goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

メリクリ~角田山(小浜コース~桜尾根コース)

2017年12月24日 | アウトドア(山歩き等)

晴れ間を見て、登りに行きました。

上の写真は山頂にあるモミノキで、お日様がちょうどよい具合にかかるあたりで撮ってみました。

イルミネーションのツリーも良いけど天然ツリーも良いでしょう。

登り口からほとんど雪が無かったのですが、標高400mくらいからぼちぼちと雪が残っていました。

山頂は15センチ程度の積雪です。

早めにあがって床屋へよって帰宅しました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラサギは電信柱に舞い降りる | トップ | やぶこうじでハッピークリスマス »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (tempo1078)
2017-12-24 20:12:45
雪山歩きを
お楽しみでしたね。

雪に残る
自分の足跡、
最高ですね。
返信する
天然ツリー (ろこ)
2017-12-24 21:23:08
こんにちは。
 天然ツリーのてっぺんにお星様でなくお日様。
 雪が降ってきて、ホワイトクリスマスイヴになりましたね。
 
 黒くない
 白い人
 見つけたり
 
返信する
>こんばんは (tempo1078さん) (タック)
2017-12-25 06:25:26
誰も踏んでいない雪の上に残す足跡は格別ですね。
下草も枯れているので、普段は登れない廃道を行ったりします。
1番に登っても、クモの巣が顔にかからないのも良いです。
返信する
>天然ツリー (ろこさん) (タック)
2017-12-25 06:28:59
街の中はまったく雪がないのですが、山に登るとホワイトクリスマスになります。
尖った先端に光るものをつけたいのは人間の習性なのかもしれませんな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アウトドア(山歩き等)」カテゴリの最新記事