8時過ぎに犬の散歩に出かけたのですがぽつぽつと降り出して来たのでショートで散歩に行ってきました。昼食はフルーツサンドを食べたので食べなくてもいいかなと思ったのですが、妻のリクエストでスシローでうどんとすしでした。今は回転すしでも注文しないと出てこないのでやりにくいです。午後15時過ぎに雨が降っているので傘をさして整骨院へ行ってきました。また行政書士法人から書類が送られてきていたので、また印鑑証明を取ってこなくてはいけません。
今日は曇り何とか雨が降らずに天気が持ってくれたらよいのですが・・・。
8時過ぎにエルを連れて青葉公園へ散歩に行ってきました。今日は横浜からサチが来て館山へ行くので10時15分に家を出て駅へ迎えに行きました。サチをピックアップして蘇我インターから高速に乗り館山へ、休暇村館山には11時40分に到着12時予約なので少し待って入店、リニューアルされた海鮮丼はご飯部分がおいしくなっていました。しかし「千里の風」の方がおいしかったかもしれません。その後は再び高速に乗り金谷から鋸山ロープーウエーへ行きましたが、なんと強風のため運航停止でした。今日はこれがメインだったのに・・ガーン!!金谷のフィッシュで買い物とお茶を飲み再び高速に乗って帰宅しました。
昨日からの雨、午前はしっかりと雨が降っていたため犬の散歩には行けませんでした。午前にちょっと買い物、その前にブックオフ、昼食は鮨八で日替わりランチセットでした。ジョイフル本田で塗薬などと犬の餌、ベイシアで小麦粉などを買ってきました。

帰宅すると雨は上がっていたので着替えてエルを連れて青葉公園へ散歩に行ってきました。陶器市のテントはすっかりなくなっていました。
また午前は昨日届いたNECのルーターを交換してインターネットのセッティングをしましたが、簡単に交換できました。ただホームセキュリティーをOFFにするのにわからず手間取ってしまいました。
起床時は雨が降っていましたが8時過ぎには止んでいたのでエルを連れて青葉公園まで散歩に行ってきました。今日は初盆のため目黒に行く予定にしていましたが、妻が昨日のワクチン注射の副反応で発熱があったため取りやめとしました。明日か明後日になると思われるので昼前に車にガソリンを入れに行きその後アリオのわくわく広場へ行き昼食用の弁当を買ってきました。お目当ての焼きそばパンが無かったのはがっかりでした。
相変わらず猛暑の関東ですが、8時過ぎに犬の散歩に行き、昼前に妻とアリオへ買い物へ行ってきました。まずはスタバで期間限定ものは売り切れなのでモカフラペチーノをソファーでゆっくり飲んでからカルディー、わくわく広場で冷凍ギョーザを買い、ロピアに移動して肉などを買ってきました。またヤマダ電機で伝道のかき氷機を買ってきました。昼食はヤマダ電機の隣のカレー屋さんでした。午後見るビデオもないので床屋へ行きスポーツ刈りくらい短く切ってきました。
月一の不燃物の日なので朝一で四街道へ、袋の余ったどころに食器やトロヒーなど詰め込んで捨ててきました。悩みましたが今日も犬の散歩はパスをして10時ころにみなみ整骨院へ電話をして30日9時半の鍼治療の予約を入れておきました。今日は娘が予約を入れてくれた幕張のグリーンタワーでランチバイキングに行ってきました。ローストビーフとフレンチトーストが特に美味しかったです。

天気も良く桜も咲き始めたので散歩に行きたかったのですが腰と膝が痛いので近所の公園の桜の写真を撮っておきました。15時に千葉寺整形外科へ行って痛み止めの薬を処方してもらいました。なんせ痛くて寝られず、少し歩くと激痛が走るくらいなのです。5人ほど待ってやっと診察してもらいましたが、ここの診察は大丈夫なのかとだいぶ疑っています。隣の薬局で薬をもらい、郵便局に寄ってから,100均のダイソウへ行ったのですが膝に激痛が・・限界とおもいそのまま帰りました。
昨日から左腰、足の付け根が痛くなり、今朝になって太もも、膝まだしびれて痛くなっていたので、犬の散歩はパスして9時に千葉寺整形外科へ行ってきました。先生の見立てだと骨盤の付け根がズレているのだろう、ということでレントゲンを撮り、治療はリハビリ・マッサージでした。昼食は娘も加わり萬福で牡蠣とナスのオイスター炒め定食でした。買い物はしょいか~ご、いつものスーパーでした。犬のおしっこで外に出すだけで膝に激痛が走ります、こんなことで良くなるのでしょうか?
8時過ぎに犬の散歩に行き、今日は息子が不参加なので10時前に出発して四街道の家の片付けに行ってきました。二人だったので思ったほどゴミは多く出すことが出来ませんでした。帰りにしょいか~ごに寄り野菜を買いましたがお目当てのパンはありませんでした。昼食は蘇我まで帰ってとんでんで先週と同じ桜そばとミニひつまぶしでした。買い物はベルクに行ってきました。
コロナの後は地震・火山噴火それに戦争ですか・・どこまで脅せばいいのでしょうか、私はそんな脅しには乗らずにそっと離れることにします!!