趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

今週のマジカルミステリーツアー 20110730

2011-08-04 18:28:18 | ロードバイク
こんにちは~

やっと先週のマジカルのレポが完成しましたほっ

(20110730 土曜日マジカルミステリーツアー)
今週末は雨が予想されていて、気持ちはどんよりでも、mixiの師匠のブログには「でも走っちゃうかも~」とあったので、前の日から泥よけをに付け、レインウェアも準備していました準備万端

最初からが降っていると気持ちも折れるので、集合時間の10時には雨が上がってますように

(タリーズにいく途中の、西武デパートがある交差点は上がってますね
タリーズに行くと、さくらんぼさんがすでにいましたさくらんぼさんはいつも時間より前に来てくださる、優等生ですそれに比べたら、私はいつも寝坊

タリーズでは、こんなものを頂きましたアイスコーヒーなのですが、それにアイスをトッピングプラス100円でトッピングしてくれます。美味しい~

朝方オリーブさんに電話し、

「今日走るよ~、絶対来てね~

と無理矢理起こしちゃいました

そこで、オリーブさん、旦那様も参加ですそろそろ出発しようか~と言うときに、

オリーブさん「手袋が片方ない

という事件が起きましたが、自宅に落ちていて、事件は直ぐに解決おちょこちょい&お茶目なオリーブさんでした

では、準備して出発しましょうか~
住宅地を抜け、

線路を越え、方向音痴さん二人(とオリーブさん)どこを走っているかわからないけれども、行き着いた先は、

とても素敵な景色青々とした稲の向こう側は霞が浦だそう

ここでセブンイレブンで小休憩をしたのですが、マジカル参加前に既にローラーを回してきた旦那様がお腹が空いてきたと言うだって、12時過ぎてますから当たり前ですよね私もお腹が減ってきたかも~

「じゃあ、ここから最短距離でインド料理屋さんに行こうか~

わ~、今日はインド料理屋さんだったうれしい
霞が浦から神立へ抜け、そこから土浦北インター近くのインド料理屋さんへ向かったことはあるけれども、最短距離ってどう走るのかしら見たことのある風景を写真に納めるものの、どこを走っているのか全くわかりません

(霞が浦湖岸にある風車風車って風で動く物ですよね、しかし、ここのはモーターが動かしているとのこと。あら

少し走ると、あっ、見たことのある風景が

前回、ガールズ4が揃った時に通った、蓮池の小道ほら、師匠が一人蓮池の間の小砂利の小道を走ったところです今日は満開といっていいほど、蓮の綺麗な花でいっぱいでした

そして、あっという間に、

インド料理屋さんへ

ここのインド料理屋さんは種類も豊富でお安く、そして何より美味しいので、本日もお客さんで一杯でも、テーブル席が一つ空いてましたらっき~ですね
ここは本日お休みだったガールズへ、見せびらかし

前回来た時はなかった、「パンナコッタ」今日はありましたよ~お食事前に、デザートを頂いちゃいました美味しい~。

ナンは焼きたて、カレーのお総菜も旬の「オクラ」を使った物がありました。美味しい~

タンドリーチキンも焼きたて

さらにはソフトクリームまで

実はお食事の時間はちょうど大雨そう、ゲリラ豪雨と呼ばれるような激しい雨が降り続きましたで、やむまでしていようということで、すっかり食べ過ぎちゃいましたちょっと、苦しいかも

もう、みんなのお腹も満腹、子豚化しようとしていたころが上がりました。では、出発しましょうか~

雨上がりのマジカルらしい道と言えば、「水たまり」たま旦がいやがりそうですね~しかもですね、前を行く師匠はゆっくり走ってくれればいいものの、わざとばしゃばしゃ水を跳ね上げ

ガールズ3「やだ~、師匠そんなに水はねないで~」

師匠「ガールズのための泥パックだ。ミネラル入りだ~

いらないから師匠

やっと、師匠が水の跳ね上げをやめ、大人しく走り始めたかな~と思ったら、

なにやら怪しい乗り方を始め

後ろから見ると、蜘蛛みたい必殺「蜘蛛乗り」。本日の「見てあげなくっちゃ~」の場面でした一応、皆さんも笑ってあげてくださいね

途中、「シッティングのダンシング」のセミナーを開催するみたいな話になっていたのですが、

北部工業団地に向かう途中で小雨が残念~、今日はこのまま帰ろう~か~

つくばの中心地に近づく頃には、も次第に上がり始め、太陽が顔を出し始めました

「シッティングのダンシング」のセミナーは先送りになってしまいましたが、の週末でも走れたし、大好きなインド料理屋さんにも行けたし、とても楽しいライドでした

本日ご一緒してくださった、皆様&ガールズの皆様、ありがとうございましたまた、次回もよろしくお願いしま~す

(本日の総走行距離 80km)

膝痛の解消?!

2011-08-04 11:28:13 | ロードバイク
こんにちは~

今週は涼しい日が続きますね週末はどうかな~

さて、今日は私の「膝痛対策のお話」以前話題に取り上げたように私は日本人には珍しい、極度のX脚特に左足の膝内側への入りは酷く、意識しないでペダリングしていると、トップチューブと自然にこすってます

よく、「powerが逃げないから」「力が入りやすいから」と言って、膝を内側に寄せて走っているライダーがいますよね私はそれを意識しなくとも、トップチューブと擦れるほどX脚が酷いのです

多くのライダーはトップチューブに膝を寄せてペダリングをして、「power lossしないから」とか「力が入れやすい」と言いいますよねこれはツールなどの外人プロライダーがそうしているからだと聞いてますしかし、実は外人はX脚の方が多いのですなので、彼らはわざとセンターに膝を寄せてペダリングをしているわけではなく、自然と寄せて見えるペダリングになっているそうです

しかし、ツールの選手が膝をトップチューブに引き寄せてペダリングしているからと言って、普通の足(平衡足)やO脚の方が膝をトップチューブに引きつけてペダリングを行う動作を繰り返すと、これは膝の痛みの発生に繋がるそうなので、あまり普通の足(平衡足)やO脚の方は、自分の足の形に従ったペダリングをするのがbestだそう

私が膝痛が発生した原因の一つは、実はこの「トップチューブに膝寄せ、、、」と似たような感じで、私の場合は逆に、「膝がトップチューブに寄りすぎていると、膝を痛めるかもしれないなるべくまっすぐに戻そう」と、無理に自然にトップチューブによってしまう膝を外へ、外へと開く様に努力してペダリングしていたのです

まさに、私の体型に合わないペダリングを無理強いしていたのです
今は元のペダリング(膝がトップチューブに擦れたまま)に戻しました

また、もう一つ膝を不安定にしていた原因があります

それは、私はX脚のくせに足首より下が外反(小指側に体重が乗っかる)するという変な体型をしています。

(外反すると小指側に体重が乗っかる(赤丸)。内反すると親指側に体重が乗る(青丸))
ペダリングの意識はなるべく親指拇指級を中心としたほうが良いとのことで、親指側に力が入るよう師匠にインソールを成形してもらいました

が、改善されませんでした

次に師匠が考えてくださった案が、クリート自体に傾きを付ける方法でした
仲間の足の小さなさくらんぼさんのShimanoのクリートを小さなサイズのスペシャのシューズに付けたときに、クリートがどうしても反ってしまうという事態が起きましたこれを解消すべく、松永店長がシューズとクリートの間にスペーサーを入れるということで、解消しました

(サクランボさんのシューズアルミのスペーサーが、クリートとシューズの間に噛まされていますこのスペーサーを挟むことにより、小さな足の方でも、Shimanoクリートを反らすことなく、付けることが出来るそうです

これに案をもらい、師匠も私のシューズのクリート(小指側)にスペーサーを挟んでくださいました

(私のスペーサーは、アルミではなく、プラスチックを成形加工した物だそうです
こうすることで体重が中心(親指側)に乗るようになりましたよ

さてと、これで私の膝痛解消になるかな?ちょっと乗り込んで、またレポしますね