大輪朝顔に興味のある方はぜひ私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」を見てください。大輪朝顔の栽培方法も出ています。下記のリンクよりご覧下さい。
今朝の大輪朝顔の様子。
今日は暑くなると予報が出てます。

もうちょいだけど、もう一息
虫に食われている花

花を分解してみると居ました。
久しぶりですね!
手入れをしている時は単管パイプの上で作業をしています。
ず〜っと青竹踏みをしているようなものです。
作業が終わって下に降りる際には膝がかなりダメージを受けていて、対策をしないとダメなレベルになっています。
来年はこのやり方はダメだなぁ〜
本日の収穫。
細かい葉が多いね。

ヨレヨレの花が並びます。

ハイポニカの株を見ていたら葉に穴があいていました。バッタかな。

今日は暑いので葉がグッタリしています。 咲き分け品種の鉢が落下しました。
ビニールポットだから軽くなって落ちたようです。
うちの栽培場は余計な事は出来ない。
今日は3回潅水したかな〜
また、何となくグリーンになって来たかも。
濾過を強化すべきなのか。
っていうか〜 鮒だからグリーンウォーターでも良いんだけどね。
だけど、それじゃ〜魚の姿が見え難いからクリアーウォーターにしたいのよね〜