趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

7月月間総走行距離 20120731

2012-07-31 13:07:00 | 月間走行距離
こんにちは~

暑い日が続きますね~もう、何をするにも汗だく。皆さんも熱中症には気を付けてくださいね

さて、今月の総走行距離です

(TIMEでの走行距離)35101-34208=893km

(Pesentiでの走行距離)101+78=179km

(総走行距離)893+179=1072km

目指せ1500kmでしたが、残念~

その代わり、スポーツクラブに入会したので、

筋トレ→9日

run(トレッドミルで)→78km

でした

今月は黒姫合宿でボーラ(サイクルコンピューターの磁石が付いていない)を借りていた事もあり、距離が稼げませんでした
来月は、この暑さの上に仕事が始まるので、全く稼げそうにないですね~

11月には沖縄を走る予定なので、なるべく走ろうっと皆さんも頑張ってくださいね暑さ対策は万全で

全快祝い

2012-07-29 19:19:12 | ロードバイク
こんにちは~

昨日はオリーブさんの全快祝いが、オリーブ家で行われましたおじゃましちゃいましたよ

その前にマジカルでライドして、オークラに泊まっていたので、シャワーを浴びて、急がし~

さくらんぼさんも一緒にお祝いに行くために、私の泊まっているお部屋でシャワーを浴びて頂きました

たまご「私、外で待っているから、そのまま出てきて。オートロックだから、何もしなくていいよ~

さくらんぼさん「らじゃ~

で、30分後、さっぱりしたさくらんぼさんがやって来ました。じゃ、オリーブ家に行こうか~

さくらんぼさん「たまごちゃん、たまごちゃん。はい。


たまご「はっ。これは、私の心拍計??

さくらんぼさん「お部屋の鍵が無いと、たまごちゃんがお部屋に入れなくなっちゃうでしょ~

どうやら、さくらんぼさんはホテルのカードキーと、心拍計のセンサーを間違えた模様

でブログに書くことを止められたけど、書いちゃいました~皆にもさくらんぼさんのお茶目な姿を知ってもらおうかと思って!

オリーブ家には、今日は大人がたくさん  

オリーブさん旦那様の手料理が振る舞われました。旦那様の手料理ですよ!!

前菜のサラダ数種に始まり、塩麹漬けの鳥までも旦那様が作ったとか~(食べかけの写真になっちゃいました

さらに、私の大好きなボルチーニ茸のリゾットまで

美味しすぎ!すべて、旦那様の手作りうらやまし~ぞ~>オリーブさん

満腹になった上に、ベガスさん&M穂さん差し入れのケーキまで頂き

皆で子豚になっちゃいました

オリーブさんの全快祝いということで、今日はカロリーも忘れて食べまくりましたよ~美味しい~

美味しいお料理を作ってくださってありがとうございます>オリーブさん旦那様
オリーブさん旦那様の美味しい手料理を食べるチャンスを作ってくれてありがとうございます>オリーブさん

これからは、怪我しちゃだめよ~>オリーブさん

今日はいろいろありがとうございました>オリーブ家の皆さん

4人目

2012-07-26 23:03:28 | 日常、仕事
こんにちは~

今日は午前中に宿題しながら、焼いて、午後も宿題しよう~と思っていたら、

たまご母「(たまごの)弟の所に4人目が産まれたんだってでね、子供達3人留守番させて、(弟)仕事に出かけちゃったそうだよ心配だから、見てきてくれる?

弟夫婦は千葉市に住んでいて、今の我が家からは1時間以内で着くことが可能久々に見てきますか。

で、千葉へ

車でもあっという間に着いたのですが、ぴんぽ~んと鳴らしても出てきませんどうやら、「誰かが来ても開けちゃダメ」と言われていた様子で電話して、中に入ると、子供3人残された部屋はかなりの荒れ模様二番目、三番目はやんちゃな男の子ですからね

久々に会う子供達は大きくなってましたよ二番目のもっともやんちゃなおふざけさんは、最近チャレンジ(添削してくれる資料)を始めた模様で、なんと勉強が好きだとか奴が信じられません。また、このガンプラも自分で作ったんですってこれも弟の趣味をそのまま受け継いでいる。

ただ今、小二です

長女のYは、小4将来の夢は漫画家

この塗り絵かと思ったノートは、Yがささっと手書きで書いてくれた物何もお手本無しで、一度見た物は描写してしまうのですよ

漫画家になりたいYの画材道具は、今時の小学生らしいこんなもの

ラメ入りのペイント。こんな物が有るのですね~

また子供達は、出産したばかりのお母さんにお手紙を書いてました

左が長女Yが書き、右はチビ(4つ)が書いた物。「おかあさん」の「お」が逆ですね~子供はこの反転が苦手ですからね、脳の認識上

二番目の雄(「かつ」と読みます)に手紙を書いたかと聞くと

雄「僕はね、無し。面倒くさい

ね、二番目はいわゆるお調子者なのです。あんたのお母さんだよ子供の頃の私の弟の性格にそっくり

大人しく手紙を書いていたのも、つかの間、畳の部屋で雄とチビが頭で逆立ちを始め

こちらは、首の骨が折れるのでは無いかとひやひやまあ、子供は柔軟性も有るし、体重が軽いから大丈夫かな

あまりにもうるさいので、お母さんの入院している産婦人科へお見舞い

始めは大人しくテレビを見ていた物の、いつの間にかお母さんのベッドをトランポリンかのようにえい、やめ~

もちろん、やめませんよ

長女Yのみ、大人しく、下二人男のこは全くダメですね~

小さい頃から会っているので、私も完全になめきられてますこれが父親(弟)が「やめなさい」と一言言うと、ぴたっと止まるんですけどね弟は今時、かなりしつけに厳しい父なのですよ悪いことした子供はしっかりしかります。なので、子供達は父親の厳格さと奥さん(義理妹)のやさしさで、良い感じに育ってます

まあ、二番目だけはかなりのお調子ものですが

また、夏休み中に会おうということで、今日は納得してもらって帰って来ましたなかなか話してくれないのです次会えるのは、たま旦が夏休みに会いに行くときかな待っててね~、ひ~ちゃん(子供達のたま旦の呼び名)が遊びに行くからね>子供達

黒姫合宿7月三日目 20120716

2012-07-25 20:42:07 | ロードバイク
こんにちは~

今日も暑いですね~。暑さのあまり、結構ぐったりしています。つくばよりも、かなり暑い感じがしますよ~

(20120716 黒姫合宿7月3日目)
黒姫合宿3日目は、なんと戸隠を周るといいます。私はうれしいのですが、皆さんはどうかな?

準備をして、出発~

黒姫高原から戸隠は近く、いつも「焼きトウモロコシ」を食べに行っていたお店の坂を上り続ければ、戸隠へ到着します。

ひたすら登り続けなくてはなりませんよ~

斜度はありますが、登れないことは全くありません

ひたすら、回して、回して、登って行きましょう

この日も一人先頭を行くのは、さくらんぼさん師匠から木リムを借りて、好調なのかしらボーラに惚れちゃったさくらんぼさんですが、木リムにも惚れちゃいそう??

戸隠の登りは10%は普通で、13%も何度も出てきます道幅が広いせいか、そこまで斜度が有ると感じ無いのですが、後ろから迫り来るはかなりふかして登って来ます。実際には、結構な斜度なのでしょう


さくらんぼさん「先に行っちゃって良いよ~

と、さくらんぼさんからお許しが出たので、少し一人旅先を走る見知らぬ自転車乗りを追いかけました  

前を走る人がいると、燃えちゃうんですよね、私

そして、ソフトクリームが売られている目的地に到着したので、折り返し、皆を迎えに行きました

おっ、よっし~も頑張って登ってる一年前の彼女とは見違えるほど走れるようになりましたよ距離もこなすようになりましたし、登りも愚痴ることなく黙々登る、頑張り屋のよっし~最近では、登りでのギア比も上手く使いこなしているようで、足に負担をかけない登りを身につけた模様頑張れ~、よっし~あと少し。

頂上でソフトクリームを頂き(写真忘れました)、5kmほど下ったおそば屋さんへ行きました戸隠には、それこそ蕎麦屋さんだらけですが、美味しいお蕎麦屋さんは限られてくるのですって私達も一度だけ訪れた事のある、師匠お勧めのお蕎麦屋さんへ行きました

そのお店は斜度のきつい下りの途中にあって、お店に入るのも一苦労

普通の民家の様な趣なのですが、中に入るとこんな感じ

お品書きはこんな感じ

木に貼り付けてあります

こんなものを頂きました。「そばがき」に、「ざるとろろ

私が食べたものは、「おろしそば」(左)

右の大きいサイズは師匠が食べた、大盛りサイズがでかすぎません

ここのお蕎麦、私は大好きで、個人的な好みを言えば、もう少しおつゆは濃くても良いかな~と思いました次回は十割蕎麦を頂きたいな~

お腹が満腹になった後は、劇坂の続きを下ります


たまご「ここから基本、下りだから~

と、戸隠の登りでちょいへろへろになりつつあった、オリーブさん、NANAさんを慰めるつもりで行ったのが後々攻められることに

基本下りと行っても、戸隠を出たばかりのころは、まだまだ登りが有るのです

あっ、でもそんな強い登りでは無いのですよ下りの勢いを利用して、ダンシングで登ってしまえば、あっという間に攻略出来ちゃう登りなのですけれどもね


まあ、この後にNANAさんとオリーブさんが大好きな下りが5km近く続くから、登りが合ったことも忘れるでしょう

しかし、女性は執念深い

オリーブさん&NANAさん「ここから基本下りって行ったのに、登りがあるし~

二人して、私を責めてました自転車乗りは、基本嘘つきですから~私を信じた二人が悪い~

5kmの下りをこなせば、ほぼ平坦ルート。野尻湖へ向かいます

空は澄み渡ってましたよ~この平坦区間から、オリーブ家の下のお嬢ちゃんが自転車に頑張れ~

野尻湖周辺は木々が茂ってます木があるだけで、涼しく感じますね~

オリーブ家のお嬢ちゃんはパパにぴたっと着いていきます。将来が期待できそう



今月の野尻湖は、やや水面が高かったような。桟橋が水面下でしたよ

野尻湖に入ってから、サポートカーを運転していた師匠と私がチェンジ師匠も食べてばかりで、に乗らないのはいけませんからねデブになっちゃう少しは走って、エネルギーを消費してくださいね

で、戸隠も登っていない足がフレッシュな師匠と言えば、集団をかき回すこと、かき回すこと登りでダッシュですからね~

それを追うかの様に、さくらんぼさん、たま旦が続きますあれ~、そんなに飛ばして大丈夫なの~

心配をよそに、皆が追っかけ

N川さんとオリーブさん旦那様は、登りダッシュの仕掛けに乗らない

散々集団をかき回した、師匠はと言えば、何故か先頭はN川さんに代わり、

さくらんぼさんは二番手のまま

次を走るは、よっし~、オリーブさん


次がたま旦にNANAさんおや、順番が入れ替わったのは、どうやら違う道を通った様子

オリーブさん旦那様「最後に師匠がいるよ~

と声をかけて頂いたので、待ちますが。。。。待てども、待てども、来ません仕方無く、お土産を買おうと待ち合わせをした道の駅に行くと、師匠が既に到着しているではありませんかどうやら、ナウマン像前の劇坂をスルーして、裏道を走ってきた模様もう、待っていたのに

そして、お土産を買いたいとの言い出しっぺ、さくらんぼさんが道の駅に着いていません言い出しっぺなのに、どうやら既に宿へ向かう道を走っていたとのこと。あら

道の駅「信濃町」には、桃が売られていました桃もお安く、皆たくさん買いましたよ~それと、黒姫高原の飲むヨーグルトを購入どちらも美味しいのですよ~。お土産を買いたかったはずのさくらんぼさんは、来なかったので、代わりに私がお買い物たくさん買っときましたよ~>さくらんぼさん。

さ~て、道の駅から恒例の「宿までバトル」
だって、師匠が飛び出し、それを皆が追うこと、追うこと   

しかし、すぐにオリーブ旦那様に追い上げられ、二番手はなんとオリーブ家の下のお嬢ちゃんさすが、現役で部活している中学生は強い

その二人を師匠が追うのかと思いきや、

こら~、車につかまるな~私はずるっ子のお手伝いはしたくないよ~だ

クリーニングやさんの角を曲がった劇坂を一番に上がって来たのも、オリーブさん旦那様

その後、よっし~にNANAさん、たま旦、ちょっと順番が入れ変わっちゃったけれども、

オリーブ家のお嬢ちゃん、早いこと早いこと

将来有望な走りを見せてくれましたよ

クロスバイクでこの速さですからね~。

結局ゴールは、NANAさん、よっし~に続き、

お嬢ちゃんとオリーブさん旦那様

師匠はと言えば、

ありゃ、へろへろ仕掛けた張本人、頑張れ~

で、ママ(オリーブさん)といえば、


オリーブさん「だって、私は戸隠で足がおわちゃったんだもん

いいわけになりませんよ~、お嬢ちゃんはこんな坂道を登ったのは、初ですからね~もっと乗り込んだら、お嬢ちゃんに全く勝てなくなっちゃうかも>オリーブさん

今回は3日間ある合宿ですが、いや~本当によく走ったな~と思う合宿でした参加するメンバーも、登りがかなり速くなってますよね
この先、みんながどれだけ速くなってしまうのだろうと考えると、ちょっと焦っちゃうかも私も頑張らねば~

ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございましたまた来月もよろしくお願いしますね~


黒姫合宿7月二日目 20120715

2012-07-24 18:00:31 | ロードバイク
こんにちは~

今日も暑かったですね今日の私は、8月からの職場に提出する健康診断に行ったり、夏休みの宿題をしたりぷ~も暇じゃないのですよ健康診断の時に判明したのですが、再び視力は2.0に戻ってましたこれって、最近目を使う仕事をしていないってことかしら?

(黒姫合宿2日目 20120715)
7月合宿二日目は、直江津の往復今までの直江津の往復と違う所は、今回は旧18号を下り、登って来るというルート新18号は比較的まっすぐ直江津まで道路が走っている一方、旧道は新道を交差する形で進みますしたがって、直江津までの距離も、獲得標高も増えるのです。さあ、頑張ろう

まずは下りのパート。下り番長、師匠の登場です

直江津往復は、皆、おきまりの「スイスジャージ」で登場ですよ。師匠もたま旦も、N川さんも、私もスイスジャージ。ちぎれちゃだめよ~

下りパートの中にも、いくらかは登る部分もあります


スイスジャージに紛れて、イエロージャージなのは、M4父ちゃんですね。

イエロージャージでも、今日はチャンピオンジャージではありませんでした頑張れ~、父ちゃん

少し走ると、森林の中に入りますこの季節は涼しくて良いですね~

順調に進んでいたかと思ったら、オリーブさんから何かが落下

補給食が落ちたようですオリーブさんの真ん中のお嬢ちゃんが、さっと拾ってお母さんに届けてましたよ~

そして向かった先は、

何故かサポートカーに乗る私と、N川さんはスーパー駐車場で停車

だってね~、この先は~

あっ、帰って来た、帰って来た

行き止まりなのですよ金曜日に師匠、さくらんぼさん、N川さん、私で走った時に、行き止まりであることを知っていたので、私達は待っていたわけです行き止まりの上に、劇坂を登っても戻らないといけませんからね。さくらんぼさんも行き止まりと言うことは知っていたはずなのに~師匠はわざと誘導(by クマ 

改めて、出発~


旧18号に戻って、サポートカーで追いかけていると、サポートカーに乗っているオリーブ家のお嬢さん二人がこんな会話


お嬢ちゃん1「あの赤いジャージの人はなんて名前なの?

たまご「N川さんっていうんだよ~。またはね、ぶりおさん

お嬢ちゃん2「足が長いね~。足が長いから、足長おじさん、いや足長お兄さんだね~

たまご「足長いよね~

お嬢ちゃん1「前を走るパパの足が、足長お兄さんの近くにいると、余計短く見えるよね

お嬢ちゃん2「足が短いのは遺伝したくないな~

あら

素敵なお父さんなのだから、そんなこと言わないでね~>お嬢ちゃん

そして、7%の坂を下ります

連続で7%が続くので、それなりのspeedが出ますよ

その後はの殆ど通らない、広い道に続きます

この道で、師匠は70km/hr近く出たとかその速さは何


師匠だけでなく、皆飛ばすこと、飛ばすことこんなに飛ばして大丈夫なの~


道の駅「あらい」からはたま旦が先頭を引いて

あっという間に直江津市内に到着


直江津市内ではいつもの「富寿司」さんへ

「アラ汁」やら「まぐろの山かけ」などなど(生ものが苦手なので、私が頂いたわけではないのですが、写真がこれしかなく。。。)今日も美味しかった~

満腹になり、お店の前で出発準備をしていると、

たま旦「さくらんぼさん、ボーラー、試してみる?

さくらんぼさん「えっ、泥でも跳ねたら悪いから、いいよ~

たまご「泥ぐらい、気にし無くっていいでしょ!

と言うわけで、こういうことになりました

なんともかっこいいバイクになりましたねフレームの白と、ボーラーのカラーリングが合いますね~

私は後ろをまったり走っていたので、さくらんぼさんの走りを見ることは出来なかったのですが、たま旦曰く、

たま旦「さくらんぼさん、速いのなんのってさくらんぼさんに振り回されて、僕は足が終わったよ~さくらんぼさん、47km/hrぐらい出てたよ~

さくらんぼさん自身もかなり速く走れたようで、ボーラーに一目惚れしちゃったみたい

先頭はあっという間に消えちゃいましたが、後ろを走る、オリーブ家のお嬢ちゃん達も頑張ってました

家族で自転車に乗れるなんて、幸せですね~>オリーブさん

この日、オリーブさんのお嬢ちゃん達は、道の駅「あらい」から直江津までの往復をきちんと走り切りました

道の駅「あらい」からは旧道18号を登りますその途中で、NANAさんバイクがパンク

皆が見守る中、師匠があっという間に直してくれましたさすが~、修理が早い。

旧道は道も広く、車も殆ど無いのが魅力かな~

周りにはな~にも無く、田んぼばかり広がるので、途中、サポートカーによる補給も行われ、

コーラーやら、ゼリー、羊羹を頂きました暑さも半端なく、身体に水もかけてもらいましたよ~

途中、N川さんがいないな~と思っていたら、こんなバイクで登場

どうやらパンクした模様で、オリーブさんのクロスバイクで登場したというわけです。N川さんが乗ると、お子様サイズですね~

ナウマン像の所からは、よっし~がきちんと道を覚えて居るかな~というわけで、前を引いてもらいましたもし、ちぎれるような事が合ったときに、自力で帰って来る事ができるようにと。

曲がるべきクリーニング屋さんの角もしっかり覚えていて、

これからは一人でも大丈夫そうですね~

宿に到着する事には、先頭集団はかなり早く到着していました

ボーラの呪いにかかり、その魔力で鬼引きしてしまったさくらんぼさんは、ベンチにぐったりしてましたやはり、ボーラの呪いは存在するのかな

と、この日も楽しくライドを終了しました
(この日、ボーラとお見合いしたさくらんぼさんは、最近ボーラと婚約したそうですラブラブ

黒姫合宿7月一日目 20120714

2012-07-23 18:35:10 | 黒姫合宿
こんにちは~

今月はぷ~生活満喫のはずだったのに、夏休みの宿題がたくさん出ましたきゃ~。

と言うわけで、日記の更新がかなり滞っておりますお許しを~

ようやく合宿開始。一日目朝にぞくぞくみんなが到着。今月も大盛況の合宿でしたよそのレポです。

(20120714 黒姫合宿7月一日目)
合宿一日目はフィッティングが行われますフィッティングもリピーターになってくると、受けない人も出てきます。そこで、合宿一日目の朝を使って戸隠へこそ練(戸隠までのヒルクライム有りの50kmを2時間30 分で戻って来る)を行う予定だったのですが、残念ながら。このコースを2時間30分では厳しいだろう~という仲間の声がちらほらでましたが、4月のこそ練で、私は二回とも2時間30分で回って来たので、大丈夫、大丈夫登りがあっても、下りもあるのでspeedが稼げますからね

こそ練が雨のため中止になってしまったので、今日は朝ご飯をゆっくりいただきました

今月は黒姫ならではのおかずがなかったな~いつもは「ふきみそ」やら「姫竹」やら何かしら季節の黒姫の食べ物があったのに、残念

8時には食べ終わり、フィッティング開始

まずはローラーを回してもらって、それぞれの方の癖を師匠が見抜きます。そして個人個人に合ったフィッティングが行われるのです速く走りたい人も、快適に乗りたい人も、一度は師匠のフィッティングを受けてもらいたいな~きっと目から鱗ですよ~

フィッティングが行われている一方で、何をしていたかというと

バーテープ職人オリーブさんバーテープ職人と言っても、私もオリーブさんも未熟で、自分が巻いたバーテープに自信がありませんフィッティングで忙しい師匠に「ここまで巻いたので、チェックしてくださ~い」「ハサミ取って~」とうるさいこと、うるさいことお仕事の最中にごめんなさ~い師匠

今月は黒姫合宿常連の長野のIさんもフィッティング

登りがとても速く、私とN川さんにとって登りの神様のような方だわ~これ以上速く登れるようになっては困っちゃう師匠、Iさんが登りがちょっと苦手になるようなフィッティングで

フィッティングが終わる頃、今朝自宅を出てきたよっし~も到着これで今日の参加者は全員そろったかな

では出発~

合宿一日目は、大抵は斑尾高原へ登って、帰って来るルート(50km未満)なのですが今日はちょっと違うのですよねここ数年、みんなが走れるようになってきて、初日からかなりの距離、かなりの登りをこなすようになってきました私が参加する前の合宿は、斑尾高原往復がメインイベントだったと聞いているので、その4倍は走っていますね~皆が走れるようになってきた証拠かも。

まずはいつも通り、野尻湖方面へ向かいます

最近黒姫メンバー以外の方と走る事が合ったのですが、黒姫に来る女性陣、大変登りが速いと思います。「黒姫では私、一番登りが苦手かも~」と思っている方も、外のイベントに参加してみると分かるのですが、速いグループに入っているはず。自信を持って、登り続けてくださいね

野尻湖を抜けると、斑尾高原へ向かう劇坂

劇坂を速く登る必要は全く無いのですよ軽いギアでくるくる回せば、誰だって攻略できちゃいますから

あっという間に、斑尾までの中継地点、タングラムスキー場で小休憩

ここで軽く補給した後に、ワイワイやっていると抜け駆けする人を発見

オリーブさんです

オリーブさん「だって、早く出発しないと直ぐに追いつかれちゃうからね~

はいはい

そんなオリーブさんを見送って、N川さんは余裕のビリスタート


タングラムから斑尾高原のおじちゃんのお店までは、約6kmの道のり道路が舗装されてから、少し斜度が緩くなったような

斜度が緩くなったと言うよりは、私達がこの登り坂に慣れたのかもしれませんね~

少し走ると、あっ、オリーブさんが見えてきましたN川さんが抜いちゃいそう

早く逃げないと皆が追いついちゃうぞ~>オリーブさん。

あっという間に、

こういうことになりましただけど、オリーブさんも復帰して二ヶ月で黒姫の山々を登っちゃうぐらいですから、彼女の持久力には感服ですね~

ふと、見覚えの有る場所が出てきました

ここは何処でしょう?

ここは先月、確か咲さんが~~~~ね、咲さん。リベンジ、待っているよ~

例の「咲さん足攣りpoint」を過ぎれば、直ぐにおじちゃんのお店「田舎」

今月は夏野菜が出回ってきているので、藤下スペシャルもこんな感じ「夏野菜添えの田舎カレー」です。

それと「りんごピザ」一切れ余ったのは、NANAさんの分だったのよ~誰かのお腹に入っちゃった

満腹になった後は、おじちゃんとおしゃべりタイム

今日はおじちゃんに新たなルートの提案をもらいました。道の駅「あらい」に向かう途中のスキー学校方面へ下り(17kmのスーパーヒルクライム)、そして旧道18号を登って来る予定

下りルート17kmはかなりの長さで、ブレーキを引く手もしびれてしまうほどの斜度でしたしびれて、ブレーキも引けず、変速も出来ず

疲れた~

基本、スキー学校の横まで長い下りが続き、そこから旧18号を登ります

昔の旧道と言えば直線に引かれることは無かったので、かなり曲がりくねりし、up & downの繰り返しの道なのです

旧道はup & downが多いけれども、旧道の魅力はが殆ど来ないこと

広い道路を独占できちゃったり

7%の連続坂を登ります

オリーブさんは何故か7%の坂が一番速く登り事が出来るのですってこれが6%でも、8%でもだめだとか

その証明かのようにオリーブさんは、高架したの登り7%も猛ダッシュ   

よっし~をくるくる高回転で抜かして行きましたよ

オリーブさん「私、7%の坂は頑張れちゃうかも~

今回は大王のSさんの奥様も参加NANAさんから丹羽ツアーズで登りの速いご婦人がいたと聞いた事があり、その方がSさんの奥様でした

Sさんと同じく、ヒルクライムが好きなのかな?

最後の宿までの登りは、いつもはびゅ~んと消えてしまう大王のSさんですが、今日は奥様に伴走

たまにはでなく、いつも奥様と一緒に走ってくださいね~

あっという間にまで帰ることが出来き、皆のspeedが上がって来たことを改めて実感した合宿でした

(二日目に続く)

第3回AKB道場

2012-07-22 21:13:13 | ロードバイク
こんにちは~

今週末は伊豆へ行って来ました
沼津まで輪行し、そこから下田までが一日目
二日目は下田から自宅のある武蔵小杉まで

いや~、疲れました

 
総走行距離は138.6+180= 318.6km

ツールド沖縄の良い練習になった??

ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。二日も一緒に頑張ってくれたベガスさん、M穂さん、よっし~、たま旦、ありがとうございましたきっと疲れ切っていることだと思うので、ゆっくり休んでくださいね(詳細は夏休みの宿題次第で、upします

黒姫合宿番外編 二日目 20120713

2012-07-18 21:13:21 | 黒姫合宿
こんにちは~

番外編二日目は、仲間がぞくぞく到着し、走って来ましたそのレポです

(黒姫合宿番外編 二日目 20120713)
さて合宿一日前の金曜日、石川からN川さんが、つくばからさくらんぼさんが到着  二人と私と師匠で、昨日探索した旧18号のライドへ出かけました

旧道18号は新道18号に交差する形、あるいは18号の下を通り抜ける形で道が走ってます

こんな感じで高架下を走る事が多いのです

そして、の殆ど来ないひろ~い道を下ります

この道で師匠は65km/hrもでたとかさくらんぼさんも途中まで、師匠にぴたっとくっついて走ってましたよでも途中でちぎれちゃったのは、ボーラを履いてなかったからじゃない>さくらんぼさん。さくらんぼさんにはボーラが必要ね~

途中地元のコンビニ「ディリーヤマザキ」でこんなものを

「塩豆大福」です先月も番外編で頂いたのですが、豆の数が半端無く入ってます。美味しい~

そして再び下り

下り

ちょっと登り

到着した場所は「道の駅あらい」


道の駅「あらい」はいつも直江津へのライドの中継地点そこでお昼を頂きました。今日はきときと寿司へ~

「アサリの味噌汁」はあさりたっぷり

「卵焼き」も「蒸しエビ」も、「煮穴子」も直江津のお寿司屋さん富寿司に負けないほどの美味しさ

次回の合宿はここでお昼でも良いかも~

美味しかったね~と皆でワイワイやっていたのですが、この先を考えると

もちろん帰りは旧道18号を登ります当然のことながら、師匠は、

クマ師匠「ここ(道の駅あらい)で待っているから、車取ってきて~

はいはい、頑張って登りなさ~い


さっきまでだだこねていた師匠ですが、頑張って登ってましたよ


旧道18号の良いところは、適度なup & downをこなしながら進んでいくので、ただ登りが続くよりも気が紛れることかな。気が紛れたところで、同じ標高差をup & downで進むので、獲得標高差はかなりのものだと思います

何よりも車が少ないのがいいかな~


途中の休憩では、いつものパピコ

今日は半分もらってくれる仲間が一緒に走っていたので、輸送はしませんでした

ちょっとだけ休憩して、その後は登って、

7%の坂も登って

高架下からも登って

途中マジカルのような田んぼ道も走りました


マジカルルートが終われば、再び登り

ちょっと遅れ気味の師匠と思うでしょうしかし、

N川さんと私を置いて、遥か遠くを先行し

その後、師匠はサクランボさんに抜かれ


遥か後ろまで後退してしまいました

ナウマン像先のセブンイレブンで合流後は(休憩はしてませんよ)、


何故か再び師匠とさくらんぼさんが先行      

しかしN川さんの実力はなめちゃ~いけませんよ

師匠をぶっちぎり、先行するさくらんぼさんの所まで追い上げ中

最後はN川さんが並んじゃいました

大人の厳しさを教えてあげなくっちゃね、N川さんさくらんぼさんと師匠にね。

無事4人宿に戻った後は、急いで着替えて買い物へというのも、本日は合宿前日で夕飯が出ないのです師匠の腕が振る舞われた

この日のメニュ~は、「トマトのサラダ」に「ジンギスカン」に「かつおの刺身

「豆腐のサラダ」にオリーブさんが大好きな「トウモロコシ」トウモロコシは地元野菜を取り扱うセブンイレブンでゲットしましたよ~準備を手伝ってくれて、ありがとう>師匠、皆さん

そして夕飯後のお楽しみは

さくらんぼさん特製の「フルーツロールケーキ」わ~~~

生クリームが苦手な私には特別ロールケーキ1本

きゃ~。こんなにもらっていいのかな~うれしい~。誰にもあげずに、こっそり食べちゃおうありがとう>さくらんぼさん

食後はわいわいおしゃべりその後、なんだか眠くなって22時には布団に入っちゃいました(まあ、例のごとく11時30分まで、布団に入った後もさくらんぼさんとおしゃべりしていたのでした

黒姫合宿7月番外編 一日目 20120712

2012-07-18 18:57:17 | 黒姫合宿
こんにちは~

今月も黒姫合宿に行って来ました早めに出かけてライドしちゃおう計画でしたが、番外変一日目はあいにくのでした

(20120712 番外編 一日目)

一日目はあいにくの。だけど、遊んでいたわけではないですよ~合宿新ルート開発のため、車で走ってきました旧18号のルートを皆に走ってもらおうかと思って
新ルートの開発も重要だけれども、新たな美味しいお店探しも重要そんなわけで、新しいお店へ

ナウマン像を越えてセブンイレブンがあり、その少し先のお店になります。みんなも見た事があるかな

ここで「ざるそば」を頂きました。

戸隠ほどではないけれども、ここのお蕎麦も何よりもおばちゃんのサービスが

今度みんなと寄ってもいいな~と思えるお店でしたよ

そして、今月は「トウモロコシ」好きなオリーブさんが参加するので、戸隠に向かう途中のいつもの焼きトウモロコシやさんへ

残念ながら、今年は気温の上がりが悪く、7/20以降ではないとトウモロコシが取れないのですって残念。だけれども、次回来たときに声をかけてくれれば、サービスしてくれるって良かったね>オリーブさん。

トウモロコシは手に入らなかったけれども、今日到着する黒姫メンバーの夕飯用に野菜を入手たくさん買っても、たったの400円なり~

そして、お土産の入手先を散策

道の駅「信濃町」。ここで、夏野菜やら、桃を始めとした果物が手には入ることにしかも格安皆と買いに来なくっちゃ。

というわけで、番外編一日目は3本ローラー30分をした以外は、車で散策でおしまい


黒姫入り

2012-07-12 10:06:38 | 黒姫合宿
こんにちは~

7/1よりぷ~生活も10日目。乗ったり、スポーツクラブに通ったり時間を過ごしてましたが、いかんせん時間を持て余しすぎ。働いている時は、「時間が欲しい~」と常日頃思っていましたが、いざ時間があるとダメですね~まあ、8月からまた仕事再開なので、一月の休暇として時間をつぶすことを考えてます。うまく使えないんだな~、これが時間は足りないぐらいがいいのかも

で、時間を持て余すのも何だし、関東圏でに乗るのはしんどいので、早々に黒姫入りすることにしましたこちらは涼しいですよ~(早くおいでね~>黒姫参加のメンバー)

黒姫に行く前に立ち寄りたいところがあって、師匠と寄りました。それは、

厚木市にある「ラーメンのぞみ」。黒姫入りする前に何回か師匠に連れてきてもらったことがあり、KおじちゃんとM子さんとはメル友最近ちょっとした出来事があって、お二人の元気な姿が見たく、立ち寄りました

この日もKおじちゃん、M子さんお手製の料理。「キュウリのきゅうちゃん」です。M子さんお手製ですよ~


そして本日頂いた物は、「豚の生姜焼き」と季節の「冷やし中華


私、一押しの「醤油ラーメン

今まで食べたラーメンで、一番美味しい最近はこてこて、ぎらぎらのラーメンが多くって、私は食べる事ができません(もたれちゃう)。のぞみのラーメンは、昔ながらのさっぱりラーメンなのです

お二人の美味しい手料理が食べられて、元気な姿を見ることが出来き、さらには私が神奈川に引っ越してきたお祝いにM子さんお手製の絵はがきをプレゼントしてくださいました大切にしますね~>M子さん


次回は東京、神奈川に住む黒姫メンバーで厚木のラーメンを食べに行こうね>たま旦、よっし~、NANAさん、AKB48さん

もちろん、食べるだけじゃだめよ~厚木と言えば、宮が瀬公園が近く、宮が瀬公園と言えば、やびつですね~やびつを往復し、その帰りに醤油ラーメンなんて最高じゃないかな楽しみ、楽しみ


イエロージャージ

2012-07-11 00:10:02 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちは~

この頃、「ポチッと病」は日和見的になりまして、勢いが弱まってますといいますのも、欲しいgoodsがないのですよね~ジャージも目新しくないというか

無駄使いしないなら良いんじゃないと思うかもしれませんが、一方「何か買わなくっちゃ」という気持ちも有り

そこで、M4とうちゃんとかぶっちゃいますが、イエロージャージを購入してみました

イエロージャージの意味はなんだっけ?これを着て走るのは、プレッシャ~

まあ、いいや受け狙いで

多摩ジカル2 20120710

2012-07-10 17:26:03 | ロードバイク
こんにちは~

昨日に続き、今日も多摩ジカル今日は多摩川サイクリングロードを走って、ななぽたで連れて行ってもらった尾根幹へ行く予定なのです尾根幹は、適度なup & downがあって、都内のサイクリストの練習コースみたいたまごも登りのトレーニングが目的ではありませんよ。尾根幹には「丸亀製麺」がありまして、うどんを食べに行こうかと

今日もPesenti.これで尾根幹が登れるかしら

多摩川は途中道が無くなることに気がついたので、今日は丸子橋を東京側に渡り、そこから上流側に走る予定

しかし、渡った先は「自転車通行不可」ですって。仕方無く、神奈川側に戻ります

今日もとても良い天気でした土手には小学生の集団が。よく見るとそれぞれが虫取り網を持っていて、これから虫取りに行くのかな。この辺ってカブトムシとか取れるのかしら?

川の向こうは背の高いビルばかり緑が見える物の、やはりここは都会なのですね~


昨日赤色ジャージのおじさんについて行った裏道は、こんな感じ

上がれないわ~まるでマジカルの歩道橋みたいな感じで、自転車が通れる道幅が狭くって、自転車から降りちゃいました押して上がります

上流側に進む物の、行き止まり道がなくなっちゃいました

ここから、ななぽたでうる覚えの住宅地へ

迷子になりそうな感じ適当なおじさまサイクリストもいませんしね~(他人について行く計画だった)前を行くママチャリのおっちゃんの後ろを走り、あら、無事に矢野口駅東の交差点

らっき~

ここまで出られれば、川崎街道は直ぐなので、OK直ぐに尾根幹の始まる場所が分かりましたよ

ここからそれほど斜度の強くない登りが続きますが、今日の私は44T-19T or 17T

ふ~、辛すぎ

ここまでくれば、斜度も緩くなりますほっ。

NANAさんがいろいろ曲がる場所のpointを教えてくれたので、道に迷うことなく。

up & downの場所までたどり着きました目安は円柱の建物二つ

ただ、登りが辛いかも~44T-17Tじゃ、踏み踏みですよ。足が太くなりそうな

そして、またまた目安となる建物

首都圏コープ「パルシステム」の建物。「こんせんくん」ですね~(知る人ぞ知る、こんせんくん知ってます?

で、無事セブンイレブン

暑いので、今はまっている「パピコ」を購入二つ入りなので、一個は昨日同様、運搬できるかどうか水筒に投函

さ~てと、二時間後パピコは氷ったままかな~となんでも実験してる私って

少し休憩して、目的地の「丸亀製麺」へ

わ~、今日はおうどんが食べたかったのですよね~でも、一人丸亀ってどうなんだろうまあ、女性一人牛丼よりはましかな~>よっし~

ここ(町田かな?)の丸亀製麺も大人気平日も並んでましたよ

ちょっとどきどきしながら並んでいました何故かと言うと、

今日注文したものですが、なんと、

「半熟卵の天ぷら」が合った~有るか無いか、楽しみでどきどき最近、茨城の丸亀製麺ではこの「半熟卵の天ぷら」が無いのですよこの天ぷらは半熟で仕上げなくてはならず、技術がいるのですって

「半熟卵の天ぷら」が合っただけでも、この暑い中走って来て良かった~

お店の中は満席なので、さっと食事をして外で休憩


少し休んでから出発ちょうど引っかかった信号横には、天然酵母パン屋さん「あこべる」

今日はお腹が一杯になっちゃったので立ち寄りませんでしたが、次回は買って帰ろう~っと

Pesentiで拷問のような登りをこなし(絶対足が太くなっちゃう)、

川崎街道を折れて、直ぐに多摩川に戻ってみました


是政橋を渡り、

下流側に走りますいや~、それにしても暑い。途中びしょびしょになるくらい水をかけたのに、あっという間に乾いてしましますあつ~

反対側は川沿いに道が続いていますよ

しかし、いつのまに砂利道今日も師匠がいないのにマジカルルートこれぐらいの砂利道なら、慣れてますよ~。

そして「たますいどうばし」と言う橋で、神奈川側に横断

あった~、川沿いの道

もうすぐに着いちゃうので、到着する前にあれを食べなくっちゃそう、輸送してきた「パピコ」氷ったままかな~?

やった~、氷ったままだ今日は3時間の輸送に成功

そして残りの多摩サイを走って、

無事到着

ふ~、今日は昨日にまして暑くて死ぬかと思った熱中症にならず、無事帰れてよかったこれもマジカルで教わった、「身体に水をかける」が良かったのかな~
それにしても今日もまた、全く誰とも話さなかったかも唯一話した言葉は、「冷やしぶっかけ、並でお願いします」と丸亀製麺で話しただけ。さみしいマジカルのみんなと会いたいな~

(総走行距離 78km)

多摩ジカル 20120709

2012-07-09 20:39:37 | ロードバイク
こんにちは~

予定通り、たま川を上流側へ進めるだけ走ってきました

今日は久々のPesentiで出動

TIMEはちょっとシフトレバーが調子悪いのですよまあ、Pesentiでも平坦ライドなら大丈夫だって、50-44Tの12-21Tの6枚ギアですから。坂が登れないのです

ななポタで集合場所となった丸子橋ここからスタート

川沿いに進むのですが、小貝川の様に親切ではありませんよ~途中でサイクリングロードが無くなったりしますから

でも、たま川には平日でもたくさんのサイクリストが走っているので、こっそり後をつければ大丈夫

赤いジャージを着たおじさんの後をこっそりつけて行くと、

ほら、また川沿いの道に合流

ほっ

だけど、油断すれば

道が無く、隣の道路はトラックが走っているしな~

と住宅街を走ったら、とんでもないことに早速、迷子ちゃん

でも何とか浮上。たま川サイクリングロードへ

しかし、またまたこんなことが

「是政橋」という場所をスルーして進むと、

師匠がいないのに、何故かマジカルルートになり

あげくは行き止まりしかも知らないお兄さんにくっついていったあげく、二人で行き止まり&引き返しかなり恥ずかしかったです

あら

仕方無く引き返し、是政橋を渡り、

再びたま川サイクリングロード

こんな事を繰り返しながら、終着点へ


終着点は海から54km(多摩川50みたいなサイクリングロードの名前が付いてました

木陰で小休憩途中コンビニで購入した「パピコ」を水筒に入れて2時間ほど輸送してみましたが、溶けてませんでしたよ

冷たいアイスを頂く事ができました~美味しい

反対側の岸にはサイクリングロードがあるのかなと橋を渡って見ることにしました

多摩川も上流になれば水も綺麗で、多くの釣り人に出会いました

道は少しだけ上流側に延びてましたが、

すぐに行き止まり

しょうがない、引き返しましょう今日は行き止まり&引き返すことが多いですね

帰りは基本的に同じ道を引き返しましたが、途中でななぽたで連れて行ってもらった「尾根幹」の交差点

以外に道を覚えてましたここに来た理由は、「丸亀製麺」に立ち寄ろうと思ったのですが、お腹が空いたのでファミマに入っちゃいました

そして、やっと自宅


101kmの一人旅でした

多摩川は小貝川の様に、土手沿いを走ればOKということは無く、いつの間にか道が無くなるので、知っている人に一度連れて行ってもらうのが良いかもしれませんね~ちょっと、平坦ライド過ぎて、おもしろみにはかけるかな

明日は何処へ行こうかな~


鳥取へ

2012-07-08 21:26:14 | 日常、仕事
こんにちは~

今週末は久々と言うより、13年ぶりにたま旦の実家に帰りました。13年帰らないって嫁って

たま旦の実家は兵庫の超田舎で、鳥取県に隣接してます。で鳥取空港に降り立ち、で鳥取駅へ

懐かしいな~、大学が鳥取だったのです教養時代は鳥取市、専門課程は米子市に移動するので、どちらかと言えば米子の方が長く住んだので記憶が有るのですけれどもねこの寂れた感じは鳥取ですね県庁も日赤も健在でした

学生時代より、時代は20年近く流れているのに、未だ鳥取駅は

オレンジカードで切符が買えるらしい

もちろんローカルな二両単線


切符も判子です


きっと都会の人は見たことが無いと思うのですが、電車でありながらバスのような支払いシステムであります

料金の電光掲示板が

さて、たま旦の実家は確か「神戸のちょい北や」と学生時代は同級生の女性陣にいってたはず。が

う~ん、芦屋や神戸とはほど遠い

が、たま旦は一応いいとこの坊ちゃん


今回は道路を「蟹が横断」ということはありませんでしたが、家の塀の石垣には、


蟹が住んでいるのです関東育ちの私にとったら、不思議な光景

少し歩けば日本海の海です

この日は海はしけてましたが、佐渡に劣らず綺麗な海なのですよ~砂浜を足でまさぐれば、貝が取れます

今回の帰省はたま旦のお父さんの33回忌たま旦がたった9才の時にお父さんが癌で亡くなったのですそのため、なってない嫁(たまご)が急遽帰省出動が出されたわけです

いろいろ大変かな~と心配しましたが、お母さんもお姉さん達もいろいろ法事のお手伝いをしてくださって、無事終えることができましたありがとう>お母さん、ま~姉ちゃん、ともこ姉ちゃん。

そして夜は山陰ならではの魚料理。「のどぐろの煮魚」に、「旬の刺身


究極は

これは何かわかりますか?

食べ終えたあとはこんな感じになります

亀の手」だそうです。

こわ~、夢に出てきそうな見た目。こわ~

これは「亀の手」のように見えますが、実際の亀の手ではなく、貝の一種だそうです見た目はグロテスクでも、お味は「蟹」まるで蟹なのです

だけど、見た目だけで私は恐くて触れませんでしたよ~やはり何回見てもこわ~

「亀の手」も含めて、お魚料理が満喫できる浜坂に今度皆で自転車を乗りに行きませんか?鳥取、島根、山口は学生時代の自転車(学生時代は一応自転車部)で走り回った場所なので、案内できますよ~。もちろんヒルクライム好きな方には、大山にお連れしますねでは、お楽しみに~

(明日、明後日は今週末乗れなかったバイクの代わりに、pesentiで長距離ライドをしてきます明日は八王子方面、明後日は未定。またレポしますね~



あれあれ、これこれ

2012-07-03 22:57:08 | ロードバイク
こんにちは~

よ~くじいちゃん、ばあちゃんの会話を観察すると、

ばあちゃん「あれがさ~、こうなってさ~。そんで、これが、あれでしょ

じいちゃん「うん、そだそだ

はっきり言って、じいちゃん、ばあちゃんの会話は何を話しているのか第三者には分からないだけど、じいちゃん、ばあちゃんの間ではこれで会話が成立するのだから不思議

先日、お友達のNANAさんからshop松永で、NANAさん号のブレーキカバーを置いてあるかメールがきました

私はついNANAさんの示すのは、ブラケットのラバーカバーを指している物だと思い、

たまご「そんなもの、松永で無くても売ってないのかな

と思ったものでした。そして、師匠に松永で発注出来るかどうか尋ねたところOKだと言うところが皆違う物を差していた可能生が

NANAさんのメール「松永で私のブレーキカバー、取り寄せ出来るかな

たまご「あれね、出来るんじゃないかな

たまご「師匠、NANAさんがブレーキのブラケットのカバーかな、あれが欲しいって

師匠「ブラケットカバー。。。。。あっ、ラジャー

で実際松永に何が注文されたかというと

師匠のみが正確に発注出来てました

NANAさんは自分のバイクのコンポの種類を伝えていなかったし、また旧型、新型の105かも伝えていませんでした

さらに私はNANAさんのメール内容を読み違え、ブレーキラバー(ブラケットラバー)と勘違い

これを師匠が判断し、しかも旧型105とorderしてくれたようです

めでたし、めでたし

師匠「めでたし、めでたしじゃなくて、もっと正確に物を伝えなさい

は~いNANAさん、お互い物を覚えましょうね~、私もだ