J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

出かける時はお早めに

2018-10-29 23:59:59 | Weblog




例年、一番先の予定として入ってくるのがマイルで予約する海外旅行。

330日前から予約出来るのだが、人気のある航空路線などは330日前の
朝10時の瞬間に座席がなくなるほどの激戦、片道ずつ押さえる必要がある。


#往復だと復路の330日前からしか予約出来ず、往路が満席になってしまう

それでも、押さえた日程を微調整する人も多いのだろう、ちょっとすると
キャンセルで空くこともあり、時々チェックしておけば確保できることも。



開会中の臨時国会で、来年のGWが10連休に決まるらしい。

今はちょうどGWの半年前にあたり、半年前から予約出来るホテルチェーンを
毎日しこしこと1日ずつ押さえているのだが、GW中もまだ平日扱いのためか
航空券の安い国際線が結構ある!という情報を得て、試しにチェックしてみた。


すると、確かに直行便で往復4万円ちょっとで行けるようなところもあり、
これならGWに海外旅行も悪くない、とホテルと合わせて予約を入れてみた。



こうやって毎年、先の予定が徐々に埋まっていく。

330日前、半年前、そして診断士関係や連盟のリーグ戦予定などなど予定が
決まるときは一気に決まる、Jリーグの日程発表直後もかなり先まで決まる。


だからそうした予定が一通り入った後で、来月は、来週末は、と言われても
ほとんど空いていないことになる、同じような予定の入れ方をしている人なら
分かってもらえるのだが、そうでない人にはなかなか理解されないのがツラい。



AmexのCM、分かる人いるかな(-_-;
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日も連絡調整に課題 | TOP | 腹が決まっていない »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog