わんわんらっぱー

DIYやオーディオから社会問題までいろいろ書きます。

東京大学本郷キャンパスに核施設が存在するのか?

2017-01-09 11:07:27 | 環境
原発プロパガンダ (岩波新書)
岩波書店




 福島第一原発事後直後の東京大学の原子炉「弥生」が2011年3月末で運転を終えた。40年の老朽原子炉であるので脆弱化が進んでいるのと、反原発世論の高まりにも対応した処置なのだろう。

 福島第一原発事故後に、文京区が高濃度に放射能汚染されている事が判明した。文京区で家庭菜園を営んでいた鳩山邦夫氏は亡くなられた。文京区の汚染は「坂道が多いので放射能が吹き溜まる」と、ネットでは噂されているが、それだけでは説明がつかないと言える。


東京都文京区本郷7丁目付近に核施設があると言われている。

‎2014‎年‎1‎月‎31‎日、東京大学工学部・航空宇宙工学科のある7号館で火災が発生した。地下での水素爆発による火災発生とのことである。
地下に水素が大量発生する施設があるのだろうか?核融合炉の重水素実験???


1,東大本郷キャンパス:理学、工学、その他
2.東大柏キャンパス:宇宙線物理研究所
3.東大つくば分室:物性研究所(粒子加速器)
4.東大東海キャンパス:原子力工学

2~4までは核及び素粒子科学関連の研究施設


本郷キャンパスに核関連の地下施設があると言われている。
南北線が核施設の「排気筒」になっているという説があるが、発信源の信憑性が怪しい。

分かっているのは
○南北線は駅構内ホームが密閉式になっている。南北線以外で密閉式を見たことがない。
○南北線の通る飯田橋駅はかなり地下深くまで施設がある。(私が見た)
○2014年本郷キャンパス東京大学工学部・航空宇宙工学科7号館で水素爆発事故
○文京区や千葉県柏市は高濃度に汚染されている。
○ただし南北線の放射線量は低い。私が測ったら副都心線は低かった。地下深い所を通る地下鉄全般に放射線量が低いと推測される。
○地下50mよりも深い大深度地下は地権者に補償しなくても掘って良い。

疑問点
○2011年3月15日茨城県海側から侵入した放射能雲が降雨で沈着して柏付近・東葛地区の汚染を引き起こしたと言われている。降雨図との参照は行われたのか?
○本郷キャンパス東京大学工学部7号館では何の実験をしていたのか?
○有為に高い文京区の汚染源は本当に福島第一原発なのか?
○170回のベントを繰り返した東海第二原発との関連は?

余談
 東大本郷キャンパス、東大柏キャンパス、筑波大、東大東海キャンパスが一直線上に並んでいる。2000年に東京大学キャンパスで核事故が起きてるという「噂」がある。この直線上には、川崎市の浮島の東芝の実験炉がある。粒子加速器の照射実験を行っていて一直線上に施設が並んでいる必要性があると言えばあるが・・・。

 ちなみに、茨城県東海村のJ-PARCニュートリノ実験施設から、ニュートリノビームを、295km離れた岐阜県飛騨市神岡町にあるニュートリノ検出器「スーパーカミオカンデ」で検出する長基線ニュートリノ振動実験が行われている。


参考
東京都文京区本郷7丁目周辺の放射線量測るねレポート
東京都文京区本郷7丁目~0.942μ㏜/h
農学部と工学部の歩道橋の工学部側.
屋上が撥水処理された小型建屋の屋上水の排水口出口.
道路にそのまま注いでいる.
他にも地中に貫通されていない排水口が周囲にはいくつもある.
http://hakatte.jp/spot/43708

戸谷真理子@irukatodouroさん
高濃度放射能汚染されている、本郷及び柏キャンパスはなぜ除染しないのか。
http://twilog.org/irukatodouro/search?word=%E6%9D%B1%E5%A4%A7&ao=a&order=allasc&page=2#d140519


@N0NUKESさん
http://twilog.org/ST0NES/date-161112/asc#tw797189817230454784

ようこそ東京大学原子炉「弥生」へ(東海村)
http://www.nuclear.jp/~rokan/menu0_page_1.html

東京メトロ南北線 路線図
https://www.navitime.co.jp/railroad/00000772/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E5%8D%97%E5%8C%97%E7%B7%9A

最新の画像もっと見る

コメントを投稿