むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

的場史跡公園(まとばしせきこうえん)

2024年04月08日 | アウトドア
プチサイクリングで、的場史跡公園に行ってきました。
流通センターやら、工業団地やらの中にある小さな公園です。
太古の漁業基地として栄えていて、潟の中に島のようにあったらしいのですが、現在は完全に陸の上になっています。

東屋の中には、展示物があって、当時をしのぶことができます。
精密な1/100のジオラマも展示してあり、冬の鮭漁の様子がうかがえます。
建物跡ですね。
柱の位置が丸太で示されています。
新潟市では一昨日に開花宣言でしたが、もう3~5分咲きになっていました。
柳もあっという間に新葉が成長し始めました。
この時期は、朝と夕方で、葉の状況が目に見えて変わります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟ゆるゆるプラモ倶楽部定... | トップ | 『内向型の生き方戦略』(中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事