![]() | 国産 重曹25kg 食品添加物 掃除・洗濯・お料理(炭酸水素ナトリウム) |
東ソー株式会社 |
国立健康・栄養研究所がホームページ上で「水素水」の有効性について、「信頼できる十分なデータが見当たらない」という研究結果を発表した。
水素水は人体に有害という意見もあるのだが、そもそも、開封した瞬間に水素が空気中へ逃げていくので、有害であっても安全?かもしれない。
私はテレビを見てないので、どれだけ電通ダマスコミが煽ったのか分からないが、巷では水素水ブームのようだ。
水素水も高いし、水素水を作る浄水器も高い(12万円とか)。
水素水を巡る騒動というのが、現代日本社会の有り様をよく表していると言える。
「科学」を使って騙して、不要に高い物を売りつける。
科学が宗教に昇華したとも言える。
とにかく、現代日本は不要なものが多い。
よく考えると不要なもの、有害なものがてんこ盛りで売られている。
肉・牛乳・砂糖・加工商品は避けた方が良い。
これらを避けるだけで健康を維持できる。
加えて、海上保安庁調査では日本海までストロンチウムが検出されているので、魚介類は放射能汚染が避けられない
魚介類は避けて、産地の分かっている海苔・ワカメ・海藻類を食べたほうが良い。
仮に水素原子不足で活性酸素(酸性)が発生しているのなら、食用グレードの重曹(弱アルカリ性)で中和すれば良いのではないか?
重曹はアルカリ性だが、胃液は強酸性である。重曹を飲むと、胃液の酸性度が低くなり、食べたものを「殺菌」できなくなる。
重曹を皮膚に擦り付けたり、浴槽に少しいれる分には問題ないが、重曹を飲むのも止めたほうが良い。
実際、私は以前に連日重曹を飲んで調子が悪くなった。
皮膚から重曹を取り込む方策を駆使する。また、抗活性酸素効果があるビタミンCの「天然の」食品を多食するのが良いだろう。
水素水が危険食品に認定!国立研究所の研究結果がヤバイと話題に
http://white-family.or.jp/wp/archives/1649
すぐに危険物だと認定されたりして、、