Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

アオシマ 1/20 セルボ (5)

2020年06月10日 21時48分59秒 | アオシマ 1/20 セルボ&アルト

アオシマ セルボ。

リアバンパー下のパネルもフロンテクーペ風にシンプル造形へと直します。

 

0.3ミリプラ板を写真のように造形。

 

カッターで峰打ちし粗く湾曲させバンパー下に接着しました。この後裏面にエポパテで裏打ち後ペーパーで仕上げました。

 

ナンバーポケット部もフロンテクーペ風味にアレンジします。プラ板でこのように衝立を立てて。

 

エポパテ装填。

 

衝立を取り外し。

 

ペーパーで均しました。

 

フロンテクーペのナンバー周辺は中々の造形ですのでプラ板で適度に再現。この後、溶きパテで仕上げて見栄えを整えます。

 

フロントバンパーも同時進行ですが。。。上のバンパーもフロンテクーペ風にアレンジ。中央部分にバックランプが入るので造形し直し。

プラ板と光硬化パテでにて。ペーパーで削って造形します。

 

バンパーとボディに隙間が盛大にできたので、ボディ側にタイガーバームを塗布後、エポパテでいつものように「ムニュ」とやって隙間を埋めます。

 

エポパテが固まったらパコっと取り外し。

 

ペーパーで仕上げてバンパーの粗完成。さらに溶きパテで整えます。

 

ボディとのフィッティングもう上手く行きました。

 

なんだかボディ幅を3ミリ詰めを5ミリ詰めすれば「フロンテクーペ」へ化けられたのではないか?と思えますが。。

Cピラー下のアウトレットはフロンテクーペーではもっと天地に広く。またリアナンバーポケットのもっと下側に移動しなければ

フロンテクーペへの再現には近づけません。この2箇所かよ!と思いもしますが難易度が高い部分でもあります。

今回はセルボに「フロンテクーペコンバージョンキット」があったなら設定で進めます。

 

次回は今回も少し写っていたフロントバンパー周辺の造形へと(続く)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする