>ご主人様(師匠)

「魚勝」さんは、どのメニューも価格が安い割にはボリュームがありました

「ミニ天丼セット」とけんちゃんさんが食べた名前を忘れましたが、お得なセットです

食前の風景はこんな感じでしたが、、、、、

食後はこんな感じに。。。。どんなに変化しようと頑張っても、やはりしろ練。畳があるとゆるくなります皆寝そべって、まったりモード

けんちゃんとたかとCさんが、こんな風にを停めていました。すごいバランスさて、お腹も満腹になりましたし、出かけましょうかここで師匠から提案。

師匠「ここからつくば方面までは、道を知っていますよね。うさぎさんチーム(速く走れる方)とかめ&なめくじチーム(ゆっくり走りたい方)に別れましょう。僕は、「ナメクジチーム」ね

メンバー達「えー、いいですよ。せっかくだから一緒に帰りましょうよ

老体に高速巡航が身に応える師匠の提案、あえなく却下されました残念。。。。でも一番ダッシュして飛ばしているのは、師匠ですから。。。。

真壁を抜け、りんりん筑波駅に向かいます

途中、師匠一人ショートカットして皆を追い抜こうと試みたとき、

メンバーの一人「また、さんがあっちに行ったぜ。ショートカットして追い抜く気だ。負けないようにこっちもダッシュしよう

で、みな猛ダッシュ師匠に追いつかれることなく、みな逃げ切りましたよ

マジカルしろ練 20100424

2010-04-24 23:35:00 | ロードバイク
こんにちはー

今日の天気もよかった、に乗れる。本日はぽかぽかとはいかなかったのですが、アンダー三枚+ウインドブレーカーでOKでした

今日の待ち合わせもタリーズです。


たま旦がまたお店のお姉さんに作ってもらっていました。の女の子バージョンです

たまご、この女の子バージョンのをいつものようにぐちゃぐちゃにしていいのか悩みました。カプチーノのに罪はないので、今日はそのままにしました(トナカイ(たまご)のストレスは飼い主に直接ぶつけましょう師匠

本日のライドの予定は、
タリーズ→牛久方面へ→ハンバーグやさん→牛久沼方面→Uターンして小貝川→筑波山方面→shop

の予定です

そして本日のメンバーは、師匠、さくらんぼさん、たま旦、ダニーさん、たまごの5名です。さあ、では出発しましょう。

まずは牛久方面に向かいます。師匠によると、本日はまず食してから、走るそうです
今日はたま旦が写真を撮ってくれたので、たまごの写真がありました

こうやってまじまじ見ると、やはり私っておこちゃまサイズまるでミニベロに乗る子供

TREKの専門店「On the road」の前を通り、さらに牛久方面へ。

牛久沼に行く大分手前(と思われます)にかわいいお店がありました

「ココット」というご夫婦二人で経営されているお店でした

お店のお庭には、綺麗な花花がありました。きっとお店のご主人、奥様の趣味なんだろうなー。とてもすてき

お店のメニューはハンバーグがメインですが、カツ煮定食や、カレー、お店のご主人&奥様手作りのデザートもありました

師匠が食べた、食前のデザート(白玉のおしるこ)糖質の取りすぎは大丈夫なのかな

そしてカレーライスのセットとおろし豆腐ハンバーグセットです手作り感いっぱいのお食事でしたおいしかった

お食事の時にさくらんぼさんが5月に佐渡のロングライドに参加する話で盛り上がりましたその時に備えて、パンク修理の方法を覚えなくっちゃとお話されていたら、、、、

「ぷしゅ!」

とたま旦がみごとパンク

見事にタイヤが避けました

ここから何が始まったかといいますと、佐渡ロングライドに参加されるさくらんぼさんパンク対策として「師匠によるパンク教室」です

タイヤの外し方から、タイヤの裂けた場所へのシールの張り方、

そしてガス式のボンベの使い方や、手動式ボンベで7気圧以上入れる方法など、とても勉強になりました

たまごも未だに一人でパンク修理ができず、一人で出かける時はタクシー代を持って出かけます。パンクしちゃったら、タクシーで帰ってこようと思って。。。。

これでさくらんぼさんも佐渡対策はばっちりかなあの噂のおじさまにお世話にならなくても、パンク修理してゴールできそうですね

パンク修理のレクチャーも終了したら、さあ、再びライドです今日、師匠は70km以上乗ると掲げてしまったので、頑張らなくてはなりませんから

今日も抜けるような青空でした。午後にはぽかぽか陽気に変わっていました。

小貝川では、菜の花がいっぱい咲いていました。緑と黄色のコンストラクトがとてもきれいでした

そして最近のゆるゆるしろ練は様子が違っていますいつもなら立ち寄る「ころっけやさん」も素通りです師匠、とうとうダイエットを始めたの

さいごは筑波大の中を通り、


本日のライドは終了です。走りだして一時間ほどでお昼ご飯だったので、このさき街道まっしぐらと思っていましたが、後半はしっかり走り、本日食した分は消費されたと思われますトナカイ(たまご)は、ご主人様(師匠)のメタボ腹が少しでもへこむように、日々で走らせ、食べすぎないよう、管理しなくてはなりませんから

本日の総走行距離 77km

pre黒姫合宿 まとめ

2010-04-23 23:13:21 | 黒姫合宿
こんにちはー

今回はにも見舞われた合宿でしたが、とても楽しく過ごすことができましたまた得るものもたくさんありました

1. 師匠に、自分に合ったフィッティングをしてもらえた全ての人が個性があるように、に乗る癖も人それぞれ。師匠はそれを見抜いて、個人にあったフィッティングを行ってくださいます。フィッティング後のライドで、さらに師匠に見ていただいてpositionの修正が行われるのも、黒姫合宿だからできること。みなさんも是非一度は自分に合った本当のpositionを得るために参加されるとよいですよー

2. 長い登りを楽しめた関東に住んでいると、なかなか長距離登りが続くところは見当たりません。黒姫では峠or 山越えもあり、登りの練習になります

3. 仲間と楽しい時間が過ごせたまるで家族のように楽しい時間を共有することが出来ましたありがとう>参加者のみなさん

4. 黒姫の大自然を楽しめた雪が解けたところにふと目をやると、つくしやふきのとう、たらの芽が芽を覗かせていましたこれも黒姫ならではの光景ですよね


来月は用事があるので合宿に参加できないのですが、6月は参加予定ですみなさんもどうでしょう、一緒に黒姫の大自然を満喫しませんか

pre黒姫合宿(二日目、斑尾高原ライド)

2010-04-22 20:23:45 | 黒姫合宿
(20100418 pre黒姫合宿二日目、斑尾高原ライド)

こんにちはー二日目の天気はぽかぽか陽気で暑く感じてしまうほど。昨日、一昨日のがうそのよう。本日のライドは斑尾高原にカレーを食べに行きます。はい、いつもどおりゆるゆる白練は食すことが目的ですから。

たまごは登りのコースが好きなので、黒姫合宿において斑尾高原を目指すコースは一番のお気に入り楽しみ、楽しみ

まずは昨日訪れた、野尻湖を目指します。



昨日の野尻湖とは全く様相が違っていました。今日の野尻湖は水面がきらきらととてもきれいでした野尻湖でトイレ休憩を行った後は、斑尾高原を目指します。ここからは、ほぼ登りですやっと登りが始まる

さあ、出発しましょう



斑尾高原までの登りはそれほど勾配はきつくありませんが(4-8%以内に入っていると思います)、距離は長く続きます。軽いギアで脚を回すと楽に登ることができると思います

途中タングラムというスキー場のところで補給食を取りました。栗蒸し羊羹、バナナ、鳩サブレ、饅頭、何故かナンまでありました。ゆるゆる白練チーム員満腹になり、そしてちょい悪親父1,2,3,は、、、、

道路に寝そべり始めました

師匠「岩盤浴、岩盤浴

もしが走ってきて、プチ、プチ、プチって引かれちゃったらどうするのでしょう。。。。

あまりにもまったりしすぎて、この先の坂を登るのが嫌になってきた師匠が、

師匠「オリーブさん、オリーブさん、サポートカーに乗せて

オリーブさん「だめ、だめ

愛の鞭ですよ師匠

さてとカレーを目指して旅立ちますか
このタングラムから斑尾高原までは、さらに勾配がきつくなります。頑張りましょう、登れないことはありませんから

ベガスさん、力強くダンシングで勾配のきつい坂を登っていました残雪はまだまだありました寒いわけですね。。。。

師匠、サポートカーに乗ると駄々を捏ねていたわりには、今回初参加のMさんのサポートをしていました。勾配のきつい坂では、彼女の背中を押してあげていましたたまごの場合は、私のバックパックにつかまって、

師匠「うちのトナカイは優秀だーさあ、走れー」

と言って、私に引っ張らせる始末。。。。この差は何?!


最後は二人三脚状態で、背中を押し合って坂を上がっていました

峠トップに到着見晴らしがいいですね

ここからは目的地の「田舎」はすぐです。お店のおじさんが出迎えてくださいました

Mさんを坂でサポートするなど、かっこいいところを見せていた師匠ですが、やはり老体に打ち勝つことは出来ませんでしたお店前の道路で、再び岩盤浴と称して寝転んでいました写真に写る忍び寄る影は、普段からないがしろにされているトナカイ(たまご)です。10分間ほど、師匠を踏みつけてきましたよ日ごろおとなしいトナカイの逆襲


この日ゆるゆるしろ練チーム員のほとんどがオーダーしたのが、田舎お勧めの「ビーフカレー」と「りんごのピザ」(こちらは特別メニューみたいです)を頂きました。この先は下りメインなので、皆満腹になるほどいただきました。本日もで走った以上に食しているようなきがしました

pre黒姫合宿(一日目、野尻湖周遊ライド)

2010-04-19 17:09:03 | 黒姫合宿
(20100417 野尻湖周遊ライド)

一日目は、昨晩のも少し残り、朝は小雪も舞っていました。午前中は師匠によるフィッティングで時間が過ぎましたが、午後の天気も怪しい感じ。。。。うーん、に乗りたいぞーに乗りたいと考えていたのは、たまごだけではなく、みな同じ気持ち。だって、せっかく黒姫高原の大自然ライドを楽しみに来たのですもの。をしていたら、小雪は止みました。わー、よかった


出発時の写真です。このときはまだ天候も優れず、とても寒かったです

しかし、走り始めて5分後には、、、、

天気も回復。今日は野尻湖周辺にあるお店(オムライスを以前頂いたお店)がお休みと言うことで、写真に写っているお店で「十割そば」を頂きました美味しかったです。たまご、そばが大好き(そばの写真を撮り忘れました

お腹がふくれたら、野尻湖に向かって走ります

師匠から「景色が最高だよ」と聞いていましたが、本当にその通り。抜けるような青い空をしていました






気温は低めでしたが、黒姫の豊かな大自然の中をで走る事ができ、大満足な一日でした

pre黒姫合宿(一日目、クマ師匠によるフィッテング)

2010-04-18 13:33:19 | 黒姫合宿
(4月17日、黒姫合宿一日目)

今回の合宿には、総勢8名参加。前日入りした4名と当日朝から参加された方4名でした。合宿中に頂いたお食事を、すべて写真に納めようと考えていたのですが、かなりの頻度で忘れましたうーん、いい加減なたまご。。。

一日目は撮り忘れませんでしたふきみそ、菜の花のおひたしなど、季節の素材を使った料理が必ず入っています。

合宿の第一日目は、師匠のフィッテングから始まります。普段からSRMが師匠プロデュースのマジカルに参加されている方は、師匠が個人個人の乗り方の癖を覚えていて、それに対してフィッティングを行ってくれます。またなかなか師匠とのライドにご一緒できない方に対しては、20分程度ローラー台を使用してペダルを踏んでもらい、それに対してフィッテングし、実際に黒姫高原周遊しながら癖をさらに見て、フィッテングを仕直すということを行います


師匠のフィッテング前(左)と後(右)のオリーブさんの旦那様。(Sさん)肘に余裕ができて、綺麗なpositioningになっていました


師匠自らSさんのバイクにまたがり、Sさんにあった最適なポジションを検討中

個人個人にあったフィッテングは、mm単位の設定が必要だそうです。それを機械に頼ることなく師匠は個人にあったフィッテングを行ってしまうのですから、すごいですよねー


クリートの調整何をもって、適切なpositionが決まるのか近くでじっと観察していた、たまごでも、なにもわからず。。。。

神奈川から参加されたA葉さんのです。

清志郎さんの大ファンだそうです。A葉さんの愛車も清志郎さんと同じ「オレンジ色」でした

A葉さんのこだわりはすごく、、、、

ローラー台も、、、ジャージも、、、、

腕バンドも、、、、そして空気を入れるバルブも、、、、清志郎さんが好きだった「オレンジ」系のいろ。

たまご達の世代に言わせれば、、、、「こだわりのある人」=「オ、タ、ク」(すみません>A葉さん)

A葉さんは、今回のフィッティングで師匠にこんな物を変えてもらっていました。

サドルの交換と、

クリートを新しい物に交換し、師匠のフィッテングを受けていました。A葉さんもフィッティング後は、綺麗な姿勢に変わっていました。

すごいなー、師匠。

pre黒姫合宿(前夜、20100416)

2010-04-17 13:09:59 | 黒姫合宿
こんにちはー

行ってまいりました、黒姫合宿へ。遅くなりましたが、少しずつ合宿の報告をしますね

(16日、前夜黒姫入り)

今回の黒姫合宿の参加は、いつもたまごの保護者のたま旦が行かないため、一人での参加。うーん、どうやって黒姫まで行こう。。。。と悩んでいると、師匠が乗せていってくれるとのこと。ありがとうございます師匠。

黒姫までの道のりは、高速道路がメイン。運転までお世話になりっぱなしでは師匠に申し訳ないので、途中の運転を代わった途端に、激しいが降り始め。。。あの、ノーマルタイヤなのですが。。。。4月なのにこのは、何?

長距離バスやトラックまで、かなりののろのろ運転よほど滑りやすい状態らしく、みんな運転も慎重。たまご、運転恐いのですが。。。。横で、師匠、寝ているし。。。。

は一向にやむ様子は無く、さらに道路が真っ白に。。。。さすがに、横で寝ていた師匠も起きてくれました。。。うーん、運転が恐い。。。

ようやくPを見つけ、師匠と運転を交換。しかし、この先は小降りに。。。。さっきまでの雪は(軽井沢付近が、かなり激しく降っていました。

チェーン規制も出ることも無く、黒姫合宿が行われるロッジ「こまづめ」に到着。(後に着いたオリーブオイルさんご夫妻のお話では、チェーン規制が出て、チェーン無しでは高速に入ることが規制されていたそうです

良かった、無事師匠、たまご、オリーブオイルさんご夫妻は前日(深夜)に何とか到着できました。


(写真は翌朝、早起きしてスキー場まで散歩したときの物です



黒姫合宿へ

2010-04-16 22:33:53 | 黒姫合宿
こんにちはー

今週末は今年初めての黒姫プレ合宿に参加してきます。少し長めの登りのトレーニングのためというわけではないのですが、登りが大好きなので参加することに

黒姫合宿では、師匠がお仕事する(フィッティングを行う)姿も見ることができますよ

今回は、たま旦はお留守番久々の独身生活を満喫するとのことですくろ練、頑張ってねー>たま旦

ではいってきますね

たま旦サドル交換再び?!

2010-04-15 23:04:53 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちはー

さてさて、またもやたま旦、一回ローラー台に乗っただけでサドルを交換しました

たまご家はサドル販売店のような品揃え。。。。

たまごは、かちかちのサドルを使っているけれども、今まで長距離乗っても全くお尻に痛みを感じたことはありませんウェアーがアソスを着ているためかなと思って、先日パールイズミのウェアーで、長距離乗ってみましたが、やはりなんともない

まさか本当にたまごは「鉄のお尻の持ち主」なの。。。。。

お店の吉田さん(ヨッピー)「たまごさんは、男性ライダーに比べて体重が軽いから、お尻が痛くならないのではないですか

とうれしいことを。。。

たまごは、「鉄のお尻の持ち主」ではありませんよー

今回たま旦が変えたサドルは、
「フィジークアリオネ」の白です。

TIMEの白フレームに白のハンドル、白いサドル、とても綺麗なに仕上がってきています。かっこいいなー、たま旦のいいなー

ハンドルの交換とスペーサー

2010-04-14 23:49:03 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちはー

最初に、、、、、たまごのproject M作成ですが、もう少し先に延ばすことにしました今現在乗っているピナレロ号に全く不満が感じられないのが理由(とても気に入っている)で、もう少し乗り込んでから本当に欲しいをorderしたいと思っています

ピナレロ号に全く不満はないのだけど、師匠から「たまごちゃんの体型なら、ここを変えたらもっと乗りやすくなるよ」といろいろアドバイスをいただきました。ありがとう>師匠

そこで今回は「ハンドル」の交換とブレーキに「スペーサー」を噛ませました。

今まで使用していたハンドルも、小さなたまごの手にあった握りやすいサイズでしたが、肩幅が合っていませんでした。
そこでよりフィットしたハンドル、小さな女性向けのハンドルに交換しました。(今までつけていたハンドル、交換したハンドルの商品名はマツナガさんに聞いてくださいね。

バーテープは「フィジーク」の文字の入った白いテープにしました。ぱっとみると、蟻がたくさんくっついているように見えちゃいます

バーテープ職人のよっぴーが丁寧に巻いてくださいました

スペーサーは師匠が工作を施して、二つ重ねることができるようにしてくれました。よりレバーが近くなり、ブレーキが引きやすくなりました。これでガードレールに衝突は回避できるかな

乗り心地は、とても快適ありがとう師匠

ピナレロが快適すぎて、project Mをどんなにしたいか、みつかるのかなー

SRM途中合流

2010-04-11 23:06:42 | ロードバイク
こんにちはー

今日の予報はだったのだけど、朝起きたらしかもかなりのぽかぽか陽気昨日に負けず、暑いくらいの陽気でした

本日のSRMは5/3に行われる「つくば8時間耐久レース」の集団走行の講習ということで、たまご&たま旦は、少し自分たちで走って講習会が終わった頃にSRMに合流することにしました。

(本日のコース)
→小町のup&down→フルーツライン→湯袋峠→真壁→りんりんつくば駅→北部工業団地(SRMに合流)→コロッケや(ゆるしろ練の第一補給)→小貝川→ソヌーテ(昼食、ゆる白練の第二補給)

では、出発です。
小町の里は、春になって、様子が変わってきました。緑の香りというのでしょうか、草や花の香りが漂っています。春になったのですねー


そして今日は久々のたま旦とのライド。あの、、、、めちゃくちゃ速いのですけど。。。。今日もたまごをぶっちぎって、喜んでいましたよ、たま旦。。。。

意地悪なたま旦は、ほっといて、今日はどこも桜の景色一色、景色を楽しみながらのんびり走りました

日本人はそめいよしののような淡い桃色が好きですよね

りんりんロードでこんな木を発見。

一本の木から、淡い桃色の花と濃い桃色の花の両方が咲いているのですこのキメラのような現象は何でしょうか知っている方いましたら、おしえてくださいねー

しばらくりんりんロードの桜満開の中を走りました。
手で桜を採ってはダメです

足で桜の木をけってはダメです

桜は眺めるだけにしましょう


あら、、、、どこかで聞いたフレーズと悪ふざけをしながら、北部工業団地へ。私たちが着いた頃、8耐の講習会はすでに終了しており、みなまったりモードでした。


さあ、ここからSRMのミドルコースに合流ですもちろん、ゆるゆるしろ練ですよまずは、コロッケ屋さんに向かいます。

いつもコロッケを食べに行くお店「いちむら」です。本日はおばちゃんがサービスに揚げ餃子を作ってくださいました。ありがとう>お店のおばちゃん


本日はいつもくろ練に参加されている、しょうじさんもゆるゆるしろ練に参加されていました。昨日、茂木のレースに参加し、その回復走だそうです昨日のレースで疲労を感じた部位を師匠に相談し、師匠のフィッティングを受けていました。


コロッケでお腹を満たしたチームしろ練は、小貝川へ向かいました。この時期は桜の花もとても綺麗ですが、小貝川の土手一面には菜の花畑になります。色鮮やかな緑と黄色がとても綺麗です

この日のチームしろ練のメンバーは、皆速く走ることができる方ばかりで、小貝川はものすごい速さで消えていきましたたまごはもたもたとゆっくり走りました

そして今日のお昼ご飯は、アジアンレストラン「ソヌーテ」です。こんなものを頂きました。

マンゴージュースとベトナムコーヒー、それとグリーンカレー(ごはん&ナン)です。どれもとても美味しかったです


食後みなでわいわいお話をしました。師匠による、レース中のエネルギー補給の方法など大変興味深いものでした。戦車や飛行機のオタクチックなお話ではなかったので、居眠りなどしませんでしたよ

15時を過ぎる頃には、天気予報通り急に風が強くなりました吹き飛ばされそうで、に乗るのがとても恐かった。。。なんとかshopに帰着して、今日のライドは終了となりました

本日の走行距離 90.03km

(来週、たまごはプレ黒姫合宿へ、たま旦はくろ練に参加となりますブログはそれぞれがupするのかな