むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

角田山(湯の腰コース)

2018年03月31日 | アウトドア

この時期の湯の腰コースははじめてのぼりました。

一番野性味があるコースなので、地味かなと思っていたのですが、意外に花盛りで楽しめました。

カタクリと雪割草の共演も楽しめましたし、オウレンやエンレイソウ、イチリンソウも豊富でした。

まだ雪だまりが至る所に残っていますが、登山コースにはまったくありませんでした。

頂上は、ものすごい人であふれていました……たぶん、自分が見た中で一番多かったかも。

でも、湯の腰コースは人とほとんどすれ違わなかったので静かな山登りが楽しめました。

観音堂からは雪の飯豊連峰が見えました。

雪割草の群落なども、桜尾根や福井の里コースみたいに植えられた感がなく、自然な感じで好感が持てました。

この時期の穴場コースです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンスゲの花

2018年03月31日 | 小さな自然

冬の間も緑の葉っぱで地味にくらしている草ですが、花も地味です。

咲き始めは金色に輝ききれいです。

早春の色とりどりの花々に目を奪われがちですが、スゲの鼻も負けてはいません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と目立つナニワズの花

2018年03月30日 | 小さな自然

この時期に意外と目立つ黄色い花です。

小さな樹木なのですが、存在感が意外とありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウレンの群落

2018年03月29日 | 小さな自然

雪割草より早く咲くのがオウレン。

春の山野草で一番好きかもしれません。

雪割草やカタクリの群落は目立ちますが、オウレンの群落も侮れません。

まあ、写真で見ると地味ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命の力

2018年03月29日 | 小さな自然

小学校の先生に樹木の周りの雪が溶けているのを見て、生命力のすばらしさを教えていただきました。

電信柱や、その辺に立っている杭でも同じ現象が起きているのですが……先生も間違うことがあるのだなと学んだあの日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ開くフクジュソウ

2018年03月27日 | 小さな自然

角田山で初めて見ました。

比の入沢コースです。

福寿草は、名前に似合わず人を死に至らしめるほどの毒草です。

殺人事件(フィクション)のネタにトリカブトを用いることが多いようですが、いささか手あかがついている感じなので、フクジュソウは使えるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し

2018年03月26日 | 日々の生活

生活メモ。

学生生活を終えた息子が引っ越しをするので、引っ越し屋に頼んだら足元を見られて15万円を吹っ掛けられました。どこのそのような状態です。

仙台→新潟へ学生一人の引っ越しに15万円は高すぎです。

それで、自力で引っ越すことにしました。

先々週の土曜日に、ハスラーで1往復(ガソリン+高速代)8800円。

26日に、レンタカー(タウンエース)で1往復(ガソリン+高速代+レンタル代金)27000円

自分の日当(20000×2=40000)を考慮しても、合計75800円……半額で済みました。

引っ越しをする学生さんは早くから計画を立てておいた方が良いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリが咲くまで

2018年03月25日 | 小さな自然

角田山のカタクリはまだ1分咲き程度でした。

芽が出て、葉が開くとつぼみが現れます。

ニューっとのびて花が咲きます。

そう言えば、昨日、長髪のおじいさんから「あの三角で紫の花の名前ってなんでしたっけ?」と聞かれました。

△で紫……あ……画家なのか? このおじさん……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草は花盛り

2018年03月25日 | 小さな自然

この季節、角田山は大賑わい。

雪割草が咲くから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(桜尾根~比の入沢コース)

2018年03月24日 | アウトドア

やっと晴れと暇が折り合い、登ってきました。

まずは、山野草の状況から書きます。

程度は、私の独断的感覚ですので、ご容赦ください。

雪割草……8分咲き

オウレン……満開

カタクリ……1分咲き(日当たりのよい斜面では2部くらい)

イチゲ……5分咲き

イチリンソウ……3分咲き

その他見られた花

ナニワズ、ショウジョウバカマ、フクジュソウ、ネコメソウなど

大佐渡山脈もまだ雪をかぶっているようです。

頂上にだけは、まだ雪がありました。

9合目にはありません。

花の写真はのちほど、小出しに……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする